• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたずきのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

修理色々

先週末、今週とディーラーにちょこちょこ入り浸って?ました。

主に

↑ 5/1にやってしまったこれ(サイドステップ破損)の件です。内側に押されていたためインナーフェンダーも裂けてました。

ぱっと見はあまり目立たないのですけど、家の立体駐車場だと下からよく見えるのでとても気になる。ので修理することに。

選択肢としては「傷ついた左側のみ交換」「この機会に両側を社外品に交換」「いっそサイドステップレス」
の3つで考えてましたが、費用と見た目のバランスで「傷ついた左側のみ交換」にすることにしました。
純正品で在庫があるので納期が早くさくっと修復できるって言うのもありましたがね。

で、iQを借りていた日、さくっと交換して終了だった予定でしたが・・・
一応状態を見てくれていたマネージャーさんも「もしかしたら」という予想をしていたのですが

クォーターパネルまで押されて変形してた orz

無理やりサイドステップを付けて隠してしまう手もあったことはあったんですが、ちゃんと付くかも怪しいのでクォーターパネルも交換決定(つд⊂)
費用も結構かかってしまうことになるため、(初)保険適用決定(;・∀・)

部品や板金工場など再手配のため一旦車を返却。



翌日のヨコハーマには左サイドステップレス仕様で参加。
(自分で写真とってないことに気づき、丁度いい角度でチャリヲさんが撮っていたので画像拝借しましたm(__)m)
よーく見ると左リアタイヤの前が少し凹んでます。
(でもきっと当日気づいた人はいない気がする)

ヨコハーマ後、ディーラーに預け、昨日綺麗になって戻ってきました。
。。。が幌にトラブル。

裂けていた記憶が全くない場所が裂けてる(;°ロ°)

いつ?預ける前?修理中にやっちゃった?

ディーラーでも「修理中に裂けてしまった可能性がある」と認めていたため、こちらが言う前に「ある程度は補修できるので治します」

ということで修理完了まで、何シテルでつぶやいてたWISHを借りてました。


うまく写真が撮れてませんが・・・裏から当て布?してコーキングしたようです。

ということでとりあえずサイドステップ関連については終了。

ちょっと暗いところでしか撮ってなかったので目立ちませんが、サイドステップ復活。

そして、コーティングしてあったため、当然板金に関わった箇所はコーティングがなくなってしまったので

左クォーターパネル、サイドステップ、ドア(色あわせの関係でドアまで再塗装したそうです)を部分コーティング。
これで見た目的には復活しました。


ただ・・・まだ終わってない件 orz

ちょっと前から幌のウェザーストリップの継ぎ目当たりから若干の水漏れがあったので

新品交換しました。8年以上野ざらし駐車ですからゴム部品は劣化激しいです。
で、もともと水漏れしていた部分は直ったのですが・・・

違う場所から漏れてきたorz 今回交換しなかったフロントピラー周りのほうからポタポタと・・・ピラー周りも交換決定。最初から全部やればよかった・・・。

どうせ平日は車使いませんので、また1週間車預けてきました(´・ω・`)
綺麗になって戻ってきておくれー(´・ω・`)

プロフィール

「華厳の滝なう(´▽`)雨降ってるけどね~」
何シテル?   10/28 10:59
関東近辺のMR-Sオフに出没しています。 長年走りたいと思っていたサーキット走行を'11年に開始、筑波ファミリーライセンス取得。 '12年早々に本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4 567
891011 1213 14
15161718 1920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター:JARTIC 
カテゴリ:道路・交通
2011/03/27 22:19:02
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2型 6SMT 目指せ10年選手 2012/09現在の仕様 極々ライトチューン タ ...
その他 その他 その他 その他
通勤の友 オートライト標準装備
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初のマイカー 2.2ℓVTEC、H22Aエンジンに感動 LSDやABSなどの装備は無か ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTという意味を理解させてくれた車でした 個人的にはGT-Rよりも好きです 車検直前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation