• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆らっち☆のブログ一覧

2010年01月11日 イイね!

新春 牡蠣ツーリング!!

今年初のツーリングは牡蠣!!

海のミルク!亜鉛の豊富な牡蠣!
こんな素敵な食材をバケツいっぱいつめ放題で2100円ってすばらしすぎです!!
その場で焼いて食べて、食べきれない分はお持ち帰りOK!!
そんな牡蠣パラダイス!!は鳥羽市浦村にあります。
行ったことのある方はあのパラダイスのすばらしさ分かりますよね!!

こういう場所があることは知っていて 横を通ったこともあるんですけど
行く機会がなく、指をくわえて通り過ぎていました・・・。

とにかく わくわくしながら持って帰る用の牡蠣を入れる為の発泡スチロールを求めに
近くのホームセンターへ。
本当はクーラーボックスがよいのでしょうが
私の車のトランクにクーラーボックスを入れると屋根があきません・・・・。
なので高さ25くらいの発泡スチロールを探しに行ったのですが
そこのホームセンターはその手の商品を夏にしか仕入れないらしく・・・。
残っていたのは思っていたサイズの半分以下のもののみ・・・。
仕方ないのでそれと、透明なプラスチックの蓋付きケースを買うことに・・・。
さて帰るかな・・と買った品物をトランクに積んで閉めたところで

自分の車の汚さに愕然・・・・。

洗うの忘れてた・・・。
その足でコイン洗車場へいきましたとも!!

まぁそんなぐだぐだ感満載な前日をすごし、いざ当日!
今回は一緒に行ってくれる「かわゆくて仕事が出来て性格のよい」という3拍子そろったおなご!を
お迎えに近くの駅へ!!
私の車をみると走ってきてくれる・・・。なんてかわゆいのでしょう!!
(あ、そっちの趣味は無いですけど、かわゆいおなごは大好きです!!)
彼女を乗せてまだ暗い中 牡蠣ツーリングに出発!!

伊勢湾岸道に乗ったところでとても綺麗な朝日を見ることができました。
これも早い出発ならでは!!ですね。

長島PAへ行く途中「いけさんご夫妻」のマイクラに出会いました。
「いけさんおくさん」が助手席でにこやかに手を振ってくださいました~~
うれし~~

今回は朝早くということもありとても寒かったのと自分が風邪を引いていて熱があった(微熱ですが)
のと、助手席のかわゆいおなごが寒いです・・・。とのことで屋根を閉めての高速走行・・・。
高速降りたら開けよう!!と思っていたのですが開ける機会も無く現地へ。あれ?

とにかく現地へついてびっくりしたのは牡蠣の量!!
遠くから見たら牡蠣というよりスモークのチップのよう・・・。

この牡蠣をバケツいっぱいつめてつめてつめて・・・つめること制限時間5分。
バケツから落ちないでかごの中に入れられたらOK!!とのことで
とにかくバケツに詰め込んで盛りました!!
いくつ詰められたのか数えるのを忘れてしまいましたが
80個は軽く超えてることは確かです。
しあわせだぁ・・・。

帰りは大分あったかくなったので嬉野PAまで屋根開けて帰ることに!!
助手席のかわゆいおなごは屋根を開けてのトンネル走行が気に入ったようです・・・。

とにかく 幸せな一日でした。

スタッフの皆様 O.P.E.N.の皆様 今回もお世話になりました。
Posted at 2010/01/11 21:49:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | OFF会 | クルマ
2009年12月14日 イイね!

今年最後のTRG 浜名湖オフ

12月13日日曜日
人生2回目。そして今年最後のTRGへと行って参りました。

当日は気温が低く雨もぱらつき、ちょっと寒かったですけれど、車の中は快適で。
シートヒータの暖かさといったら、まるでコタツ級の幸せを感じさせてくれました。


私の車は、オープンカーとはいえ、走るよ走る。ボク山道とかがんがん攻めちゃうよ!!
なんてことは絶対に言えない車でして(私の運転能力も原因の大部分を占めておりますが)

なんせマイクラさんのシートは、先にも書いたとおり暖かさでは十分包んでくれるのですが、身体のホールド性がいまいちで・・・。

特に山道で、私の後ろの方にどれほどご迷惑をおかけしたのだろうか?と自問自答しております。

シートを買う。とまではいかなくてもよいので、もう少し身体を支えてくれるグッズは無いものか・・・と思っております。
どなたかご存知のかたいらしたら教えてくださいませ。


そうそう、ブログにのせるのすっかり忘れておりましたが、
先日入院していたマイクラさんは、12月頭に無事退院でき、ディーラーさんのご好意によって、
以前より美しくなって帰ってきました。
TRGに間に合って良かったです。(なんて、余裕で間に合ってますね・・・)
ハゲをこさえたところだけを塗ってくれるのかな?とおもいきや、トランクの裏面全部を塗装してくださいまして・・・。本当に有難うございます。あのディーラーに足を向けて寝るのはしばらくやめておこう。うんうん。
7月にぶつけられた時も大変お世話になりましたし。いいディーラーさんにめぐり合えて私は幸せだなぁ・・。


とまぁ 関係ない話は置いといて

一度か二度、雲の切れ間から青空を拝むことができましたが、それ以外はずっと曇りで・・・。
そのせいか浜名湖もあまり輝いておらず・・残念。
もっとも運転に必死で前の車のお尻ばかり見ていたので、いいんですけどね。あははは。

今回は先頭になっても、前の方が曲がり角で待っていてくださったおかげで、道を間違えることも無く
後ろの方々にご迷惑をかけずに(山道とろとろ走っている時点でご迷惑気も・・)TRGすることができました。ご親切に感謝です。

みなさんに車への愛と屋根を開ける度胸を頂いて、オープン好きの底なし沼にどんどんはまっております。
風を切りながら走るのは、まるで自分が風になったみたいで。本当に気持ちいいです。
最高です。

また参加したいなーって思ってますので、どうか皆様。来年以降もこの私をよろしくお願いいたします。

追伸
そういえば、かわいらしい娘さんがいろんな車に乗せていただいているのを見ました。
ちょっと(いいえ。大分です)いいなぁなんて思ったり・・・。
私も他の車に乗せていただけたら嬉しいなぁ。乗ってみたいな・・・。(エヘ おねだりしちゃった)

追伸2
 今回のTRGでの燃費!!
 途中で気が付いたので、お昼ご飯食べてからですけど。
 6.4l/100km でしたので、1l辺りに換算すると・・・15.625km
 素敵です。マイクラ最高です。
 走行距離は・・あ、見てくるの忘れた。またそのうち載せておきまーす。
Posted at 2009/12/14 21:03:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | OFF会 | クルマ
2009年11月08日 イイね!

人生初 OFF会 (どんどんどん ぱふぱふぅ)

人生初 OFF会 (どんどんどん ぱふぱふぅ)朝6時に起きて6時半ごろしゅっぱーつ!!
7時過ぎには尾張一宮に着くよねぇ・・・と余裕かまして起きたまでは良かったのですが

車に行ってみたら夜露でびっしょり・・・拭いて拭いて・・・。
初っぱなからダメダメですやん 私
(余裕みといてよかった)

尾張一宮に行ってみなさん何処にいるのかわかるかな・・・
と少しだけ心配していたのですが、到着してすぐわかりました。
そりゃそうですよね
オープンカーだらけの一角があるんですもの。
すぐにわかりますって。

ファーストコンタクト・・・
一番緊張してましたが、同じ車のオーナーさんを見つけ喜び勇んで話しかけに行ってしまいました。
いやぁ嬉しい。本当に嬉しい 同じ車のオーナーさんとお話しできるなんて。
ファーストコンタクトも無事終了し、出発!!
うわぁ ですよ。OFF会 迷子にならないように着いて行かなきゃ!!

同じ車の後ろに着いて連なっていきますよぉぉぉ よぉぉ よぉぉぉ
と思ってたのに私の前に入り込んで下さったワンボックスめぇ
右車線をのろのろと走りやがるおつもりですね。
左車線よりスピードは出てますけど、前の車がどんどん行ってしまうぅぅ
迷子になるよぉ
どいてぇぇぇ

はっ ここは 噂に聞いた右車線で右ウインカーの出番!!
聞いたことはあるし、されたことはあるけど
小心者の私にはする度胸のない
「どけどけサイン!!」
ここは 勇気を出して!!!(いや勇気があればしても!!ではないですね。)

なんて出来るはずもなく というかあれは喧嘩を売っているような・・・
どいて下さるのをひたすら待ちました。
そして、だぁぁぁいぶ走ってようやくどいてくれて開けた視界は

前の車いったいどこぉぉぉ?

と言うくらい引き離されてました。
がんばって追いつきましたけど。
スピード出しすぎて後ろの方にご迷惑かけてしまいました。
やっぱりダメダメですやん。


次の合流場所では別の同じ車のオーナーさんに会えました。
いろいろお話しできて最高でした。
3台連なって走るのはとても楽しかったです。(しかも全部違う色!!)
いつか全色連なって走ってみたい・・・。
(願望がめきめきと!!)



朝は寒かったけど、彦根ビューホテルでたあたりからはぽかぽかと暖かく
オープンには最高のお天気でした。
湖は綺麗だし、素敵な車はいっぱい居るし。
見られる快感まで覚えちゃいましたし。
今日は一日本当に最高でした。
(道間違えたのと 高速渋滞回避したつもりが下道ではまった点をのぞいては)

補足
けしき?見てたつもりでしたけど、着いていくのに必死・・・で、覚えているのは前の車のおしりばかり・・・(笑)

Posted at 2009/11/08 23:06:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記

プロフィール

「久々、久々です http://cvw.jp/b/629624/38821155/
何シテル?   11/07 22:13
ブログは趣味から独り言までいろいろ書いてあります。よかったら覗いていって下さいませ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
我が愛車 まこちゃん です。 欧州のモーターショーで出たときからいいなぁと思っていた車 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
この当時車に求めていたのは居住性・・・。 軽の規格が変わって660ccになったころに購 ...
その他 その他 その他 その他
ブログへの画像張り付け用・・・。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation