
ヽ(´ー`)ノ バドルシフト装着しました
思えば購入当初から「パドル欲しいよなぁ」と思ってはいましたが、エアバッグ付きのステアリングですので気軽に交換する気にもなれず、純正のボタンになにか細工してパドルのように操作できないものかと思案したりもしましたが、実現はできませんでした
(しゃもじを使ってパドルっぽく出来ないものかと工作したりもしましたが固定に難がありとても使えたものではなかったです・・・w)
実は後付パドルシフトが商品として販売されているのを知ったのはつい最近。みんカラを始めてからです
エアバッグさえ放棄してしまえば簡単に装着できる。ステアリングも自由に選べるようになる。
車にばかり金をかけてられる環境でもないので、予算を決めて何か一つ、と考えていましたが、結局一番弄りたかった部分を選択したことになります
とりあえず午前中にのんびり装着しつつ・・・うおー雨が本降りに(´Д`;)ヾ
室内だからまあいいけれど・・・w
近所を軽く一周して、装着状態、操作に問題がないことを確認してとりあえずテストを兼ねてドライブ。ちょうど定期的に飲んでる薬がなくなるとこだったので小一時間かけて医者まで首都高に乗っていきました
(゜▽゜)これ、やっぱいい、楽、すごい楽、なんでもともとこれ付けないのかってくらいいい感じ。
操作感も安っぽい感じもなく、パドルの剛性感も高い
ボスの部分も、センターがずれることが多いですがセンターバッチリ!
いやー満足満足・・・なんですがちょっとオチもあり。長いのでオチは明日にでも(゜▽゜;)
Posted at 2010/03/06 18:47:35 | |
トラックバック(0) |
MR-S カスタマイズ・メンテナンス | クルマ