• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.SuGiのブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

群馬までオフ会を覗きに・・・

買い物と,工場見学と,ヴィヴィオのオフ会を覗きに・・・ドライブです.

ヴィヴィオで行くしかないと思ってましたが,

まさかの友人がレガシィ出してくれるという事で,

荷物も積めて(買い物しに行くので・・・),高速快適(ヴィヴィオはシンドイ)で,速いレガシィで行きます(笑)

内心は

1 :コツコツ治したヴィヴィオをお披露目したい気持ち50%.
2:皆様とベクトルが違って,ボロが見えるしボロいので恥ずかしい気持ち50%

そんなところのsyugiです.

そして,愛車のヴィヴィオは

長距離ドライブでトラブルと言うジレンマが・・・

前に群馬行ったときは三国街道でマフラー落とし・・・長野ではパワステフルードダダ漏れ・・・

そして未だに, ETC無いんで,金銭的にもね・・・

今月はvitzラリーも新城で2泊するし・・・

節約せねば・・・



皆様の「濃ぃ~ヴィヴィオを拝見して,自分ヴィヴィオに応用できそうな工夫は参考にしたいなぁ~」

と思ってます.



あそこは壊れやすいから○○でガードとか・・・補強とか・・・

タイヤは・・・オイルは・・・空気圧は・・・

色々情報共有したいのですが,



そもそもオフ会って全体的に競技屋さんが少ないのが残念なんですよねぇ~(T_T)

正直言ってしますと・・・ネオンとかヴィヴィオに15インチとか・・・ペタペタとかはあまり関心がないんです・・・

せっかく走りのヴィヴィオなんで,是非とも走って欲しいんですよねぇ~


「競技屋さんは大会会場がオフ会的な場所なんで,出てこないんだろうなぁー」

なんて納得してます.
Posted at 2011/10/02 03:28:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月24日 イイね!

ブーストアッププーリー

先輩が置いていった黒ヴィヴィオのプーリーとFCDを白ヴィヴィオに付けてみたのですが・・・

omoriさんのブーストメーターがMAX1.1k(3速でも1.0k)を・・・(;゚Д゚)!マジ

速いのは嬉しいのだけど・・・

エンジン壊したくないから,0.85(夏場)~0.9(冬場)ぐらいにしたいのに・・・

一応、サンバーのサーモで水温は気持ち低めで安定させてますが,

それ以外のコンピュータ、インジェクタ,燃ポンは全てRA純正です.


おっかないから純正に戻そうかな・・・

もしくは一回り大きなプーリーを買おうかしら・・・

ブーストアップに関して詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスをいただけると幸いです


23:10追記

エンジンルームを眺めていて、過給圧を下げるだけなら,調整できるんじゃないと思えてきた。

ようなソレノイドを開いた状態にできれば良いから・・・

と思ってたら,やはり先人はいたわけだ・・・

watanabe-engさんでした.


でも疑問が一つ・・・

圧力センサーは過剰加圧を検出するだけについているのか?燃調には影響しないのか?
Posted at 2011/09/24 22:40:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月23日 イイね!

これぞプロ.

ミッションのOHと載せ換えを頼んだ,県内の某ショップ.




初めて行ったときにエボ3にロールバーを付けてる最中でしたが.

オ『ファッションでさ,ロールバー付けるんだって・・・』

と言いながらも,

当て板を一枚一枚タイヤハウス内にピッタリ合うようにハンマーで叩いて整形しなおしてコーキングして付けてました.


そんな作業を見て,「この人,なんだかんだ言ってても,作業が丁寧だなぁ~」と思ってました


その後

オーナーとヴィヴィオ談話するにつれ,ヴィヴィオを弄り慣れてるというのが徐々に知れてきて,
(オーナー自身もKK"3"の四駆でリアデフ入りのフルクロスのヴィヴィオ乗り)

『この人なら信頼して車預けられるかな・・・』

と思うようになり・・・


T/MのOHと載せ換えをお願いしました.




でOHと積み換えが終わって帰ってきて,諸々のチェックしてたら気付いたわけです.


適当なネジだった所が,さりげなく

全部綺麗な純正品のビスに交換されてるんですよ.
(走行中に脱落したりで,バンパー止めてるネジが,ホームセンターのタッピングビスになってんたんです.)

ただでさえ,(競技してる&学生ということで)安い工賃でやってくれているのに,さりげなく気付いたところを換えてくれる・・・(それも追加の料金無.今回のビスについては何も言わない・・・)

『使った後は使う前よりキレイにして返す』

と良く親から言われたけど,自動車業界ではなかなか無いようなきがする・・・

(どこぞのショップはキャニスターのチューブを間違った取り回しで固定して,プーリーに接触して破けてたり・・・"元以下"になってることもしばしば・・・)

せいぜいDラーの洗車ぐらい?


その他も,諸々チェックして,

『○○曲がってたけど心当たりある?』

『あそこが○○だったから治しておいたよ』

『○○だったから,後から自分で様子見てみて・・・』


これぞプロでしょう.




こういうサービスを受けられるなら多少工賃が高くても納得できるし,ずっとお世話になりたいなと思いました.
Posted at 2011/09/23 03:32:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月17日 イイね!

これで・・・

これで・・・愛車のヴィヴィオの大きなリフレッシュとしては,これが最後の大物でしょう.

あとはチマチマと,ハブベアリングとか・・・ブッシュとか・・・自分で出来る補機類の交換で済むはずです・・・

いや,済んでほしい(切実)


このタイミングで,積みかえに至った経緯は

先月のT/Mオイル交換で,

「(見たくない)レアな大きなキラキラした宝物」

が・・・ドレンボルトとオイルから発見(T_T)

いい加減,やるしかないと言う事で・・・

探してると・・・ダート車のRA(フロントLSD入り)が安価で出てきて,購入しようかとも思ったのですが・・・諸事情でキャンセル.


で,色々あって


RX-RAの後期ミッションをOHしてもらって,自分の前期型RAミッションを下取りに出すという形です

OH内容としては・・・

ベアリング・オイルシール,スリーブ・シンクロ関係を全交換,セレクトのスプリングも新品に,あわせてシフトロッドのブッシュ・ボルト類も全交換)

トラブルのリスクと維持費の事を考え,あえてフロントのLSDは入れず,オープンです.


で,一回は自力での交換をチャレンジしたのですが,なぜか,釣るフックが一か所,付いてなく,断念

週末,ヴィッチャレで行ってる間にOHをお願いした県内の某ショップ(ショップオーナーもヴィヴィオ乗り)にお願いして積みかえを・・・ついでにフックも頂きます(汗


ヴィッチャレから帰ってくれば,フフフフフ❤



で,新潟県で競技車両をを安心して預けられるショップを見つけられて良かったですわぁ~
Posted at 2011/09/17 02:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月03日 イイね!

異音の原因究明と解決方法

ちょっと私用で,エンジンOHしたヴィヴィオを見る&乗る機会が有り,

ヴィヴィオのエンジンがえらく静かだと言う事が判明

それに比べ,自分のヴィヴィオはガラガラ(カラカラ)煩い.


まずはバルブクリアランスの狂いによるカム打ち音を疑い,

SSTを購入し,

インテーク:0.145~0.16mm (整備書では0.13~0.17mm)
エキゾースト:0.185~0.21mm (整備書では0.18~0.22mm)

の範囲なるようにシムを交換して,バッチリOK



駄菓子菓子・・・




小さくなったが,根本的には消えてない・・・(;一_一)


『メタルか!?(T_T)』と思いつつ,プロ(≠Dラー)にTEL・・・


症状を話したところ,『カムのサイドギアはキチンと組んであるか?』とのご指摘.


確認したところビンゴ.(流石ですわ)





で,原因はインテークのカムのサイドギアの組み付け不良(テンションが掛っていなかった)

でした.


納車時からなのか?正月に空けたときなのか・・・


異音の開始のタイミング分かりませんが,


非常に静かになりました♪
Posted at 2011/09/03 20:46:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

https://www.webcartop.jp/2024/11/1487939/

母校が記事になりました。」
何シテル?   11/27 12:19
走るのも好きですが,見た目も機能的にも「こうだったら良いなぁ~」というアイディアを考えている時間,作ってる時間が大好きな人間です。 見た目は基本的に、「純正的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステポンプ&オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:38:13
助手席を遠隔操作しようかな?で、パーツ調達。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:25:37
スバル(純正) アームレスト(レヴォーグGT用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:38:03

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプさん (スバル インプレッサ WRX STI)
●乗り換え理由と車種の選定理由 北海道にUターン就職したのを機に1回あたりの移動距離の増 ...
スバル フォレスター フォレちゃん (スバル フォレスター)
●この車の位置づけ  妻のクルマだったK11マーチの後継として購入  2021.02.0 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
片道4km程ですが,自転車通勤が可能な部署になったため,「通勤・街乗り用」として配備。
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
初"愛車"と言って良い存在. 製品:DAHON ALLEGRO 2004 フレーム:R ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation