• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆らっち☆のブログ一覧

2010年08月22日 イイね!

ちょっと前に気づいたんです。 どうしたら・・?と思い ここに書くことに。

プロフィールを見てみたらですね。
ファンの欄に1 人のファンがいますという文字が書いてあるんですよ。

どなたか、私のプロフィールなりブログなり人となり(最後のは・・・ ^o^; )を見て
ファンになってくださった・・・という事なんですよね。きっと

うれしすぎです。

踊れもしないのに小躍りしちゃいました。
はたから見たら怪しい人ですね。わかってます。
でも大丈夫。誰にも見られないところでやりましたから!
(↑そういう問題ではないですね。でも嬉しいんだもん)

どなたがファンになって下さったかわからないので
この場を借りて感謝を・・。

ありがとうございます。 m(_ _)m
嬉しいです。
ブログの更新とか遅いけど見捨てないでやったください。


と、同時に私にファンをつけるなんて
酔った勢い!とか
賭けに負けた!とか
気の迷い!とかなのかな?
本気なら 『まだ、間に合う!引き返すんだ』とか思ったり・・・。
う、嘘です。取り消さないでください。
混乱している私の戯言なのでスルーしてください。
『らっち』をMYファンにしたからと言って後ろ指とか刺されたりしないですから。たぶん・・・。
Posted at 2010/08/22 05:51:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月21日 イイね!

ちょっと お出かけ

有料の私の書庫に行ってきまーす
(ネットカフェとも言う)

先日行った書庫には読みたい本が1冊もなかったの・・・。
今日こそ!!

                                   続く・・かも?
Posted at 2010/08/21 18:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | オタク | 趣味
2010年08月16日 イイね!

えびふりゃぁ・・ うますぎるでかんわ!!

えびふりゃぁ・・ うますぎるでかんわ!!8月14日のお昼に巨大エビフライを頂いてきましたぁぁぁぁ!!

ご存知の方もいらっしゃると思います。
各務原にある佳奈家
ここのエビフライはとにかくおっきい。
どのくらい大きいかと言うと・・・。

このくらい
ちなみにこれはえびひれ定食

って、写真だと大きさがよくわかないですよね。
というわけで、比較対象を置いてみました。

どうでしょうか?

写真だとどうしても平坦に映ってしまうのと、お盆の上に乗っている器がどれも大きいので、
実際見るより小さく見えちゃうんですよね・・。
ちなみに、エビフライが乗っているお皿の直径は25cm位あります。

大体の大きさですが
エビフライ長は尻尾を含めて20㎝くらい
エビフライ径は1.5~2㎝くらい
食べるためには口をいっぱい開けないといけないです。

これだけ開ければ、カラオケでさぞ声が出るでしょう・・ってくらい開けます。

おいしいのでバクバクいけちゃいます。
というか、いっちゃいます。

ちなみにお値段は

この味でこの量でこの値段はお安い!!
幸せです。
とにかくしあわせです。

ひたすら無言で食べ続けます。
初めは夢中で、途中からは止まると危険・・と思うから
案の定・・
エビフライ一本とヒレカツを一つ食べたところで、だいぶおなかがいっぱいになってきました。
でも、食べたい。美味しいのもあるのですが、
お店に挑戦されている気がして・・なんとなくですけど
食べれるもんならたべてみぃ!!って(笑)

メニューに載っている

が、存在をものすごく主張し始めたのですが
負けるわけにはいかない!!(←何に?)
と、頑張ってヒレカツをもう一つ。

今思えば、ここでやめておけばよかったのですが
後に引けない気持ちになって 食べつづけました。
ここまできたら、自分との闘いです。
大食い選手権に出ている気分です。
そして・・・


ここで、限界です。
ここまで食べた自分をほめてあげたいです。

胃の中でえびがヒレカツがご飯が・・・場所を取ろうと勢力争いをしてます。
胃よ頑張れ!
力の限り消化するんだぁぁ

食べ始めたのが11時55分で
食べ終えたのが12時30分
35分も黙々と働き者のアリのように胃に食べ物を運んでたんですねぇ

その甲斐あって(?) 苦しい胃を抱えてお店を後にすることができました!
幸せって苦しいものなんですね。(ちがいますね)

ちなみに、お腹が空いた・・と思えたのは
夜中の3時頃でした。

次の日許容量を超えた量を包み込んでくれた胃は
伸びた分が戻るまで痛みという自己主張をしてくれました。

おそるべし、巨大エビフライ&ひれかつ。
次からは自分の身体をいたわって持ち帰ることにします。


これを読んで、行ってみたーいと思われたら

の看板を目印に行ってみてください。
住所はネットで検索すればすぐ出てくると思います。

ちなみに お店の外観は

こうです。

人気のお店なので、開店時間前に行くことをお勧めしまーす。


最初うまく写真UPできず、
画像の右側が切れてしまう・・・
どなたか切れずに入れる方法を教えてください
メニューは一番上のを参考にしていただくか、フォトギャラリーを見てやってください。
と書いていたところ、みずおさんの素敵情報により
ちゃんとUPできるようになりました。

ありがとうみずおさん
感謝感激です。
Posted at 2010/08/16 00:52:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大好きなもの | 日記
2010年08月15日 イイね!

多治見でおいしくケーキをいただいてきました。

多治見でおいしくケーキをいただいてきました。8月12日に久々に会う友達とおしゃべりがてら、おいしいケーキを食べてきました。

多治見にある、おいしいケーキ屋さんといえば
グランディールシェ・シバタラ・メール・ブランシュサンドール
が、頭に浮かびます。

どこにしようかな・・
ラ・メール・ブランシュは新しいお店になってから行ってないな
サンドールはショートケーキが美味しくて大好きなんだよねぇ
あ、でも、ラ・メール・ブランシュとサンドールは、中で食べれるのかな?
どうだったかなぁ?
まぁいいや、やめてグランディールかシバタにしよう
最近名古屋やら上海やらに進出して有名になったシバタのケーキも美味しくて捨てがたいけど
同じおいしいなら居心地のよいところの方がいいよね・・・ということで
グランディールへ。

選んだのはいちじくが乗ったパリパリのタルト


飲み物は
カルピスベースで桃とマンゴーが入ったジュース



2層になっていてとっても綺麗
店員さんは「よくかき混ぜてお召し上がりください」って言ってたけど
かき混ぜるのがもったいない

でも、混ぜちゃえ


おおぅ!まぜても綺麗。


それでは いただきまーす。


おいしいぞ。
おいしすぎるぞ!!
しあわせだぞ!!

タルトの周りがパイになっててパリパリで
タルトの中は結構重い・・これは食べ応えが!
上に乗ってるいちじくあまーい。

許されるなら、もう一個食べたい・・
↑って誰に?
Posted at 2010/08/15 23:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大好きなもの | 日記

プロフィール

「久々、久々です http://cvw.jp/b/629624/38821155/
何シテル?   11/07 22:13
ブログは趣味から独り言までいろいろ書いてあります。よかったら覗いていって下さいませ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
891011121314
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
我が愛車 まこちゃん です。 欧州のモーターショーで出たときからいいなぁと思っていた車 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
この当時車に求めていたのは居住性・・・。 軽の規格が変わって660ccになったころに購 ...
その他 その他 その他 その他
ブログへの画像張り付け用・・・。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation