• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジリタのブログ一覧

2013年04月26日 イイね!

ニューカマー

G2に乗って無いと余計にG2が気になり出しました。

昨日職場の同僚から近くでG2見たとの情報ありまして、暇な私は探し回り、ついにたどり着きました (^O^)/


遡ること数ヶ月前
県内の某G2GTI乗り(みんカラ未登録)の方から情報がありましてその内容は『毎朝10:30くらいに◯◯交差点にてガンメタのG2GTIとすれ違う、それもドライバーは頭にサングラスをした 峰 不二子♡風』と言うものでした。


その情報が脳内に刷り込まれていたため期待に◯◯を膨らませ…

ついにたどり着きましたV(^_^)V

しかし…


オーナーはイケメン男性(T_T)

失礼、

名刺交換し暫し談笑、これからこの車を仕上げるそうです(楽しみ)

以前もG2に乗っていたと言うことで当時通っていたSHOPもカブってました。

またG2が路上復帰するのは嬉しいですね♪

オーナーさん今後もよろしくお願いします。

しかし『峰 不二子』は何処にいるのだろうか⁇(; ̄ェ ̄)



Posted at 2013/04/26 12:18:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年04月17日 イイね!

ウィンドウショッピングからのマヂか…

今日は空き時間あったので馴染みの解体屋へ散策に〜
まずはG4

FDもあり〜キャリパーストックしとくかと思いつつ

BMW 528

BMWの3もあるな〜

フィアット プント?

ボルボV70?

PT

ベンツを背負うボルボ

アルファ

アルファから即解体コースの車たち
普段は足を踏み入れませんが15時の休み時間で作業されてないので職員さん同行にて初潜入〜
あれは〜ラビットのエンブレム

G3ワゴン ヘッドライトもったいない(>_<)
と思いつつ





ふと

見慣れたテールランプのその変わり果てた姿は…



G2じゃ〜ん((((;゚Д゚)))))))
それもGTIのうえに希少な3DR

もうね〜残念です
この状態で入って来たので職員さんも気づかなかったらしいです。錆びも多いです。

ミッション、オルタ、ISV…etc

あ、スマホの文字が滲んできた(T_T)





多分、明日には無くなってるでしょう、救ってあげられなかったのが残念です。

見なきゃ良かったかな_| ̄|○ガックリ










Posted at 2013/04/17 16:46:01 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年04月14日 イイね!

2・2・3


先週から入庫してる整備屋さんでのひとコマ、左のGTIはエンジン不調で入庫
右のG3は入庫理由知りません(爆

そしてジリタ号はシャフトブーツアウター交換の為の入庫です

キャリパー換装する際ひび割れ散見されパーツ手配考えていた矢先にさけちゃいました(泣)

簡単に交換できるだろうと整備屋さんに依頼。

どうせならインナーブーツも交換しましょうとの話になり同意しパーツ待ち

しかし・・・

運転席側シャフト抜くとOILがボタボタ

原因はデフオイルシールからのミッションオイル漏れ(泣泣)

おそらくミッションサイドベアリングのガタ発生??

とりあえずサイドシール交換で様子見る予定です。

Posted at 2013/04/14 07:33:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月03日 イイね!

キャリパー換装

各方面に知恵を拝借し構想からほぼ一年がかりでついに装着!

BEFORE


AFTER


FD3S用4POTキャリパー装着しました。

みん友の車に触発されパーツ集めを開始し先週土曜日にお世話になっているK車体にて作業させていただきました。

作業中純正キャリパーをナックルに留めているボルトが固着していてインパクトのソケットが割れてしまうハプニングに始まりしまいにはキャリパー側のブレーキホースの形状が違い装着できず
OILダダ漏れ

K車体社長のご厚意により代車(トッポBJ)を借りていましたが長く借りているのも申し訳なく新たなブレーキホースRV用到着したので有給休暇を取り本日完成の運びとなりました。
装着にあたりロアアームとキャリパー干渉するので84BASEよりロールセンターアダプター調達
     キャリパーは数日前にOH済ませていましたMAZDAのロゴを白くペイントしチラ見せのアピール    しかしホイールにキャリパー干渉するので8mmのスペーサーをかます。
     それでもMAZDAのロゴが干渉するのでベルトサンダーにて削りました(泣)
     キャリパー交換で見た目はかなり変わり自己満足♪
効きはナチュラルです、しかしスペーサーのせいで張り出したタイヤがコーナーで加重かかるとフェンダーこすってくれます(ジリタ号はフェンダー無加工)
次回の課題とします。

最後にアドバイスいただいた いじろうさん・sackmanさん・スピニングガレージさん 本当にありがとうございました。
Posted at 2013/04/03 21:45:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月31日 イイね!

お礼参りm(__)m

今日は無事志望高校に合格した娘の合格報告のお礼参りで太宰府天満宮へ






比較的人も少なくスムーズに参拝、奉納した絵馬を探してみたが願いが叶うと無くなるのか発見できませんでした(>_<)

天満宮からの帰りの参道にて梅ヶ枝餅と名物らしきコロッケを購入し天神へ

レゴで世界遺産を作って展示してありました。









すごい造り込みです((((;゚Д゚)))))))









最後にクルマネタ昨日G2のブレーキ弄ってましたが完成出来ずに代車生活に入りました〜

Posted at 2013/03/31 18:31:10 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@C-Dieesel
次のマフラーは純正風ワンオフを考えてまして手本用にと考えてました。」
何シテル?   10/03 07:31
九州 VW A2 (ゴルフ2・ジェッタ2・コラード・ゴルフ1カブリオレ・サンタナ) 愛好者のグループの管理人してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マフラー吊りゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 12:00:10
鍛栄舎 ゴルフ2用鍛造ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 18:57:31
不明 光軸調整ネジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 10:53:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
人生三回目のゴルフ2生活です。 2014.6月 走行25万6500kmにてエンジンOH ...
フォルクスワーゲン ポロ よめ号 (フォルクスワーゲン ポロ)
備忘録代わりに📋 2023/10売却
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ジリタ弐号機 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
1990年6月式 144000㎞
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
独身最後の車(3年所有) 当時流行ったボーベット16インチ・P700Z・ラリーレーシン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation