• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月09日

安物買いの銭失い.

はあんまりしない方ですが・・・.(最初から高いものを買ってしまう癖があるので・・・)

2月に買ったブレーキパット(D-SPEED G1)は失敗でした.

いかんせん予算不足というのもあって,

「軽自動車だし,車重も軽いし,ブレーキパットは"ちょっとスポーツ寄り"のものでいいや.」

と思って,入れたけど,確かに純正よりは効くが,4kmの下りアタックであっさりフェードはするし,踏み込んでもあんまり効かず(絶対的な制動力不足)・・・イマイチ.

ってことで,”プロジェクトμ:TYPE HC+” を導入しました.

数回,フェードさせていた前科もあるので,ブレーキの固着が心配で作業を始めましたが,案の定,左フロントの上のスライドピンが固着.

外すのに四苦八苦.のぶしさん,66yujiさん,ご協力ありがとうございました.

どうも,ヴィヴィオの上側のスライドピン(キャリパーサポートに埋め込んである方)は後期形で設計変更がされており,スライドピン上のグリス潤滑用の溝が,1本から3本に増えています.

今回,気づいた時点で,左右とも後期品に交換しました.
(ついでに痛んでいたブーツも交換)

頻繁に固着する方は後期型のスライドピンに交換すると気休め程度にはなると思います.

概ね,当たりも出始めてきて,良い感じでね.

初期制動もガツンと来ないし,踏んで行ったら今までヴィヴィオで体験したことのない減速G.

パットがローターを食っている感じが伝わってきます.

まだ,ガツンと全部は踏んでないですが,かなり良さそうです.
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/05/09 21:20:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

この記事へのコメント

2010年5月9日 22:14
お疲れ様でした。何とか外す事が出来て良かったです。ってかアレで外れなかったら目もあてらんない。。
パッドの効きも中々のようで。苦労した甲斐がありましたね。
コメントへの返答
2010年5月9日 23:56
今後はキャリパー自体の予備も準備した方が良いでしょうね・・・
パットも中々良い感じです.早くRadioTowerで感じをつかみに行きたいところです(^O^)/
2010年5月9日 22:35
G1、ちょっと気になってたので貴重なインプレありがとうございます。
自分もHC+探してみます。純正パッドじゃどうにも制動力不足で困ってました。
コメントへの返答
2010年5月10日 0:01
純正,G1,HC+の3つしか試してないので何とも言えませんが・・・参考になればと思います.

G1はみんカラ他で割と高評価だったので期待して入れたんですがね.僕な中ではダメダメですね.確かに純正よりは止まりますが,おろらく満足できないだろうと思います.

プロミューの他,BRIGのコンペティションモデルもよさそうです.

HC+は楽天ショップにて購入しました.
2010年5月10日 0:44
こんばんは。

ヴィヴィオに初代HC(古っ)を付けていた事があります。
下り1本持たずにローターが歪みました。
パッドが負けてくれた方が良い時もありますよ。
コメントへの返答
2010年5月11日 0:53
オフ会ではありがとうございました.
「なにっ!!」ローターは買ったばっかりなんだけどな(汗
ちょっと様子を見ながら乗ってみたいと思います.
貴重なご意見ありがとうございました.
2010年5月11日 0:47
すさまじい制動力で本が読めませんでしたww
コメントへの返答
2010年5月11日 0:54
まだ踏めますよww

プロフィール

https://www.webcartop.jp/2024/11/1487939/

母校が記事になりました。」
何シテル?   11/27 12:19
走るのも好きですが,見た目も機能的にも「こうだったら良いなぁ~」というアイディアを考えている時間,作ってる時間が大好きな人間です。 見た目は基本的に、「純正的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステポンプ&オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:38:13
助手席を遠隔操作しようかな?で、パーツ調達。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:25:37
スバル(純正) アームレスト(レヴォーグGT用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:38:03

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプさん (スバル インプレッサ WRX STI)
●乗り換え理由と車種の選定理由 北海道にUターン就職したのを機に1回あたりの移動距離の増 ...
スバル フォレスター フォレちゃん (スバル フォレスター)
●この車の位置づけ  妻のクルマだったK11マーチの後継として購入  2021.02.0 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
片道4km程ですが,自転車通勤が可能な部署になったため,「通勤・街乗り用」として配備。
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
初"愛車"と言って良い存在. 製品:DAHON ALLEGRO 2004 フレーム:R ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation