• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたずきのブログ一覧

2012年02月09日 イイね!

素晴らしいネーミングセンス

素晴らしいネーミングセンス東武鉄道は9日、東京・墨田で行われた「東京スカイツリータウン開業100日前記者発表会」で、伊勢崎線の一部区間に路線愛称名を導入することを発表した。

愛称名は、
「東武スカイツリーライン」。区間は伊勢崎線の浅草・押上~東武動物公園間。3月17日のダイヤ改正にあわせて導入される。

この東武スカイツリーラインという名は、「東北線の一部区間をJR宇都宮線と、東海道線の一部をJR京都線と呼ぶ愛称と同様のもの」と同社。

また、5月22日の東京スカイツリータウン開業にあわせ、押上駅に副駅名が導入され、東武・東京メトロ・京成・都営の4社局が乗り入れる押上駅を4線共同で「押上(スカイツリー前)」と案内する。

さらに、開業100日前となる2月12日からは、カラーリングや内装をリニューアルした特急スペーシアの前面に「東京スカイツリータウン開業カウントダウンヘッドマーク」を掲出し、新名所誕生を盛り上げるという。


3月17日からスカイツリーラインで通勤だ~カッコイーー(棒読み

浅草・押上~北千住間くらいでいいんじゃないかと・・・東武動物公園とかスカイツリーから遠すぎるだろうww


この記事は、スカイツリー開業にあわせ、路線愛称名と副駅名導入について書いています。
Posted at 2012/02/09 23:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になった記事 | 旅行/地域
2011年06月22日 イイね!

GRMN SPORTS HYBRID Concept II

GRMN SPORTS HYBRID Concept IIMSNにこんな記事が


トヨタは22日、23日からドイツで開催される第39回ニュルブルクリンク24時間耐久レースに、コンセプトモデルのハイブリッドスポーツカー「GRMN SPORTS HYBRID Concept II」を展示すると発表した。



「GRMN SPORTS HYBRID Concept」はMR-Sの面影を残した外観でしたが、第2弾モデルは別物のデザインになってきました(; ゚Д゚)

今回はドイツでの展示という事で、実物は見られませんが、日本で展示される際は是非見てみたいものです。

開発が続いているということは・・・本当に発売されるのでしょうか( ´∀`)

*carviewにも記事が上がっていましたね

Posted at 2011/06/22 21:11:48 | コメント(7) | トラックバック(1) | 気になった記事 | クルマ
2011年05月12日 イイね!

6/5、F1マシンが史上初めて日本の公道を走行

6/5、F1マシンが史上初めて日本の公道を走行東日本大震災で被害を受けた日本にエナジーを届けるべく、急遽2010年F1世界選手権の優勝チーム“Red Bull Racing"によるショーラン(デモンストレーション走行)を開催決定!

6月5日(日)に、横浜市元町の元町ショッピングストリートで行います。また6月4日(土)には、千葉市幕張海浜公園で開催される音楽フェスティバル「BIG BEACH FESTIVAL‘11」の会場内でもショーランを行います。(※6/4のショーランはBIG BEACH FESTIVAL'11のチケット保有者のみ観覧可能)

これまで、日本ではF1マシンが公道を走行したことはありません。今回、元町ショッピングストリート(協同組合元町SS会)の協力により、史上で初めて日本の公道でのF1マシン走行が実現します。また、6月4日(土)の走行は、史上初の音楽フェス会場内でのショーランとなります。

ショーランと同時に、『Red Bull Energy for Japan』をテーマにした日本限定のチャリティーTシャツの販売を行い、その収益を震災復興のために寄付いたします。

※荒天時は中止となる場合があります。中止時には、当日朝の6時に当webサイトに掲載します。
※イベント内容に変更が生じた際は、都度当webサイトに掲載します。




(;°ロ°)うほっ
Posted at 2011/05/12 23:32:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になった記事 | クルマ
2010年11月09日 イイね!

これぞ世界最小

Posted at 2010/11/09 12:53:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になった記事 | ニュース
2010年10月30日 イイね!

アバルト×フェラーリのコラボモデルが発売

アバルト×フェラーリのコラボモデルが発売先日もブログに書いたアバルト×フェラーリのコラボモデル

価格569万5000円で決まったようですね。自分では600万くらいかなと予想してたのでちょっと安かった
(いや絶対的には高いけど)

(´・ω・`)ああ・・オータムジャンボは惜しいところで5万円を逃した(当たっても全然足りない)

この記事は、アバルト×フェラーリのコラボモデルが発売について書いています。
Posted at 2010/10/30 00:47:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になった記事 | クルマ

プロフィール

「華厳の滝なう(´▽`)雨降ってるけどね~」
何シテル?   10/28 10:59
関東近辺のMR-Sオフに出没しています。 長年走りたいと思っていたサーキット走行を'11年に開始、筑波ファミリーライセンス取得。 '12年早々に本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター:JARTIC 
カテゴリ:道路・交通
2011/03/27 22:19:02
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2型 6SMT 目指せ10年選手 2012/09現在の仕様 極々ライトチューン タ ...
その他 その他 その他 その他
通勤の友 オートライト標準装備
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初のマイカー 2.2ℓVTEC、H22Aエンジンに感動 LSDやABSなどの装備は無か ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTという意味を理解させてくれた車でした 個人的にはGT-Rよりも好きです 車検直前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation