• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月03日

ドアミラー

ドアミラー 購入当初から左ドアミラーの調整が上手くいかずドアミラーモーターの不具合かと思いオークションでミラー購入して取り付け??変わらない…どうもスイッチが悪いかも?オイルで基盤が濡れてる?電流がリークしてるかも?ボディ触るとバチッとくるし…エアゾール吹いて綿棒で掃除したら少し動いてまた同じ状態…右調整してる時も左に電流流れてるみたいで音がしてます(¬_¬)ぁゃιぃ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/11/03 10:19:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年11月3日 16:14
そのオイルはどこから出ているんでしょうね?

それが止まれば良いのかもしれないけど、別の場所に問題が発覚するかも!?
コメントへの返答
2009年11月3日 18:11
買ったSHOPに連絡したら、この年代のゴルフは防塵&防水加工が甘いらしくこうゆうことが起こるらしい・・・運転席側なので18年分のドア開閉で配線が痛んでる可能性もありトホホ
2009年11月3日 18:49
私の車は、左ドアミラーの熱線が断線しています。
とりあえず、左は曇っても手が届くので、放置中です。
コメントへの返答
2009年11月3日 19:34
一度調整すればほとんど触ることないですしね~熱線の恩恵を受ける回数もあまり無いですし(笑)しかし手をつけてしまったので直らないとムズムズします。
2009年11月3日 19:29
こんばん・・・犬)ワン♪

私の赤ゴル君は、電動ではないので・・・
しかも、外品に交換してます~

今どき・・・手動。(`ェ´)ピャー
助手席側の調整が・・・とっても面倒デス!
コメントへの返答
2009年11月3日 19:39
私もはじめて乗ったGXのCi 2dr左MTがG1ミラーに交換してあって助手席側の調整に手間取った記憶あり(恥)思い出すとGSで洗車したとき折られた経験もあります。
2009年11月3日 23:42
ええ~

ドアミラーって電動もあるんですね?!

手動だけだと思っていました。。。
コメントへの返答
2009年11月4日 16:40
手動の方が故障無くて良かったかもですね~
調整中は『ジージー』と音がします♪

プロフィール

「@たんしん
健康的な食生活がおくれるよ、お大事に💐」
何シテル?   08/09 20:57
九州 VW A2 (ゴルフ2・ジェッタ2・コラード・ゴルフ1カブリオレ・サンタナ) 愛好者のグループの管理人してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マフラー吊りゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 12:00:10
鍛栄舎 ゴルフ2用鍛造ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 18:57:31
不明 光軸調整ネジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 10:53:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
人生三回目のゴルフ2生活です。 2014.6月 走行25万6500kmにてエンジンOH ...
フォルクスワーゲン ポロ よめ号 (フォルクスワーゲン ポロ)
備忘録代わりに📋 2023/10売却
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ジリタ弐号機 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
1990年6月式 144000㎞
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
独身最後の車(3年所有) 当時流行ったボーベット16インチ・P700Z・ラリーレーシン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation