• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジリタのブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

奈良市運転③

今日はいかにも梅雨の空模様(・・;)

しかし慣らし運転を兼ね1000km走行後点検に行って来ました。

回転上限上がっているのでスピードもそれなりに…;^_^A

到着後すぐにデスビの交換作業〜

新デスビ


旧デスビ





軽く腐食あり、ローター側にオイル滲みも、キャップにはクラック(;゜0゜)


次にプラグの焼け具合チェック


いい感じに焼けてるみたいです♪

Mr-Xはアフター◎

話し込んでいるうちにランチタイムを過ぎ1名増えたところで食事に向かいました。

私自身は初めて食べる奄美大島の郷土料理の『鶏飯』ケイハン

画像借り物
御飯にササミや錦糸卵、海苔、エビなどをトッピングし鶏ガラスープをかけていただきます。

優しい味で二日酔い明けに良さそうです。
ちなみにスープと御飯はおかわり自由です。

お腹一杯で眠くなりました(苦笑)

その後基地に戻りしばらく談笑し帰路につきました。

本日走行距離も伸びたので、あと20kmでさらに500rpm解禁です♡

Posted at 2014/06/21 20:51:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年06月19日 イイね!

奈良市運転②

本日OH後1000km走行

OH後2度目(1度目はMr-Xが300kmで交換済)の交換です。

エレメントも交換したので4.2L入れました。

オイルは下抜きして30分ほど放置しエレメントとドレンボルト閉めジャッキを外したあとオイルレベルゲージから上抜き(200cc位抜けます)



気になる鉄粉など皆無です(^_^)☆

明日からプラス500rpm解禁です♡

ピーク4000rpm!まで

当初1000kmまで3000rpmかと思っていたら500km〜1000kmは3500rpmまでOKだとチューナーから知らされました;^_^A



コイル交換したものの体感出来る程の変化無しです。

このペースで行けば来月半ばには全開できるかも〜♪
Posted at 2014/06/19 19:03:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月17日 イイね!

奈良市運転

現在OH後750km走行

3000rpmの縛りを守りエンブレ禁止、4速5速でのアクセル踏み増ししないよう気を付けておりますf^_^;)

今日は午後の空き時間を使いセンターマフラーのスス落とし〜

OH前のオイル燃焼のススがかなり溜まってたのを前回確認していたので本日作業。


金属タワシを入れ棒で突つくこと数回

思っていたより少なめでした(笑)

ついでに下回りのオイル漏れチェッ〜ク!



綺麗な状態♡
オイルの滲みも皆無です。

さすが覆面チューナーMr-X

あと250kmでオイル&エレメント交換するとプラス500rpm解禁です*\(^o^)/**\(^o^)/*
Posted at 2014/06/17 18:29:24 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年06月13日 イイね!

感謝!感動!我慢!



いよいよワールドカップ始まりましたね~

と時候の挨拶はそこそこに・・・

本日一番のワクワクはジリタ号との再会

うすうすお気づきのみん友さんもおられたと思いますが、エンジンオーバーホールしました~

昨年よりOIL消費対策として今回作業していただいた
覆面プライベーターMr-Xに相談し中古エンジンを密かに購入しフルOHしていただきました。

このエンジンはみんカラで情報求め北海道のHさんより新潟の匠Sさんに根回していただきスムーズに購入できました。




また海外パーツ購入には鹿児島のEさんにお世話になりました。

バフ掛けされた9Aエンジンのサージタンクは以前ブログに書いたKさんの車両から譲っていただいたモノで、更にその車両の以前のオーナーJさん(現在大阪在住)とは5月4日に偶然オートポリスにてお会いして(初対面)たまたま持参していたサージタンク眺めながら歓談したのはここだけの話です。

旧エンジン動画


新エンジン(500キロ走行後)


回転上限の縛りはありますがかなりのポテンシャルを秘めている感じです。

今後慣らし運転をしながら徒然にUPしていきます。

現在デスビ・イグナイター・ISV・和光コイル到着待ちです、

あ、バッテリーも換えます。



お世話になった皆さん本当にありがとうございました。

特にABFカムを譲っていただいた上にメイン作業以外もしてくれたMr‐X本当に感謝しております。




Posted at 2014/06/13 22:09:41 | コメント(10) | トラックバック(2) | 日記
2014年05月05日 イイね!

お詫びQ

オフ会参加していただいた皆さんお疲れ様でした。

オフ会のブログは文書力のある方におまかせします;^_^A

本日のオフ会終了後

反省会を兼ね南下組とディナーの話♪

家内に夕飯要らない旨を伝えると子供の都合で今日BBQするから帰れの命令が…

ここ数日好き勝手にしていたのでチョット強い口調…

素早く空気を読み南下組に断りを入れ高速ひと区間のり速攻帰宅。

既にテーブル設営し火おこし完了

ここまで40分ほどでした\(^o^)/


しかし昼間にステーキ食べた事は口が裂けても言えません(>_<)





Posted at 2014/05/05 18:59:08 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@C-Dieesel
次のマフラーは純正風ワンオフを考えてまして手本用にと考えてました。」
何シテル?   10/03 07:31
九州 VW A2 (ゴルフ2・ジェッタ2・コラード・ゴルフ1カブリオレ・サンタナ) 愛好者のグループの管理人してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マフラー吊りゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 12:00:10
鍛栄舎 ゴルフ2用鍛造ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 18:57:31
不明 光軸調整ネジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 10:53:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
人生三回目のゴルフ2生活です。 2014.6月 走行25万6500kmにてエンジンOH ...
フォルクスワーゲン ポロ よめ号 (フォルクスワーゲン ポロ)
備忘録代わりに📋 2023/10売却
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ジリタ弐号機 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
1990年6月式 144000㎞
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
独身最後の車(3年所有) 当時流行ったボーベット16インチ・P700Z・ラリーレーシン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation