• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月16日

Dr.で、マイカーと,Co-Dr.で人の車

vitzでも県戦でもそうですが,ラリーっていうのは

『Dr.で、マイカーと,Co-Dr.で人の車』

というのは,リスクや費用を考えると,天と地ほど違うという事です.

こう言っちゃ悪いですが,ジムカーナやダートラなんてラリーと比べれば一回の大会に出るのにかかる費用っていうのは一ケタ違うように思えます.

いざ出ようと,あれこれ試算するとビックリします(T_T)

お金持ちな学生なら別ですが,ラリーでドラで出たいならvitzじゃないと長続きしないでしょうね.
(普通の人から見ればvitzだっておかしいですし.)


最近higeさんは凄いなと,実感してます・・・.
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/16 22:41:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

プチドライブ
R_35さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

墜ちた日産!
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年5月17日 0:08
こう言っては何ですが・・・・

学生時代は、Co-Drで勉強と思ったらいかがですか?(で、実践を積む)
年1くらいならDrでラリーに出ても、資金的には大丈夫とは思いますので。

無理をすると挫折の引き金になります。

今はオーナーCo-Drですが、やはりいくらタイヤの減らないヴィヴィオとはいえ、
本気で年間エントリーしたら、予備タイヤ入れて年間10本くらいは要りますので(中四国はSタイヤ禁止、タイヤはラリータイヤかラジアル)メンテナンス費用や、遠征費用、エントリーフィーに保険と考えたら多分学生さんのバイト代では・・・・・・。

とも思ってしまいます。
ずうずうしくても他人様の横で、勉強と思って、我慢です!

スケジュールの都合が付けば、東日本戦とかうちのヴィヴィオで出たいんですがね。
Drさんは関東から先の遠征はお嫌いなようで・・・・・・

オールスターは出たいんですが、Drが居ないので、断念になりそうです。。。。。
コメントへの返答
2011年5月17日 8:20
バイト代入れて月10万程度(家賃4.4万・光熱費など込みこみ)で生活している学生の身で,車に使えるお金を計算すると,
”県戦レベルにドラでヴィヴィオで出る”
なら年一回が限界です,

同じ金額で
”ナビでvitzのシリーズを追う”
ことができます.

(走るのもすきですが,元々メンテや弄るのが好きなので,そっちにもお金を使っているというのもありますが)

そう思っちゃうと,一回よりいっぱい出たいなという結論に至ってしまします.(・へ・)

諸先輩からは『ラリー車持ってるんだから自分の車で出ないともったいない!』と怒られます(その通りだと思います)が,やっぱり先立つものが無いと出れませんし

バイト増やすにも学業や,年明けぐらいからの就活に影響が出ては元も子もないですので,躊躇気味です.
(というか,ただでさえ壊れるヴィヴィオ.メンテに時間が取られるという・・・(>_<))
2011年5月17日 0:13
そうそう、なんでオーナーCo-Drかというと

1・ブランクありすぎてまともに走れない。
2・若いDrの応援をしたほうがこちらもラリーに出れる。
3・ジジイ連中に若いDrをぶつけてすっきりしたい(自分ができないから)
4・自営業なんで、時間には都合がつけやすい。

5・やっぱり国際ラリーに出たい!

これですね
コメントへの返答
2011年5月17日 20:54
最近はCo-Dr,も楽しいなと思ってます.上手く読めて,ドラが踏んで行けた時が非常に快感です.

国際ラリー・・・やっぱり花形ですね.国際ラリーにヴィヴィオ出場・・・

是非頑張ってください.ヴィヴィオ乗りとして全力で応援します!!
2011年5月17日 21:04
残念ながらヴィヴィオのホモロゲは2009年で失効していまして、
国際ラリー&全日本選手権(JN1&JN2の10年縛りの関係)には残念ながらヴィヴィオは出ることができません。

全日本選手権のオープンクラスなら出れますが、正式なリザルトにはならないので・・・・。

将来的には社長から札束分捕って、GRBでラリージャパン&全日本フル参戦かなぁwwww
コメントへの返答
2011年5月17日 21:07
そうでしたか・・・PDで全日本ラリーEP82ラストという記事も読んだし一緒のようなものですもんね・・・(残念)

GRB良いですね❤

実家の鈍足インプは見た目は似てるんだけどなぁ~,遅いんだよなぁ~(;一_一)


プロフィール

https://www.webcartop.jp/2024/11/1487939/

母校が記事になりました。」
何シテル?   11/27 12:19
走るのも好きですが,見た目も機能的にも「こうだったら良いなぁ~」というアイディアを考えている時間,作ってる時間が大好きな人間です。 見た目は基本的に、「純正的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステポンプ&オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:38:13
助手席を遠隔操作しようかな?で、パーツ調達。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:25:37
スバル(純正) アームレスト(レヴォーグGT用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:38:03

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプさん (スバル インプレッサ WRX STI)
●乗り換え理由と車種の選定理由 北海道にUターン就職したのを機に1回あたりの移動距離の増 ...
スバル フォレスター フォレちゃん (スバル フォレスター)
●この車の位置づけ  妻のクルマだったK11マーチの後継として購入  2021.02.0 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
片道4km程ですが,自転車通勤が可能な部署になったため,「通勤・街乗り用」として配備。
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
初"愛車"と言って良い存在. 製品:DAHON ALLEGRO 2004 フレーム:R ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation