• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆らっち☆のブログ一覧

2013年03月05日 イイね!

3月に入って・・・


暖かいですねぇ
ちょっと前まで、あんなに寒かったのに。
暖かいのはうれしいんですけど、暑い夏は嫌いなんだな。
暖かくなってくると(日向に置いてあった車に乗って、ん?車内があつい・・)とか感じ始めると
う~~汗の時期が近づいてくるぅ(BGMはゴジラかジョーズで)
身構える私がいます。

と、そんな先の話は置いといて
こんなに暖かいと桜とか早く咲いちゃうんでしょうか?
自分の誕生日が4月なので、できれば4月に咲いてくれるとうれしいな
なんて、身勝手なこと考えちゃってます。

今年は、桜吹雪の中の我が愛車 なんてな 写真が撮れるとよいな。
Posted at 2013/03/05 21:14:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月04日 イイね!

真夜中にきらりと光る

昨日から今日にかけて
しぶんぎ座流星群のピークでした

ながっれぼし~~とウキウキで外に出てみてみることに
山の中だから良く見えるかも!!
名古屋に比べレばきっと!!

なんて思ってたんでうすけど
住宅街では光害が邪魔しますね
思ってたほど星見えないよ(がっかり)

でもなんとか目を凝らし
しばらくして目が慣れてきたころ

すっとうすーく光の線が
やったぁ 流れ星だぁ

これも、大吉のおかげかしら?
大吉さんありがとう

一度降るような流星群見てみたいなぁ
Posted at 2013/01/04 17:30:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月03日 イイね!

年明けて3日目にして・・・

本日、やっと行ってきました 初詣

愛知県春日井市にある内々神社です
好きな神社のひとつです
といいつつ社をぐるっとまわったことすらないのですけれど
裏にある庭園は紅葉の時期はとても素敵な景観になるそうなので
秋になったら訪れてみよっと



ここはいつも宮司さんや禰宜さんがいらっしゃるところではないので
ご朱印を頂くのはこのお正月がチャンス!!
というわけで頂いてまいりました。



書いていただいている間にお参りです

お賽銭入れて鈴鳴らして・・と
神様の前に立つと 緊張するんですよねぇ
なんだろう、小者だから?神様のご威光に及び腰みたいな?
一歩離れると今年はこれをお願いしようとか欲望まみれな事を考えてるんですけど


そろそろいいかしら?とご朱印帳を頂きに行くと
ちょっと気が早かったようでまだでした。
焦っちゃだめですね。

待っている間(書いてくださっている方とは別の方)にいろいろとお話を伺いました。
この内々神社には奥の院ともう一つ(名前わすれちゃった)参拝できるところがあるそうです

この奥の院、結構山の中にあってかなり険しい道らしいので
明るいうちに行って帰れる時間帯にチャレンジしてみよっと。
ちなみに奥の院は1900年くらいの歴史のあるそうです。
縁結びにいいらしいです
絶対行こ うん 

そうそう奥の院についてこんなお話も伺いました
瀬戸に住んでいたお母さんのお話で
戦争で息子さん二人が徴兵されたそうです
お母さんは、奥の院に100日間毎日通い無事を祈り
その甲斐あってか、二人とも無事に戦地から戻ってきたそうです。
戦争が終わってからは月に一度お参り来られてたそうです。
今は戦地から戻ってきた息子さんの子供(お母さんのお孫さん)が
月に一度通われているそうです
最後は母は強いねぇとおっしゃってました


瀬戸からどのくらいかかるんだろう?と思って
地図で調べてみたところ
内々神社から一番近いと思われる場所からでも7~8キロありました
瀬戸から春日井だと多分山越え・・・。
それを毎日ですもの。
子を思う母の愛って本当に強いってんだなって思いました。

そうそう名前を忘れてしまったもう一つの神社は
奥の院へ向かう途中、右に折れていくとあるとか
そこはお金とのご縁を結んでくれるらしいです。
こそっと教えていただきました。

最後に・・・
おみくじひいたら なんと大吉でした
大吉のおみくじはお財布の中に入れておくといいよって教えていただきました
ふふ・・これで一年幸せ三昧かも
Posted at 2013/01/03 20:33:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月02日 イイね!

にしんずし

お正月の料理の中で大好きなものの一つ
それは『にしんずし』
だいこんとニシンを麹でつけたものなんですけど
もう大好き

お正月だけといわず、毎日食べたい。
それくらい好き

名にすしと付いているけれど良くあるお寿司ではなく
なれずしの一種らしい。

毎年正月にはこの にしんずし を食べてきた
去年までは祖父母の家で作っていたものを分けてもらってたんだ
それをママン(笑)が今年は自分でも作ってみたのだそうだ

美味しいよママン・・・。


というわけで実際に作ってみるべく作り方きいてこよ--

そしたら、一年中にしんずしが我が食卓に・・
あぁ うっとり・・・。

Posted at 2013/01/02 07:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 挑戦 | グルメ/料理
2013年01月02日 イイね!

テレビで・・・

壇蜜さんを見ました。

いやぁ彼女の色気はすごいです。
画面のこちら側まで漂ってきます。

色気ってどうやって出てくるんだろう?
と思って調べてみた。

Yahooさんで検索したところこんなサイトがヒットしたので読んでみる
http://mako-howto.com/look/iroke/


まず、ボディラインのわかる服を着る
 →なるほど 峰不二子ちゃんの色気すごいもんね
  しかし私がそんな服を着た日にはかかわった人に悪夢をみせるという呪いになりそうだ・・・
  そして自身も悪夢を見そうだ
  まずはボディラインをなんとかせねば

次、ゆっくり話す
 →おおぉ確かに壇蜜さんもゆっくりお話しされた
  ゆっくり話すように心掛けてみよう!
  もともと早口だったから人一倍気をつけないとね

次、リラックスする(自然と伏せ目がちになり、うっとりとした表情になるそう)
 →これもわかる気がする!!物憂げな表情って色気あるもん
  話すときには相手の目を見るんだから伏せ目がちにするためには顎上げて・・
  あれ?なんか違う方向にいきそうだ・・
   
最後、身体を交差させる
 →はるな愛ちゃんが言ってたし実践もしてた 左手で右耳触るとか脚組むとか
  やってみるべし!身体の柔軟性が大事だね
  まずはストレッチから!


と、ここまで書いてみて
 付け焼刃の色気ってメッキみたいなもんだから
 それを本物っぽくみせるにはものすごく労力いりそうだ
 すぐいっぱいいっぱいになる私にはすぐはがれてしまいそうな気も
 いやいや、自分のものにするため日々特訓特訓!


 今後私が色気ムンムン(今こんな言い方するのかな?)になったら
 これらのおかげですね。きっと・・・
 
それにしてもお色気ムンムンな私・・想像つかないっす
Posted at 2013/01/02 04:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々、久々です http://cvw.jp/b/629624/38821155/
何シテル?   11/07 22:13
ブログは趣味から独り言までいろいろ書いてあります。よかったら覗いていって下さいませ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
我が愛車 まこちゃん です。 欧州のモーターショーで出たときからいいなぁと思っていた車 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
この当時車に求めていたのは居住性・・・。 軽の規格が変わって660ccになったころに購 ...
その他 その他 その他 その他
ブログへの画像張り付け用・・・。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation