• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジリタのブログ一覧

2017年04月27日 イイね!

不調

前回ブログでエンジンストールの原因はイグニッションコイルだと思ってました。

が!

今日のお昼にコイル交換♪


同じ和光クラシックコイルです。

外したコイルはセンターのネジが緩んでましたここからオイル漏れたみたいです。



カプラー取り付け部分など移植し交換完了!

いざエンジンON!

ブォーン♪と始動!

のはずが10秒ほどで何の前触れもなくストール(ーー;)

もう何が何だかわかりません。

コイルのプラスとマイナスも間違えてないしカプラーも間違いない、数回チャレンジしたが結果は同じ。

とりあえず昼からの仕事を済ませるために営業車で外出、道中もストールの原因を考えてました(笑)

次にセルフで手軽にできるのはリレー交換、PL型の純正のフューエルポンプリレーは67番ですが80番との互換性あるとの情報を得て手持ちユーズドの出番。





火花が出るの嫌なので用心してバッテリーのターミナルを外して交換

そしてエンジンON

しかし、まさかのストール(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

すかさず2度目のチャレンジで2分のアイドリング成功!

ここで元のリレーに戻してストールするなら犯人はリレーで確定です。

元のリレーに戻しエンジンON!

あれっ!ストールしない…Σ(-᷅_-᷄๑)?

オフ会も近いのに不安です、

センサーかな〜??

Posted at 2017/04/27 18:38:34 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年04月23日 イイね!

基本は大事

日増しに日差しがきつくなってきました今日この頃。

オフ会を3日に控えジリタ号の室内のプチ弄りをしようとしたのが事の始まりσ^_^;

コンソールを外してPWスイッチ外して次はシガライターのカプラー、いつも外すのに難儀します外れ防止の爪が固く手元にあったマイナスドライバーで押さえたら…

パチっ!∑(゚Д゚)

やべ火花出た!

とりあえずメーターの時計は動作 しています。

試しにエンジンかけようとするとオーディオデッキの電源が入りません。

フューエルポンプが唸りスターター回すと
ボソボソといった音がしエンジンスタート

と、ホッとしたのも束の間10秒程でエンジンストンと止まってしまいました(−_−;)

やはり電装系弄りする時はバッテリーターミナル外さないとダメですね。

そこからバッテリーターミナル外して識者に電話、とりあえずヒューズを点検のアドバイス。

案の定右端のオーディオ用10Aが切れてました、交換してバッテリーつないでオーディオ電源入ること確認してエンジン ON!

しかし、10秒程のアイドリング後ストール
(T-T)


気を取り直しランチ休憩後

再度ヒューズチェックすると左上にポツンと30Aがあります。抜くと、

Σ(゚д゚lll)


溶けてます。

きっとコイツだと思い手持ちないのでホムセンに急行し交換して、いざエンジンON!


か、変わらない〜どおゆう事〜( ゚д゚)?

在庫しているPLエンジンノックコントロールユニットを交換も✖️

ここは聖地スピニングさんにTELするしかない(オフ会も近いし考えている時間も惜しい)

比較的余裕アリの確認をホームページで確認して電話

幾つかのポイントを丁寧に教えていただいてエンジンルームチェック

デスビ、サーモタイムスイッチ、O2センサー、…

そこでデスビを見てるときにコイルのコード
取り付け部分がウェッティです。

触るとサラサラした透明無臭のオイル

コード外すとスルッと外れてかなりオイリー
パーツクリーナーで洗浄しウエスでふきあげコードを戻し、

いざエンジンON!

10秒程アイドルするのはわかっていたのでスマホのストップウォッチで計りながら様子みると、

おっ♪

ストールしない〜*\(^o^)/*

近所をテスト走行してみましたが不具合出ませんでした。ヨカッタ(オフ会行ける)

昨日は2時間程渋滞の中エアコン入れても問題無かったのに…

基本と日頃の点検大事ですね。

そんなこんなで芝刈りして本日終了!



各方面の皆様お騒がせ致しました。
m(_ _)m

Posted at 2017/04/23 17:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月07日 イイね!

2017GW 九州A2愛好者オフ会 告知

2017GW 九州A2愛好者オフ会 告知昨年熊本震災にて流れましたが今年も告知致します。

2014年と同じコースを予定です。

日時 2017年5月3日 午前9時

集合場所 グランメッセ熊本

車高に難ありでもコースは走れると思いますのでご安心下さい、近々事前にジリタ号で走ってみます。




2014年
Posted at 2017/04/07 19:02:01 | コメント(12) | トラックバック(0)
2017年03月09日 イイね!

パンク

花粉症のみなさまお見舞い申し上げます。

連日花粉飛散してるみたいでジリタ号のボディに薄っすら積もっています。ガラスを拭くと黄色い花粉が見て取れます。

では今日の出来事

朝から営業車で自宅を出ると壁際を走っているとパタパタと音が聞こえます。

タイヤの回転に比例しているので何か刺さっていると判断

道路脇に留め確認すると左リアが完全にパンクしてました。

即自宅にUターンしジリタ号に乗り換え再出発ロスタイム10分程( ˙-˙ )

昼に自宅に戻りタイヤ確認すると…

犯人


ブレブレですみません(苦笑)

パンク修理キットは使いきってしまったので追加発注してショップにてタイヤを外しました。






インサイドはロゴが消え爪が掛かるくらい磨耗

外したタイヤの内側は…:(;゙゚'ω゚'):




結構気づかずに走っていたみたいです…

パンク修理は諦めタイヤを交換しました。

毎日の確認が大事ですね(^◇^;)

追伸、

交換後のタイヤの方がパンクしたタイヤより1年くらい古いというオチでした。









Posted at 2017/03/09 18:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年02月19日 イイね!

芝生更新作業2017

どーもー
今日は日中は暖かく風もほとんど無い一日でした。
重い腰を上げて芝生の更新作業に着手!

田舎なら焼いたりできるのでしょうが住宅地なので手間暇かかります。

着手前


雑草がチラホラ

まずは低刈り



この後芝刈り機の刃をサッチング用に交換して45リットルのゴミ袋3袋の枯れた芝を回収。

近くでは地中から出てくる昆虫を狙いモズが梅の木で待機中




そして
午前の部終了〜

ガス欠気味の体にお昼ご飯とガソリン給油♪



お昼からは地道に根切り作業
2時間はかかりました(^^;;



後日肥料でも撒きます。

梅の花がいい感じです♡


腰痛になりそ…
Posted at 2017/02/19 16:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たんしん
健康的な食生活がおくれるよ、お大事に💐」
何シテル?   08/09 20:57
九州 VW A2 (ゴルフ2・ジェッタ2・コラード・ゴルフ1カブリオレ・サンタナ) 愛好者のグループの管理人してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マフラー吊りゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 12:00:10
鍛栄舎 ゴルフ2用鍛造ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 18:57:31
不明 光軸調整ネジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 10:53:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
人生三回目のゴルフ2生活です。 2014.6月 走行25万6500kmにてエンジンOH ...
フォルクスワーゲン ポロ よめ号 (フォルクスワーゲン ポロ)
備忘録代わりに📋 2023/10売却
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ジリタ弐号機 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
1990年6月式 144000㎞
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
独身最後の車(3年所有) 当時流行ったボーベット16インチ・P700Z・ラリーレーシン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation