• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジリタのブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

クラッチシャフトシール交換

朝から交換開始!

最近シャフトシール周辺からオイル漏れありホコリを引き寄せぎみでした。



用意したのは
クラッチシャフトシール ¥390 (kaco社製)
クラッチレリーズベアリング¥1970(ザックス)
クラッチオペレーティングレバー¥7230(vw純正)
ミッションエンドプレート¥1570(マイレ)

ジャッキUPしクラッチワイヤーをシャフトからOFF

グリーンのエンドプレートをラジオペンチでめくりパカッと外す。


あらわれたオペレーティングレバー達



スラッジ溜まってます。

パーツクリーナーで洗浄、快感♪

クリップを外しシャフトを抜くとスプリング&レバーが外れます。

クラッチレリーズベアリングは磁石にて引き寄せ簡単に外れました。

そして諸悪の根源クラッチシャフトシールにアプローチ。

簡単に外れると思いきやボロボロと壊れてなかなか綺麗に外せない。

ここで南の神にTEL

『ピックアップツールを駆使し辛抱強く外してみては』とのアドバイス

しかし手元の道具は無いうえに家内が車で出かけていてホームセンターにツール買いに行く手段がない(; ̄ェ ̄)

思いつく知り合いに電話すること2人目(会社の先輩)に連れて行ってもらい無事入手


お昼を済ませ作業再開


かなり除去出来たが新しいシール入る気配無し



この後数回メールと電話を神に…(;^_^A

パーツ間違いかな
とか、
週明けゴルフ使えないかも

と心は折れ掛けてました。

少々傷付いても仕方ないとシール部分にパーツ引っ掛けこねるとポロリ



古いシールがボロボロで金属のカラーが残ってました。

ここから革命的に作業が進みました。





外したオペレーティングレバー(左)


少し磨耗してます

外したレリーズベアリング
新しい物と比べるとカチャカチャと音がします。



外したオペレーティングレバーシャフトシール


無事終わって良かった(^o^)/


Posted at 2014/09/27 18:24:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月20日 イイね!

ベアリング交換(o_o)

昨日iPhone6ゲットしたジリタです。

熊本では『わさもん』(流行りモノ好き)と言われます(;^_^A

今日は朝からガーデン用のマシーンのベアリング交換(M○notaRoにて購入)



最近作業中にしばしば(芝だけに…)止まって作業が進まない、サッチング刃での作業ではモーター元気に回り続けてくれていたので刈り刃のベアリングの劣化を疑い本日の作業です。

外した刈り刃


交換前のベアリング部分と新しいベアリング♡


新旧比較


外したベアリングは意外と渋くない(^^;;

とりあえず今日は天気悪く芝刈り無理なので効果の程は後日確認します。(^O^)/

追伸、
iPhone6のカメラ機能のスローモーション撮影が、おもしろいです。
Posted at 2014/09/20 10:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

うなぎオフ 201409

本日は熊本県人吉市にうなぎオフに参加してきました\(^o^)/

待ち合わせのインター降りると料金所手前で鹿児島組とほぼ同着の偶然に笑いが出ました。

本日参加の4台


しばしトークタイム

鹿児島での某ベースイベントの話盛り上がった後メインのうなぎ屋さんに移動

本日はしんがりを務めたのでゴルフ2のリアスタイルに見とれながら走行♡


あいにくお目当てのうなぎ屋さんが休みだったので最近人気のうなぎ屋さんに変更

お昼前でしたが既に満席で少々待って席に座ることができました。
オーダーは鰻の数で金額が異なりますが迷わず全員多いヤツを注文(笑)

私はうなぎ重



ふわふわでメチャ旨( ´ ▽ ` )ノ


ご飯の下にもうなぎが(゚o゚;;

一気にペロリと完食〜


もう少し食べたいくらいでした(^_^)

食べ終わり外に出ると…


40人位並んでました((((;゚Д゚)))))))

早く入って正解でした。

その後移動しながらお土産物色




お決まりのボンネットオープンにメンテ話&乗り比べ

私もブル・サンタロウ号を運転させて頂きスパルタンさにアドレナリン出まくりでした。

次は鍋オフかな〜




Posted at 2014/09/14 19:01:02 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年09月06日 イイね!

おめでとう俺

え〜本日は私の4◯歳の誕生日です
( ´ ▽ ` )ノ



ケーキも自ら準備します(^_^;)
ケーキ屋さんにて『メッセージはどうされますか?』

私『 ハッピーバースデーでお願いします』

店員『お名前は?』

私『無しで』

店員『お誕生日の方来店の場合はソフトクリームのサービスあります』

私『来てません』

恥ずかしくて私が誕生日だとは言えませんでした。;^_^A

今日はジリタ号にもプレゼント。

フロントアッパーマウント&スプリング交換

マイレ製G3後期ハードタイプにビルシュタインBTS用H&Rバネ

外したマウントは1年3ヶ月前に交換したKYB製マウント&G2用BTSキットのアイバッハスプリング。


マウント外して驚愕の事実判明

なんと左右の銘柄が違う(; ̄O ̄)

左は謎の中◯製
右はおそらくKYB製(製造年月日の刻印有ります)

買ったときは確かにKYBの箱に入ってたのに今日比べたら明らかに違うモノでした

謎です。

デスビはBOSCHのリビルト


点火時期調整に迷走しましたが無事セッティング完了。

ちなみにフロントアライメントは一発OKでした。

オマケ

今日のランチのゴボウ天うどん





フロント車高が10mmアップしました。






Posted at 2014/09/06 20:10:49 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たんしん
コンプレッションテスター

https://amzn.asia/d/6cexJVa
何シテル?   07/09 15:33
九州 VW A2 (ゴルフ2・ジェッタ2・コラード・ゴルフ1カブリオレ・サンタナ) 愛好者のグループの管理人してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12345 6
78910111213
141516171819 20
212223242526 27
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マフラー吊りゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 12:00:10
鍛栄舎 ゴルフ2用鍛造ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 18:57:31
不明 光軸調整ネジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 10:53:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
人生三回目のゴルフ2生活です。 2014.6月 走行25万6500kmにてエンジンOH ...
フォルクスワーゲン ポロ よめ号 (フォルクスワーゲン ポロ)
備忘録代わりに📋 2023/10売却
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ジリタ弐号機 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
1990年6月式 144000㎞
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
独身最後の車(3年所有) 当時流行ったボーベット16インチ・P700Z・ラリーレーシン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation