• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美雪のブログ一覧

2021年03月22日 イイね!

他社の真似した車を作らない廣島変人マ○ダ

他社の真似した車を作らない廣島変人マ○ダ他社の真似した車を作るなと廣島変人の偉い人が言っているとか…
某社の真似してクロスオーバー作るのを拒否してるらしい。
名前が出てきた藤○さんは、会長から問題児三羽ガラスとまで言われるクレージーでかの高級路線の提唱者。
有名編集者のある方から口も聞きたくないと言われる人です。
なぜ他社の真似しないって当たり前だろ…
その昔、マルチチャンネル路線で真似っこに失敗して会社潰す手前までいってギャングの配下で苦渋をなめたからねぇ(  ̄- ̄)
アメリカ市場が欲しいとリクエストしてもシカトしてるんだとか。
だからと言ってワケわからん高級路線唱えるとか頭おかしくないって思います。
やっぱり変人なんですよね。
Posted at 2021/03/22 15:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年03月07日 イイね!

鬼滅の聖地(曇取山)に行ってきた(゚∀゚*)(*゚∀゚)

鬼滅の聖地(曇取山)に行ってきた(゚∀゚*)(*゚∀゚)長いお休みも今日で終わりです。
ギャオイル交換したばかりなので、リハビリがてらドライブ🚗💨に出発(*>∀<*)ノ
秩父は遠いから奥多摩に変更、あきる野とかちょっと混雑して心配したけど、奥多摩はどんがらでした。

さすがにまだ寒いから、とりあえずおでん🍢食べて休憩

丹波山の道の駅に向かってドライブ🚗💨続行
途中のかえるや多摩里場がやってるのを確認して、丹波山で温泉♨️でひと休み(*^^*)

食堂は人がいっぱいで年輩の夫婦や家族で日帰り温泉♨️にきたお客さんでいっぱい…
遠くは岐阜ナンバー、所沢、山梨、多摩、八王子、都内等!!( ; ロ)゚ ゚
丹波山なんて鹿バーガーと風呂しかないんだけどね(  ̄- ̄)
帰り道で多摩里場に寄って、マスターと話してたら、鬼滅の聖地なんだぜって聞いたんですけど、真面なんですねぇ(^_^;)

場所的には秩父の三峰神社あたりらしいですけど、曇取山は奥多摩の山梨側にあります。
本気で登りたいならかえるのマスターに聞いたら色々教えてくれると思うけど、登山のベテランが来る山だから観光なら秩父か高尾山に行ってください。
丹波山は宣伝しないってマスターが嘆いてたんで、お土産にマスク買いました。

マスターとおしゃべりしてたら夕方になったから、丹波にゃんには会えませんでした( >Д<;)
早起きして出直します(゚∀゚*)(*゚∀゚)
鬼滅の刃の聖地って意外な場所にあるんだって発見した一日でした。

https://gamp.ameblo.jp/dragon-time/entry-12490502139.html
Posted at 2021/03/07 19:22:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年03月04日 イイね!

箱根温泉お泊まりドライブ🚗💨帰宅編

箱根温泉お泊まりドライブ🚗💨帰宅編箱根の山んなかにある急な坂登った保養所からお昼前に帰宅しました。
連泊してるお客さんが多いのか、帰りの駐車場は車でいっぱい…
年金暮らしで裕福なじじばばっているんですねぇ(  ̄- ̄)
朝からもりもりおかずか出ました。
小鉢と豆乳豆腐

茶碗蒸し

朝ごはんはコース共通だけど一万台でボリューム満天のごはんでした。
後2日+αありますけど、旅行中は会社のメール見なかったからごみ溜め状態(ーー;)
請求書の束が待ってるのに、休み明け大丈夫なんか(ーー;)
帰り道の小田原厚木道路で空荷のダンプに煽りくらいました( ;゚皿゚)ノシ
Posted at 2021/03/04 14:45:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年03月03日 イイね!

箱根温泉お泊まりドライブ🚗💨

箱根温泉お泊まりドライブ🚗💨定年5年前にもらえる5日のリフレッシュ休暇で、箱根1泊のお泊まりドライブ🚗💨してます( ´ ▽ ` )ノ

午前中まで風がすごい吹いていたけど、午後からお天気回復して富士山🗻が綺麗でした。
箱根峠の道の駅で昼ごはん

箱根はどんがらで廃棄みたい(  ̄- ̄)
十国峠や湖尻港は休業、箱根神社も人がいません。
箱根宮の下の国家公務員の保養所に泊まります。
狭い急な坂登った保養所は、年配の夫婦もんがいっぱい!!( ; ロ)゚ ゚
晩ごはんは山盛り懐石料理でした。
前菜

鉢もの

メインはお肉をチョイス( *´艸`)

豚肉🐷と山菜の蒸し物

お鉢

蒸し寿司

頼むからごはんは先に出して欲しかった…
デザート

一番安いコースでもお肉がない懐石料理だから、食べきれないくらいお料理が出てきました。
この上のコースは伊勢海老とか追加になるんだから、すげぇわ…
今日はひな祭り🎎なんで、現地精算のお客さんは3333円割引になるからこれで2食付き一万円くらいで泊まれます。
一般でも組合員と同じで泊まれるんですけど、箱根は半額セールくらいの値段になってます。
露天付き個室は満席だけど、今にも潰れそうな感じ(ーー;)
笑えなぇなぁと思いました。
Posted at 2021/03/03 22:04:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年02月01日 イイね!

SUVが右寄りで走る理由(  ̄- ̄)

SUVが右寄りで走る理由(  ̄- ̄)自分の車はSUVですが、どうしても右寄り走行になります。

車はキープレフトが基本なんですけど…

一番の原因は一般的な道路の道端に対して車幅がデカイと言うことです。
うちは丘陵地なんで全体的に道端が狭いです。

3m道路は当たり前ですけど、道端ギリギリ走っても1840ありゃすれ違いなんて出来ません。

主要道路も4mって言っても路肩や電柱とかあれば道端いっぱい使えないから、必然的に右寄り走行になってしまいます。

その他の原因は、サイドインパクトとか補強が入るから窓が小さくて、右側の死角があること

バイクやチャリ🚲が脇に突っ込んでくること
特にデカイスクーターとか隙間に関係なく突っ込んでくるから危なくて走れません。

以前ですがペダル踏み外してよろけたチャリをぶっ飛ばしたことがあるんです。
相手が悪くても自動車が必ず悪者になるから路肩はある程度開けないとあぶないですよね。
道端ギリギリって言っても多少隙間はありますよね。
昔は小さい車しか走ってなかった時代の道路がグローバルとか言ってどんどんデカくなったのに道路整備が追い付いてないって思います。
Posted at 2021/02/01 22:52:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@グラグラEX さん、おはよーございます(*´∇`)ノ
これからお散歩ですか?
にゃんずも起こしましょう(*´ノ∀`*)」
何シテル?   11/02 06:20
GGアテンザからCX-5に乗り換えました。 ドライブは大好きなので、皆さん気軽にお声を掛けてください。 がんばって少しずつ思い出を増やしていきたいなぁと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヤ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 19:28:28
M&Hマツシマ Pon LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 18:06:51

愛車一覧

マツダ CX-5 真っ黒くろすけ (マツダ CX-5)
10年乗ったアテンザから乗り換えました。 パンクでタイヤ交換が必要になり、タイヤ買うなら ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) 通勤快速5号(ホンダ製Jog) (ヤマハ ジョグ(2BH-AY01))
2ストオイルがだだ漏れして乗れなくなったアプリオの代わり買ったホンダ製ジョグ、うん十年ぶ ...
ヤマハ ジョグ アプリオ 通勤快速4号 (ヤマハ ジョグ アプリオ)
通勤快速も4号になりました。 古いからあちこちボロいからちょっとずつ直します。 エンジン ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
NEOの車検で交代した愛車 印象が薄いけどインタプレーXでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation