
こちらがそのエボⅡです。
もともとはラリー車両で、ガンガン砂利道走っていたそうなんで、
エアロはほぼ純正で、外見では無駄なものはつけていません。
もっと大きいブレーキかと思ったらこちらも純正。
パッドだけ変えてあって、このパッドはかなり止まりますwww
鉄?が多く入っており、ブレーキング時にキャリキャリ音がしますが、性能は抜群!!!
コックピットは、
水温計とブースト計、後はデジタルスピードメーターやらブーコンやら合ってカッコイイww
ロールバーも入っていますが、後部座席はつぶしておらず4人乗れる状態でした。
「よかったら乗る?」
と、言われたんで隣に座って乗ってきましたwうちの父も一緒にww
緩めの右コーナーは90kmぐらいで余裕で曲がる♪
あんなに安定して、簡単に曲がれるなんて・・・・
うちの車ではありえないwwwww
そして300mほどのストレートで全開!!!!!
2速から入り、タコメーターはレッドゾーン7000回転ッッッ!!自足90km台!!!
シフトアップで5000回転へ、また全開で120km!!!!!!!
で、ここで車の通りが多い道路になっちゃうんでココまで。
後はゆっくり帰っていきました。
正直、レッドゾーンまで針がいき、そこからシフトアップというのをはじめてみました。
ゲームでしか体験したことないのを、実車で体験できて楽しかったですw
この車を自分で運転できるようになったら・・・
と考えるとかなりゾクゾクしてきます♪
D1GPに出て活躍するというのが夢でしたが、今は何でもよくなってきましたwww
今はあの車にのってサーキットを走ってみたい。
と思うようになりました。絶対そうなりたいなー・・・
さすが300万円は違いますね ←オイ
Posted at 2009/11/15 19:50:58 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記