• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたずきのブログ一覧

2010年03月04日 イイね!

先日ポチったものが

先日ポチったものが届いてました、ステアリングとパドルシフターでした_(._.)_

ステアリングのほうは日曜に既に届いてたんですけど、パドルシフターが入金遅れたのもあって今日やっと2つが揃いました




ちょこっとだけテンションアップ・・・うふ

2010年02月21日 イイね!

メーター青LED化・・・断念

メーター青LED化・・・断念先日購入してテスト装着したメーター用青LED、再チャレンジ!
メーターを分解してパネル裏の塗装をはがせば・・・

・・・結果、自分には無理でしたww
針外さないと塗装されてるパネル外せないぽ orz

針外す勇気がない orz

パネルの裏側自体は見れたんですが、こりゃ光量あるもの使わないと光とおらなそうだ、もっと薄い塗装かと思ってましたが・・・

それと、周りを見回すと他にもエアコンパネルやらシフト周り、パワーウィンドウスイッチなどが同色照明
メーターの色変えたらこの辺も変えたくなる・・・




∩( ・ω・)∩めんどくせ


元来めんどくさがりの自分はすっぱり諦めますww

まあせっかく買ったLEDなので、そのまま使っても問題なさそうなウィンカーとハイビーム部分に仕込んで見ました

おー明るい明るい、ウィンカー青い青い、ハイビームまぶしっっ(頻繁に使うわけじゃないからいいか

これからメーター照明変えようと思ってる方は頑張ってください、メーターの針を外す勇気があれば出来ると思います。自分には無理でした orz 既にやられてる方の勇気を尊敬します
2010年02月14日 イイね!

ランプ類いろいろ

ランプ類いろいろ先日ヘッドライトのバルブ交換をしてから、何のスイッチが入ってしまったのか車全体のライト関係をリフレッシュしたくなりました、どこも切れてないんですけどね

窓掃除のためにクリンビュー買いに近所のABに行って、ついでにランプコーナーへ

ABだとちょっと高いよなぁ、通販使うかなぁと考えつつ・・・レジに並ぶ自分のカゴの中にはポジション用LED(前回つけたやつだとちょっと暗かった)、ルームランプ用LED、バックライト用ホワイトバルブが・・・w

なんか楽しくなってきたヽ(´ー`)ノ 

LEDは前回のポジションで初めて手を出しましたが、難しいですね
明るさ、散光性が必要なところはハロゲンバルブ、妥協?できるところはLEDって感じになってきました。LEDにこだわってやろうとすると授業料が高くつきそうです

ちなみに画像はメーター色を変えようかと既に購入済みだったLED
メーターをいじってる方も多いようで、参考にしてやってみましたが・・・
orz このLEDじゃダメだ、暗すぎて全く見えない。要再検討です(´・ω・`)
2010年02月06日 イイね!

車検終了

7年目、3回目の車検終わりましたです

車自体はまだまだ元気そのもの。走行距離15000kだし・・・・(笑)

ただ、ディーラーで通しましたが、ディーラーの規則が厳しくなってる様子でした

まず、今回車検の前にフルバケに変えてたのが「判断できないので陸自持込になるかも?」
→結局ディーラー内で通せたようですが次回怪しいとのこと

今までもずっと張りっぱなしだったサイドのガラスの隅っこに張っていたセキュリティのシールがアウト
・・・新車購入の際に張ってずっと問題なしだったのが今回初めて引っかかりました。今まで見逃されてたのだろうか・・・

あと担当の営業さんと雑談程度で「何々つけようかな~」と話してて、念のためなにか問題あるか聞いていたら
どうもロールバー(ファッションバー)も今後ダメになると言ってました
ネッツ千葉のブランドでも販売してたくらいのものだったので「えっ?」っと思いましたが。TRDのものもあるし

保安基準の問題なのか社内規定なのかはわかりませんが、今まで良かったものでも今後ダメになるものが多くなるかもしれないとのことでした
自分の行ってるディーラーの販社が厳しいのかもしれません

派手にいじる気はないけれど規則が厳しくなりすぎるのも困るなぁ

買ってあるバルブ平気だろうか・・・




2010年01月20日 イイね!

もうすぐ車検、その後の計画妄想

今月末に3回目の車検となりますうちのMR-S
思っていたよりは金額かからなそうなので車検後になにかいじろうかなぁと妄想中。
予算10万くらいまででなにかしようとすると・・・

松コース(約10万

 フライホイール軽量化・・・SMTなのでシフトアップのラグはずーっと気になってる・・・改善されるなら満足度高い?

 カーボンボンネットorエンジンフード・・・両方は無理なのでどっちか。でもこれやると世話になってるディーラーでは整備NGだそうな・・・厳しいか

 車高調サス・・・今のダウンサス+ノーマルショックは街乗りは快適、だけど高速&ワインディングでは完全に役不足。完璧に予算オーバーになるのがネック

竹コース(約5万

 ファッションロールバー・・・TRDのものが生産中止と聞いて、実質オクヤマくらいしか選択肢がない?幌を座ったまま引っ張り上げるように閉める癖が付いてるのでこれがあるとジャマ?

 リアウィング・・・予算内ではC-ONEが選択肢に入るかなぁ、TRDだと松コースに格上げ。しかしリアを重くしたくないジレンマ(GTウィングは趣味ではないので)これは松コースで考えないとダメか

 ステアリング&パドルシフト・・・実質一番候補。SMTを生かすためにもパドルシフトにはとても興味あり。ポジションの微調整の意味でも◎

梅コース(約2万

 リアタワーバー・・・フロントにタワーバーいれて満足度が高かったけれどリアはどうだろう?前出のとおりリアをあまり重くしたくないので軽めのやつを・・・TRDクラスなら効果高そうだけれどあれは重いw

 追加メーター(油温・油圧)・・・見えないほうが幸せかもしれない。でも雰囲気の意味でも、車の状態を見るためにもあったほうがいいのは確か

番外

 妄想で満足してなにもしない・・・やばいこれになりそうだw

以上、妄想計画でした。なにか購入したらレビューしましょう(レビューがなければ妄想で終わったということでwwwww

プロフィール

「華厳の滝なう(´▽`)雨降ってるけどね~」
何シテル?   10/28 10:59
関東近辺のMR-Sオフに出没しています。 長年走りたいと思っていたサーキット走行を'11年に開始、筑波ファミリーライセンス取得。 '12年早々に本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター:JARTIC 
カテゴリ:道路・交通
2011/03/27 22:19:02
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2型 6SMT 目指せ10年選手 2012/09現在の仕様 極々ライトチューン タ ...
その他 その他 その他 その他
通勤の友 オートライト標準装備
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初のマイカー 2.2ℓVTEC、H22Aエンジンに感動 LSDやABSなどの装備は無か ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTという意味を理解させてくれた車でした 個人的にはGT-Rよりも好きです 車検直前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation