• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたずきのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

はじめてのぶれーきろーたーこうかん

はじめてのぶれーきろーたーこうかんまず初めに。
HN変更しました。ひらがなにしただけですがw
改めて宜しくお願いしますm(__)m


さて、ブレーキなんですが、先日パッド残量を指摘されて、自分でももうそろそろ変えたいと思ってたので交換してきました。
今回選んだパッドは、かなり安価なパッド、DIXCELのES(エクストラスピード)です。


以前から試してみたかったんですよね。前後あわせても1万ちょっとの価格で買えるパッドで、今の自分の使用状況(主にドライブ、たまにミニサーキット)に合うようならかなりコストパフォーマンス高いので。
正直ダメでも良いです。近いうちにサーキット向けのパッドも用意しておくつもりなので。

で、ついでと言うか・・・ローターも変えちゃいましたw
マイカー持ち始めて17年ほど経ちますが、初めてローター変えました^^;
これまでローターなんて意識した事なかったので^^;
ほら、「エンジンブレーキを使うからブレーキなんぞノーマルで問題ねぇ」とか言い放ったツインエンジン載せた人とかいるじゃないですか(知ってる人は同年代認定)

あ、作業はショップですwブレーキ関連は自分では触らない事にしているので。


割れやすいという話も聞きますが、スリット・ローターという響きに惹かれてしまい、DIXCELのSDにしましたよ(・∀・)

が、しかし、ローター変えてよかったかなと。

フロント左の内側が思い切りレコード盤状態になってました・・・
表面しか見てなかったので盲点でした。
外したパッドも1枚編磨耗してたので、この部分か?
一応ローターはストックで取って置いて、交換の必要が出たら研磨して使おうかと。

まだ当たりも熱入れも終わってないのでインプレというほどのことも出来ませんが、ついついホイールの隙間から覗き込んでしまいますw

ほんとは今日筑波山にでも当たり付けに行こうかと思ってたんですが、朝からの雨でヽ( ̄~ ̄ ;)ノ

まあしばらく使ってみてパーツレビューは後日にでもあげて見ます。

プロフィール

「華厳の滝なう(´▽`)雨降ってるけどね~」
何シテル?   10/28 10:59
関東近辺のMR-Sオフに出没しています。 長年走りたいと思っていたサーキット走行を'11年に開始、筑波ファミリーライセンス取得。 '12年早々に本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター:JARTIC 
カテゴリ:道路・交通
2011/03/27 22:19:02
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2型 6SMT 目指せ10年選手 2012/09現在の仕様 極々ライトチューン タ ...
その他 その他 その他 その他
通勤の友 オートライト標準装備
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初のマイカー 2.2ℓVTEC、H22Aエンジンに感動 LSDやABSなどの装備は無か ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTという意味を理解させてくれた車でした 個人的にはGT-Rよりも好きです 車検直前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation