• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.SuGiのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

走行会のご案内 in モーターランド野沢(2010.8.15)

走行会のご案内 in モーターランド野沢(2010.8.15)
自分が所属している部活主催で,走行会を行いますので,宣伝です. 草案は下記をご覧ください.明日(2010.07.01)には申込用紙他がUPされていると思います. エントリー数を上限40台とし,先着順で,40台となったところで〆切ります. エントリーする場合は life_with_loa ...
続きを読む
Posted at 2010/06/30 15:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月21日 イイね!

手続き

昨日のダートトライアルで”完走証明”を無事GETしたので,手続きのために新潟のJAFまで,申請に行ってきました. JAFの個人会員ではないので,JAFの入会金,一年分の会費&国内B級ライセンスの登録で 計 \9,000 ちっと高いような気もするが・・・趣味だし. その場で,(仮)会員証,(仮 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/21 20:18:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月16日 イイね!

しばしお別れ

昨日のダートラで頑張ってくれた愛車のヴィヴィオですが, ミッションからのオイル漏れのため,来月頭まで入院です. 主なメニューとしては,ミッションOH,ですが,ついでに,クラッチ交換,エンジンマウント交換もやっちゃいます. お金かかるなぁ~(泣 元気になって帰ってくることを待つのみ. (箱は ...
続きを読む
Posted at 2010/06/16 15:55:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月13日 イイね!

新潟県 ダートトライアル第3戦 (トライアルゾーン新潟)

新潟県 ダートトライアル第3戦 (トライアルゾーン新潟)
Bライの"完走証明"を頂戴するために,ビギナー(クローズド)クラスで出場してきました. 1本目:完走しないとBライの完走証明が出ないので,ミスコース&クラッシュしないように慎重ドライブ. 2本目:1本目で無事完走したので,踏んできました! 結果・・・ クローズドで優勝(1/10台)させてい ...
続きを読む
Posted at 2010/06/14 10:16:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月11日 イイね!

バラスト

バラスト
軽くしなきゃいけないのに,またしても重たいものを取り付けてます(汗 現状で仮付けです.今は露出しているフレームもカバーされます.
続きを読む
Posted at 2010/06/11 07:59:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月16日 イイね!

A,B,Cの"C"

後輩が購入したので,乗らせていただきました. ARTのエアクリとオートジュエルのマフラー以外はノーマルな感じ. さすがに上まできっち回すのは申し訳ないので6000までで自重・・・ 感想. 「アクセル半分で見せつけられました."この車が速い"って. 置くまで踏んだら・・・まぁ~速いっす.あの ...
続きを読む
Posted at 2010/05/16 09:06:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月09日 イイね!

安物買いの銭失い.

はあんまりしない方ですが・・・.(最初から高いものを買ってしまう癖があるので・・・) 2月に買ったブレーキパット(D-SPEED G1)は失敗でした. いかんせん予算不足というのもあって, 「軽自動車だし,車重も軽いし,ブレーキパットは"ちょっとスポーツ寄り"のものでいいや.」 と思って, ...
続きを読む
Posted at 2010/05/09 21:20:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月17日 イイね!

2つほどテスト

ヴィヴィオでグラベルを走行すると,リア・クロスメンバー,リア・ロアアームに羽石が直撃するようで, 「なんとかしないと・・・」 と思っていて, ・EVAシートによるアームガード ・センターフラップ をつけてみました. 結果は良好です.2つともキチンとお仕事をしているようです. だんだんグ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/17 00:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月02日 イイね!

復活+α

復活+α
ロールバーを入れる(入れた)にあたって,後部が"どんがら"になってましたが,掃除がめんどくさいので,ロールバーの逃げ加工をして内装戻しました. 無いものスパルタンで良いんですけどね・・・.隙間に埃はたまるしね.結構キレイに保つのが非常に手間なんで・・・ ついでにスペアタイヤの上の板も純製はペラ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/02 13:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月19日 イイね!

改善

ブレーキペダルを全ストロークの半分以上踏み込まないと効かなかったものをやっとこさ治しました. ・ブレーキキャリパーOH ・パット交換(純正→G1) ・ブレーキローター交換 作業時間は開始からエア抜き終えて,片付けまでで,左右で3時間です. 無事,きちんと効くようになりました.めでたしめでたし ...
続きを読む
Posted at 2010/02/19 08:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

https://www.webcartop.jp/2024/11/1487939/

母校が記事になりました。」
何シテル?   11/27 12:19
走るのも好きですが,見た目も機能的にも「こうだったら良いなぁ~」というアイディアを考えている時間,作ってる時間が大好きな人間です。 見た目は基本的に、「純正的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステポンプ&オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:38:13
助手席を遠隔操作しようかな?で、パーツ調達。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:25:37
スバル(純正) アームレスト(レヴォーグGT用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:38:03

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプさん (スバル インプレッサ WRX STI)
●乗り換え理由と車種の選定理由 北海道にUターン就職したのを機に1回あたりの移動距離の増 ...
スバル フォレスター フォレちゃん (スバル フォレスター)
●この車の位置づけ  妻のクルマだったK11マーチの後継として購入  2021.02.0 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
片道4km程ですが,自転車通勤が可能な部署になったため,「通勤・街乗り用」として配備。
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
初"愛車"と言って良い存在. 製品:DAHON ALLEGRO 2004 フレーム:R ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation