• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたずきのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

8年目点検終了

8年目点検終了8年目の点検無事?終了しました
今回、つい2ヶ月ほど前にオイル交換してまだ2500km程度しか走行していないのでオイル交換無し、代わりにちょっとショックが大きくなっていたのでミッションオイル交換しておきました
 
 
 
以前、年度別走行距離を点検の時点でメモっていたので追加してみます

03/09/?? 2,690km (メーター交換の為ここでリセット)
04/02/11 1,169km 1年目 3,859km
05/01/23 1,434km 2年目 265km
06/02/15 3,211km 3年目 1,777km
07/01/13 4,643km 4年目 1.432km
08/01/26 7,238km 5年目 2,595km
09/01/25 9,124km 6年目 1,886km
10/02/05 12,671km 7年目 3,547km
10/01/23 23,463km 8年目 10,792km ←NEW!







すでに途中経過の時点で予想のついていたことですが・・






別人だろうwww

注) 車の中の人は同一人物です
2011年01月10日 イイね!

無ければ無いでなんとでもなる物ですが

無ければ無いでなんとでもなる物ですが先日購入したエアーナビAVIC-T05
年末年始は通信ユニットが届いていなかったので渋滞情報無しで使用してましたが、先週届いたので3連休はばっちり通信させてました

一度は見えていた物が見えなくなるのはなにか不安感のような感覚があったので・・・これでスッキリしました(´∀`;)天気予報が結構重宝するんですね、手動オープンカーとしてはw

パーツレビューのほうに先に追記していたのですが、前モデルのT20の時に若干レスポンスの悪化や遅走りがひどくなるという現象があったので少し心配していたのですが、杞憂だったようです

渋滞回避リルート機能がありますが、T20よりも頻繁に入るようになったような気がします(もしかしたらT20のとき機能切っていたかも。既に記憶がありません(-_-;)
ナビポータルも使えるくらいのスピードになって、これからはいろいろ使ってみようかな(T20でナビポータルを見るのは苦行としか思えなかったので使ってなかったです・・・w)


ちょっと不満な点も見えて来てしまいましたが・・・
ルート案内中の詳細ルート変更(推奨ルート・距離優先ルートなど)ができないんですねこれ・・・T20はできたのに
1から検索しなおさないとダメらしい(-_-;)

ま、3万ちょっとで買えるナビにしては上出来ですね。設置も楽だし
通信契約の2年しばりがあるので最低2年はこれでいくつもりです(´∀`)




なんかブログじゃなくてパーツレビューみたい・・・w
2011年01月03日 イイね!

大晦日の軽微なトラブル

早いもので年末年始の休日も今日で終了。明日は仕事始めです
同様に明日から仕事と言う方も多そうですね


先日、12/30のブログで「昨年はノントラブルだった」と書いたすぐ翌日の大晦日

ほんとに些細なものなのですがトラブル発生orz

走行には全く支障の無いものですが

左側のスピーカーのトゥイーターの音割れ発生(つД`)
以前にもあって直した記憶が・・・

昨日一昨日はそのまま乗ってましたがものすごく耳障りなので直してしまおう

多分原因は配線の接触不良だろうと・・・久しぶりにドアパネル外そうとするとドアべゼルの外し方忘れてる(´ー`;)10分くらい格闘

案の定エレトロタップで配線してるところを弄ると音が変わるので、配線しなおして完了

エレクトロタップ楽でいいんだけど、長期間の使用はどうもね(´ー`;)

スピーカー自体も約8年使ってる物だしこれもそろそろ買い替え検討か
(スピーカーの寿命って何年くらいなんでしょうね?)

という新年一発目のメンテナンスでした。
連休ボケした体は明日からちゃんと社会復帰できるかな?w
2010年12月29日 イイね!

今年最後の車いじり?

今年最後の車いじり?昨日仕事も終わり、本日から6連休です(´∀`)
今年は例年よりピークが早めだったせいか(中国の影響多大にアリ)年末の駆け込み仕事も少なく落ち着いて仕事納めができました
 
 
 
 
さて連休初日の今日ですが、月曜日に通販でポチってまして(´∀`)・・・
昨日届いていたナビを取り付け♪所要時間10分程度w車いじりと言えるのか微妙w
もう・・・戻れませんよ、高額な据え置きナビには・・・w
自分の求める性能は安価なPNDで十分にクリアしてくれる時代です
細かいルート設定ができないなど、劣る部分は確かにありますがね

午後から部屋の掃除していたので今日は近所をちょっと回っていたくらいですが、連休中に活躍してくれるでしょう(´∀`)

音声の案内が元のナビと全く変わってないようで、音声だけ聞いてると新しくしたことを忘れてしまいそうなんですがね(´∀`;)w
2010年12月11日 イイね!

目の輝き復活

目の輝き復活くもってるくもってる言い続けて半年以上、やっとキレイになりました
\(^o^)/

画像だと光の加減とかでどうもうまく撮れないですが、実物の透明感は別物です。新品はいいですな~

高かったケドネorz
 
 
暗くなってからちょっと光軸確認、左がちょっと上な気もするけれど、単に光が強くなってるだけかもしれない。曇り方からするとかなり光量落ちていたでしょうし・・・


透き通った目の輝きは

う・・・うつくしい・・・

ディーラーでついでにあるものの見積もりを頂いてきました

大体予想通り、全部やるわけではないですが部分的に新品にしようか検討中・・・

・・・って、なんか飛びぬけた数字のやつが(((;°ロ°)))
なんだこれwwこんな高いのかww
(ディーラーでもこの部分の交換経験は無いそうなのです。工賃も飛びぬけている・・・)

プロフィール

「華厳の滝なう(´▽`)雨降ってるけどね~」
何シテル?   10/28 10:59
関東近辺のMR-Sオフに出没しています。 長年走りたいと思っていたサーキット走行を'11年に開始、筑波ファミリーライセンス取得。 '12年早々に本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター:JARTIC 
カテゴリ:道路・交通
2011/03/27 22:19:02
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2型 6SMT 目指せ10年選手 2012/09現在の仕様 極々ライトチューン タ ...
その他 その他 その他 その他
通勤の友 オートライト標準装備
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初のマイカー 2.2ℓVTEC、H22Aエンジンに感動 LSDやABSなどの装備は無か ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTという意味を理解させてくれた車でした 個人的にはGT-Rよりも好きです 車検直前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation