• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆らっち☆のブログ一覧

2010年03月22日 イイね!

当たり前ですけど、自然にはかないません・・。

19日に20日のツーリングのために洗車して
ぴかぴか!!って喜んで

その週のうちに真っ白になって

土曜日に12カ月点検したら 洗車してもらえて

その日の夜の雨と風で真っ白に・・・。

かなしい・・・・。
Posted at 2010/03/22 01:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年03月17日 イイね!

先日の不良品・・・。

先日購入した ヘッドフォン一体型MP3プレーヤー の続き

メーカーから送られてきたものをさっそく パソコンにつないでみました!!

ををっ ちゃんと つながる つながる
ちゃんと ファイル移動できて 聞くこともできました。
めでたしめでたし!!

と、おもいきや・・・。
電池の表示が微妙だったりします。

電源をオフするときになぜか 電池レベルがいっこさがる・・
なぜ?

そして 再度電源をつけると電池レベルが復活。

うーん ま、いっかぁ
使用に支障ないみたいだし。

これから 長いことよろしく!してもらうためには
愛着をもつべく 名前をつけよう!
うーん なにがいいかな・・・。

音楽プレーヤーだから・・音子!(変換したら 男 になったので 却下・・)
なんにしようかなぁ
Posted at 2010/03/17 22:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年03月17日 イイね!

またもや 不良品・・・。

先日 通販にて 購入したマッサージ器。
電極を付けて筋肉をマッサージするタイプなんですけど

液晶の表示がうつらない・・・。

かなしい・・・。


やっぱり 電気製品にたいする運が・・・。
Posted at 2010/03/17 21:57:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2010年03月06日 イイね!

むかしから・・・・。

昔から 不良品を手に入れる確率が多分高い私・・・
おかげで ネタに困らずに済むのですが・・・

今回もまた 不良品を手に入れてしまった・・・
そんなお話・・・・


通勤途中。などなど 音楽を聞く機会は結構あると思うのですが
イヤホンが苦手な私。
しばらくするとポロっと耳から外れてしまうのですね。
以前の職場の近くにはジムがあったので、そこで運動しながら音楽を聴くために使っていたのは
ヘッドフォン一体型MP3プレーヤー
電池内蔵型でUSB接続で充電
7時間位連続で音楽が聞けて重量50gほど
首の後ろからかけるタイプで耳~後頭部~耳だったので目立たず気に入っていたのですが
スイッチが壊れてしまい。仕方ないので買い替えることに。
分解してみようかなぁとも思ったのですが
折りたたみができなくて持ち運びに不便だったんですね
友達と待ち合わせまでは音楽聞いていても友達と一緒にいる時は鞄の中なわけで
かさばって仕方がない・・・さらに容量が256MBと曲があんまり入らない。
という理由のもと壊れたのをいいことに物欲満開!!させちゃいました。えへっ

とりあえず
ほしいスペックは
形状:ヘッドフォン一体型MP3プレーヤー 首の後ろに回して仕えるタイプ
電池:内蔵型充電タイプ
容量:1GB以上あるとうれしいな
機能:エフェクトとかリピートかあればうれしいな。ラジオはあれば・・・くらい
備考:かさばるので折りたためるとうれしいな。値段?
   安いにこしたことはないよ。できれば1一葉以下で!


余談ですが アナウンサーの方々は耳型をとって作った自分専用のイヤホンをと使っているのだとか・・
私も取りたい耳型・・・・。イヤホンタイプなら値段は張りますが欲しいのに近いのが電気屋さんに売ってたんですよねぇ・・・。

は置いといて
という理由から希望のMP3プレーヤーを探していたのですよ。

探し始めて数カ月・・・。 通販サイトで見つけました!!
重量は100gとちょっと増すけど、ラジオは付いてないけど他は希望通り・・
というかさらに液晶画面とかついてて 容量も2GBといい感じ・・な商品。
お値段も1一葉でお釣りがくるので これなら!!と購入

手元に来たのは2月の中頃
当時は手元にWindowsMEしかなかったのですが(前回のブログ参照!えへ宣伝?)
この商品はMEにも対応と書いてあったので 安心して接続

あれ?珍しいな。
フォーマットされてませんとかいう表示が・・・
まぁいいや フォーマットしようじゃないか
安い商品だし。そんなこともあるのかな?

・・・で、しましたよ フォーマット
ところが、また出てくる
フォーマットされてません
の文字・・・

あれ?
やだわ 私ってばフォーマットもできないの?
昔はフロッピーとか散々フォーマットしたのに・・・?
と再度チャレンジ

・・・やっぱり出てくる
フォーマットされてません
の文字・・・。

もしかして・・・
不良品・・?

知り合いでSEやっている人に聞いてみました。
「こんな症状なんだけど・・」
「こわれてるんじゃない?」
そんなあっさりっ つ(_<)


そいや 以前近所の電気屋さんで買った ボイスレコーダー+ラジオ付きMP3プレーヤーも不良品だったっけ・・・
そういう星の下に生まれたと観念して 通販サイトにメールで連絡・・・。

2日後返事がきました。

弊社でも交換などのお手続きはできますが
そういう症状でしたら直接メーカーさんとやり取りされたほうが
短い期間で交換できるかと・・・

と メーカーさんの電話番号を教えていただきました。
ただ以前のことがあったのでなんとなく
メーカーかぁ・・・とか思っていたんです。

ちなみに以前というのは前述したラジオ付き・・・の時の事です
ちなみに このときの 不具合は
ラジオの地域設定ができないというもので、
説明書の通りにすれば各地の地名が出てくるはずなのですが・・出てこない。
あの時はメーカーのお客様相談室に電話しても
なかなかつながらず・・
一週間位たってようやくその商品の担当の方とつながり・・・
「すいませーん これこれ こういう 症状なのですが」
「説明書のとおりにやってもだめなんですよね?」
「はい」
「一度 一緒にやってみましょう」
  やってみる でもできない
「やっぱり そういう表示はでてこないです」
「そうですか・・では 購入したお店で交換してもらってください」
「(えっと 一週間はなんだったの・・)・・・はい。わかりました」
さっそく 近所の電気屋さんへ・・・と行きたかったのですが
このときは両親の実家に行っていて帰るのは2日後・・・。まぁ仕方ないよねぇ
帰ってすぐ行きましたよ 電気屋さん
「これこれ こういう症状で メーカーさんから・・」
と事情を説
「とりあえず 見せてください」
一緒に捜査ならぬ操作・・・。
やっぱり 出ない
「わかりました。それでは新しい商品と交換・・・ということでどうでしょう?」
「(対応早っ!!最初からここに来ればよかった) ありがとございます」

なんてことがあったので、今回も前回と同じになったらまためんどくさい・・
とか思いつつ メーカーさんに電話
平日の昼休みにかけたら メーカーさんもお昼休みで・・・当たり前といえば当たり前(^o^;)
対応して下さった素敵な声のお姉さまが
「今は担当がお昼で席を外していますので、こちらから連絡させます」
と言ってくださったので、それに甘えて連絡を頂くことに
職場が電話の持ち込み禁止なのでその日(金曜日)はあきらめて
土曜日(営業日らしい。よかった)に電話してもらうようお願いしました。

そして土曜日・・・
「お世話になってます うちの商品に不具合があるとかで・・・もう一度ご説明いただけますか?」
「はい。○○という通販サイトで購入した商品が、これこれこういう状況で・・・」
「フォーマットができない・・ちなみにOSは XPかVISTAとかですか?」
「(うっ・・・やっぱり聞かれた) MEです」
一瞬の間のあと
「そう・・・ですか。・・それは商品の不具合だと思いますので、交換させていただきますね」
「え・・・(対応早いけど、MEの後の間が気になったり・・・) はい。そうしていただけるなら、それでお願いします」
「宅配で送りますので、その際にお手元の商品を宅配業者の方に渡してください」
「はい」
「で、今からですと、2日後位にお送りすることができると思うのですが、ご都合は・・・」
「えっと(速い展開にいまいち付いていけない私)平日は仕事で帰りが遅いので都合がつかないと思うんです。なので指定はなしにしていただいて、不在票が入っていたらそれで対応したいと思います」
「わかりました。それではご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。」
「いえ、ありがとうございました。失礼いたします」
「失礼いたします」

あれ?今回はメーカーさんの対応であっさりカタが・・・
うーん いろいろだなぁ
これも人生経験?らっちは経験値があがった!!ということで
上がっても人としてのレベルは低いまま・・・(という自虐ネタはおいといて)

というわけで 本日届きました新しい商品
さっそく富士子ちゃん(前回のブログ参照)につなぐ・・ことはなく
ちょうど立ち上げていたデル子ちゃんにつないでみました
フォーマット・・・とか出てきたら笑える!!
とか思っていたんですが
そんな文字は出てこず
ちゃんと音楽データを入れることができました。


で音楽聞きいてみると・・・
音はいい感じですなぁ。前のはノイズとか入ってたけどないし。
装着した感じは前のに比べるとちょっと重いけど耳に当たる感じはこっちの方がいいな。
長時間聞いてても耳がつかれなさそう。
って長時間の使用で鼓膜に与える影響は・・?はこの際置いておく。

一曲聞いてみた。このくらいの重さの方が装着がしっくりくるかも・・・とか思い始める。
難点は 一番小さい音量にしても私には大きく感じることかな・・?
これは静かな室内できいてるからかな?
明日さっそく外で使ってみよう!!


といことで
めでたし めでたし・・・?

補足1
最近では普通に手に入れた子より
こういう なにか問題があった子の方が思い入れがあって気に入るかも?
なんて思う始末・・・これもこの手の経験値が上がったせいでそっちにパラメータが振られているのね

補足2
画像はそのうちアップしておきます。とかいいつつしないんだろうなぁ
Posted at 2010/03/06 07:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | ショッピング

プロフィール

「久々、久々です http://cvw.jp/b/629624/38821155/
何シテル?   11/07 22:13
ブログは趣味から独り言までいろいろ書いてあります。よかったら覗いていって下さいませ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
我が愛車 まこちゃん です。 欧州のモーターショーで出たときからいいなぁと思っていた車 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
この当時車に求めていたのは居住性・・・。 軽の規格が変わって660ccになったころに購 ...
その他 その他 その他 その他
ブログへの画像張り付け用・・・。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation