• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジリタのブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

まさかのエアコンブロー

この猛暑の最中まさかのエアコンブロー
(>人<;)

再生した高圧ホースのジョイント部分からガス漏れ〜


増し締めでガスチャージして復活してくれればラッキーだが駄目な場合はジョイント無しで再作成してもらおう♪

盆休みでショップが休業なのが恨めしい(涙)
Posted at 2013/08/13 09:31:42 | コメント(13) | トラックバック(0)
2013年08月07日 イイね!

オイル交換&…

みなさん暑中お見舞い申し上げますm(_ _)m

昨日夕方洗車したのに朝から雨で濡れてしまったジリタです。

本日は車検後の交換から4000キロ程走行したのでオイル交換しました。
冬場は5000キロのサイクルでしたが夏場はオイルには過酷なので早めに行います♡

今回はエレメントも交換しワコーズパワーシールドを前回に引き続き豆乳(#^.^#)

これで酷暑を乗り切ります。


で&…

4日日曜日にお盆も近づきジリタ家のお墓掃除に実家に手伝いに行きました、田舎なので墓地には雑草が茂っており手作業にて作業し綺麗になりました。

午前中の作業でしたが湿度も高かったのでバテバテ( ;´Д`)

実家に戻り即シャワー 気もちいい♪

しかし↑が悪かった。

翌日、月曜日仕事をこなしシャワーを浴びようと服を脱ぐと…


赤い湿疹が〜Σ(゚д゚lll)

作業したあとはキチンと手を洗いましょう、恐らく草の汁にかぶれてしまった?


痛くも痒くも無かったので見てビックリ!


家内に相談して翌日 皮膚科へ

以前にも子供の診察してもらった事のある年配男性医師の病院です。

受付済ませ問診表記入

数分後、名前を呼ばれ診察室へ


そこには、まさかの若い女医さんそれも黒谷○香似☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

なんで??(かなり動揺)

だって診察して欲しいのは…

上記画像にて想像してください(苦笑)

帰りに病院名見ると変わってました(涙)



久々に恥ずかしい体験でした。

追伸、ナイトオフ参加者募集中〜です。










Posted at 2013/08/07 17:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年08月02日 イイね!

2013 ナイトオフ 参加者募集

今月3日(; ̄O ̄)いきなり

24日、31日のいずれかでナイトオフ開催したいと思ってます。

九州A2愛好者のグループにて参加者募集しております。

よろしくお願いします。
Posted at 2013/08/02 20:30:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年07月31日 イイね!

解体屋2013/07

月末の炎天下蒸し暑いのに散策〜

安全の為(パーツ盗らないように監視?)担当の方と日傘をさして敷地を回って来ました。

本日のレア車

ランチャ



このブリスターくっ付けたい(笑)

次はVITA




XC70


ビートル



G3ワゴン




G4GTI




G4ワゴン



BMW7(水没車)


インテグラ(一部のみん友に)



NBロードスター
アルミ良いかも


しかし暑かったです、全体的に解体車少なかったですね〜

G2入ったら連絡下さいとお願いしてきました(^O^)/























Posted at 2013/07/31 15:32:59 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年07月20日 イイね!

おっさん旅

梅雨明け以降真夏日と猛暑日の連続で夕方の水撒きが日課になってます。

本日はみん友の たんしん とつるんで朝ドラ〜

自宅をAM6時過ぎに出発

第一の目的地は最近地元で人気がでているスポット、天空の道とかラピュタの道と呼ばれるています。

ラクガキされた岩

雲の中に浮かんで見えます

道路は所々痛んでいて入れない時もあります。

続いて 鍋ヶ滝

おっさん二人で貸切状態

この滝 裏に周り込めます



マイナスイオン浴びまくりです(笑)

そして朝のお茶タイム

抹茶アイスオーレ

まったりした後

下城の滝、吸い込まれそうな感じになります。





そして軽くランチタイム、蕎麦街道と呼ばれている地区の山奥のコチラ

おろし蕎麦〜10割り蕎麦

ウグイスの鳴き声と虫の音をBGMに美味しく頂きました。

そしてまた移動

大観峰〜バイク乗りが多いです、この日は愛媛から年配のグループがこられてました
バイク画像なし(苦笑)

パラグライダー

ラジコングライダーの愛好家グループ


パラグライダーは気持ち良さそうですが、私には無理かも…

さらに移動開始しメインランチの店に


14:00
時間ずらしたのに1時間待ちと言われ、更に移動しつぎの店に、すると 本日終了の表示( ̄◇ ̄;)

また移動し、やっとありついたのは

赤牛カレー

メチャメチャ美味しかったです。

そしてベタついた身体を清めに


あとは留守番していた家族にお土産買って本日終了〜

オマケ画像



*ほぼ箇条書きみたいなブログで申し訳ありません。






Posted at 2013/07/20 20:20:31 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@C-Dieesel
次のマフラーは純正風ワンオフを考えてまして手本用にと考えてました。」
何シテル?   10/03 07:31
九州 VW A2 (ゴルフ2・ジェッタ2・コラード・ゴルフ1カブリオレ・サンタナ) 愛好者のグループの管理人してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マフラー吊りゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 12:00:10
鍛栄舎 ゴルフ2用鍛造ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 18:57:31
不明 光軸調整ネジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 10:53:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
人生三回目のゴルフ2生活です。 2014.6月 走行25万6500kmにてエンジンOH ...
フォルクスワーゲン ポロ よめ号 (フォルクスワーゲン ポロ)
備忘録代わりに📋 2023/10売却
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ジリタ弐号機 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
1990年6月式 144000㎞
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
独身最後の車(3年所有) 当時流行ったボーベット16インチ・P700Z・ラリーレーシン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation