• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サッキーRSのブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

地区戦準備

皆様、GWはいかがお過ごしでしょうか。

ワタクシは、一歩も石川県を出ることなく終了しそうです(汗)

来週は中部地区第3戦。
本日はシビックのメンテナンスをしました。



◆本日のメニュー◆
○たまご足の点検
○ブレーキの点検




たまご足はとくに異常なし!
泥を落とし、グリースアップして再組み付け。
ついでに少しだけセッティングを変更しました。


ブレーキもとくに異常はなし。
スライドピンをグリースアップしておきました。
固着すると面倒ですからね。


あとはカメラステーの補強等、細かい作業を残すのみ。
これで安心して走れます♪
Posted at 2013/05/05 23:08:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年04月29日 イイね!

ダートラ北陸シリーズ開幕

4月28日

本日は門前MSPで
北陸シリーズの開幕戦がありました。

ワタクシは金欠病発症中のため、
大会後の練習会のみ参加。

この前の地区戦から少しサスセッティングを変更しましたが
良い方向に進んでいます。


大会の動画も撮影してきましたよ。
ヘボいカメラで撮影したので、画質が悪いですが(汗)





Posted at 2013/04/29 00:00:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2013年04月14日 イイね!

ダートラ中部地区戦 第2戦 門前

4月14日

ダートラ中部地区戦、第2戦
今回はワタクシの地元石川県、門前MSP!

2011年春の大会以来、約2年ぶりに門前を走りました。

天候は晴れ。
路面はドライ。

○1本目
思ったよりも滑る。
前半区間はそこそこ走れたが、後半のギャラリーコーナー、コークスクリューでミス。

1分58秒39

0.07秒差の2番手


○2本目



前半区間で痛いミス。
それを挽回しようとして、後半でもミス連発。
ギャラリーコーナーなんて、一人だけおかしなラインを走っています(汗)

1分56秒09

クラス2位

優勝は開幕戦に続き、ROAD_01さんでした。
開幕戦のリベンジならずorz

タイム差は、僅か「0.06秒」

せっかくの優勝のチャンスを掴むことができませんでした。

第3戦は5月12日、オートパーク今庄

僅差で敗れるという、この悪い流れを断ち切りたいところ。

2度あることは3度ある?

いやいや、3度目の正直、次こそは勝ちたい!

Posted at 2013/04/14 20:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2013年04月07日 イイね!

メンテナンス【エンジン&ミッションオイル交換】

オイル交換、いつやるの?

いまでしょ!



・・・( ̄□ ̄;)

い、いまでしょ!

来週末は大会。
雨天決行、今日やるしかないのです。

しかしオイルに水を混ぜたくないので、現役ラリーストな板金屋さんにスペースをお借りしました。
ありがたや~m(_ _)m




制作費150円のスーパーツールでミッションオイルを注入。
握力勝負です。正直しんどい。


去年から80w120のミッションオイルを使っていますが、寒いと硬くてなかなか入らん(・・;)



硬いオイルに悪戦苦闘していると・・・ヒーターをつけてくれました。
ありがたや~m(_ _)m

雨と突風のなかの作業でしたが、無事に作業完了。
これで安心して走れます。
板金屋さん、ありがとうございました!

あとはタイヤを2本組むだけ。

Posted at 2013/04/07 14:49:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年03月31日 イイね!

メンテナンス 【バルブクリアランス調整 燃料フィルター交換】

今日は朝からシビックのメンテナンス!

の予定でしたが、目覚めたときには1日の半分が終わっていましたorz
寝る子は育つ。まだまだ成長期です?


◇本日のメニュー◇

その1
バルブクリアランス調整



約1年半ぶりの作業です。
前回やったときは、基準値を間違えてドツボにはまりましたが、
今回は何事もなく調整完了。
基準の下限プラス0.01mmでキッチリ合わせました。


その2
燃料フィルター交換



もうすぐ10万キロ。
おそらく未交換なので、念のため交換しました。


こういうことはシーズンオフ中にやるべきなのでしょうが、
車検やショックの仕様変更などでドタバタしていたため、ついつい後回しに・・・。
それに寒いし(笑)

天候に左右されずにメンテナンスできる環境が欲しいものです。
いつかはマイガレージ。憧れます。


中部地区戦 第2戦に向けて、まだまだ整備は続きます~。

Posted at 2013/03/31 00:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「写真をいただきました。 http://cvw.jp/b/629411/41553806/
何シテル?   06/02 12:29
車、モータースポーツが大好きです! 2009年に「ダートトライアル」という競技を始めました。 2014JAF中部ダートトライアル選手権 S1クラス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シビック デスビ 流用 B18C→B16Aに変換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:20:09

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目競技車両
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2代目競技車両

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation