2012年01月09日
2012年1月 伊良湖ツーリング!!
今年初めてのツーリング行ってまいりました!!
しかぁし 寒かった。本当に寒かった。
海陽YHは風がなかったから良かったけど
渥美半島は寒かった。
あれだけ風が風がびゅ~~っと吹いていればそりゃ寒いよなぁ・・。
うんうん
しかも、髪の毛バホバホになるし・・。
あ、でも洗濯ものはよく乾くんだろうなぁ!
それはちょっとうらやましい・・・かも?
そんなことはおいといて、
今回ツーリングは一人で参加でした
最近誰かと参加してばかりだったから、なんか新鮮・・。
あいてる助手席には某アニメのぬいぐるみ(抱き枕)を乗っけて行きました。
いやぁ年甲斐もなくぬいぐるみて・・とか思ったりもしましたけど
まぁツーリングですし、見られてなんぼですし
いいんじゃないかなって思うんですよ。えぇ
調子に乗ってダッシュボードにもちっこいぬいぐるみを乗っけて。
今回のツーリングは黒にゃんこと白にゃんこ祭り
なんか、楽しい エヘヘ・・・。
次のツーリングにものっけてこっと。
さてさて今回は海を見ながらのツーリング
素敵な景色を眺めつつ(そんな余裕はありませんけどね)優雅にドライブ・・
いいですなぁ。
青い空白い雲、そして眼前に広がる青い海寄せる白い波
あぁなんて素敵。
山道と違って車の性能や運転能力が低くても前の人についていけるから
余裕をもって運転できるし、もう最高!!
なんてへたれ満開な事を思いながら恥ずかしげもなく
歌を歌いながらのドライブ。
なんて暢気にしてると、今回のツーリング最大の難所。
キャベツ畑にさしかかりました。
スプリンクラーというトラップをくぐりぬけなければなりません
失敗すると車内がぬれまくり・という大惨事
しかも今回はぬいぐるみがぁぁぁ
ま、ここは運良く一度もかからずくぐりぬけれたんですけどね。(やったね)
こんなかんじで人生もうまくいくといいなぁ
なんて、へたれなことを考えてみたり。
だめですよね。壁やら穴やらがあるから
人として大きくなれるんですもの、さけちゃだめだよ。うんうん
いやでも一生避けて通れるなら、それはそれで・・
いやいやダメでしょう。
ご飯もおいしかったぁ
今回のお昼はAKIさんご夫妻とご一緒させてもらいました。
いつ見ても素敵なご夫婦。いいなぁ
私も早くお相手を見つけねば。
OPENに参加されているご夫婦やカップルの方々みなさんすてきな
ナイスカッポー(発音良く)なので見ててほんわかした気分になります。
仲好きことは美しきかな・・・ですね
てなわけで
らっち、絶賛お相手募集中です。
よかったらこちらまでどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓
ってテレビとかならここに連絡先が乗るんだろうな。
なんておバカなことを考える私。(もちろん冗談ですけどね)
これだからお相手がみつからないんですね。反省せねば
おっと、話がそれました・・けど
まぁいっか
途中もうないと思っていたスプリンクラーのトラップに引っかかり(車内は無事でした)
歌を歌いながら(怪しい人)海陽YHまで帰ってまいりました。
いやぁ楽しかった。本当に。
最後には青空さんのおかげでどいゆきさんとお話まで出来ちゃいましたし
みなさまのおかげで楽しいツーリングになりました。
本当にありがとうございました。
そうだ、どいゆきさんにお友達申請してこよっと。
断られませんように・・・。
ブログ一覧 |
OFF会 | クルマ
Posted at
2012/01/09 18:36:02
今、あなたにおすすめ