• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GUREさんのブログ一覧

2025年09月17日 イイね!

蜂の巣が………

今日、出社前にエアコン修理の見積もり&作業打ち合わせを業者さんと話している時に…



何となく外階段の下を見た時、ラグビーボール位の謎の物体が、見えました…。(汗)



えっ… 蜂の巣…? スズメハチの巣だ…。(泣)



業者さんに蜂の巣を対処できる会社を知ってる…?って聞いたら、とりあえず市役所に聞いてみたらどうですか?…と。



そうか、なるほど!と調べてみたら、防護服の貸し出しをしていると市のHPに書かれていたので、電話して即予約!



160センチ〜190センチに対応したフリーサイズで真っ白の防護服+真っ白の手袋+真っ白のヘッドカバー+真っ白の長靴の4点セット…



しかも無料なんて… ありがたい〜✨️



市役所で防護服を借りた後、スズメバチ用殺虫スプレーを2本(殺虫剤各社のスズメバチ用を…)購入し、




出入りする蜂を捕まえる為の網、撤去した蜂の巣を入れるために口の閉まる紐付きビニール袋等を購入しました。



夜になると働き蜂や攻撃蜂がほぼ全て寝ているそうなので…



暗くなるまで待つ事に…。




因みに、スズメバチの巣を業者に依頼すると…



大体2〜5万円位掛かり…



酷い業者だと見積りも約3000円と言われました…。




言い値で蜂の巣撤去されても不愉快になるので…



DIYで蜂の巣を処分するのを決めた次第です…。
















そして… 



初めての事で苦労しましたが………



































スズメバチの巣の撤去、無事成功しました。



カダンのスズメバチ殺虫スプレーすごく効く!
防護服の手袋でもスプレーのレバーが操作できる〜♪



先ず、蜂の巣の出入口に消毒用エタノールを脱脂綿でビチャビチャになるまで濡らし、それで蓋をします…。



でも、こんな↑感じの見張りの蜂が居るのよ…。(怖)



「カダン」のスズメバチ殺虫スプレーを一缶全て巣に噴霧〜!



暫く待った後でダイソーの袋が紐で閉じれる袋で巣を包み、上から剥がす様に撤去!



更にダイソーの袋(小さいの)で2重に包みました。但し防護服の手袋が厚すぎて紐が結べなかったので簡単に閉じただけで終了…。(汗)



撤去したハチの巣は、約2週間蓋付きポリバケツ内で保管してから、処理します…。



↑こうすると巣の中で生き残ったスズメバチが餓死するそうなので暫く様子見です…。



あと2週間程、巣があった場所に近づかないようにしないと、戻ってきたスズメバチが凶暴になるそうなので…



暫く気をつけます…。






追伸…







防護服は… 着ると超息苦しくなり、閉所恐怖症(過呼吸…)になったかと思うほど辛かったです…。(滝汗)





あと、こちらのスプレー………



防護服の手袋をしてるとスプレーのレバーの穴に指が入れにくい…



なので、カダンのマグナムスプレースズメバチ用の方がオススメです!

Posted at 2025/09/18 13:51:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月12日 イイね!

ワイパーウォッシャーの勢いが弱い…

アウトランダーのワイパーウォッシャーの勢いが凄く弱くなっていて…



と思ったので、三菱のお店へ…。



ボンネットを開けたら、遮熱カバーの中から水がダバ〜っと漏れてきた…と。(汗)



そういえば、エンジン本体カバーに水滴跡があったので、おかしいな…?とは思ってましたが…



遮熱カバー内のウォッシャータンクからの分岐パイプが劣化や振動により破損(割れ)してました…。



ウォッシャータンクモーターの故障じゃなくて良かった…。



整備士さんのストック部品で直ぐに直りました✨️





追伸…

超新型デリカミニのデジタルカタログを見せてもらいましたが…



気になっていた4WD Tグレードの装備の詳細が分りました。



結論としては、安全装備が要らなければ「買い!」なんですが今回はアラウンドモニターミラーがオプション扱いになったので、「先進安全パッケージ」を付けないとアラウンドモニターミラーが無い…。



リアサーキュレーターも無い…。(汗)



運転席助手席の後ろにあるシートバッグテーブルも無い…。



これらの事から内装の色を気にしなければ…



T−プレミアムが最も良い!という結論に…。



この↓内装色の方が良いのになぁ…。

Posted at 2025/09/12 17:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月11日 イイね!

超新型デリカミニ …

超新型デリカミニ



良くなっている部分も多く、気になってますが…



上級グレードのベージュ内装が、どうしても気に入らない…



実際にコレ↓を見てみたい… と思っても…



下級グレードなんて、展示車や試乗車だとほぼ無い…。(汗)



初代デリカミニの展示試乗車が、うちの方ではノンターボのG−プレミアムだったりと欲しいグレードと御縁がない…。



超新型デリカミニで希望通りのグレードがあったものの…




山梨県の甲府市の三菱ディーラーにしか展示されない…と。



追加オプションで必要なものだけ増やせれば………



う〜ん… コレ↓も良かったなぁ………


Posted at 2025/09/11 21:58:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月09日 イイね!

超新型デリカミニ デリ丸パッケージ…

所要で都会に行った帰りに超新型デリカミニの先行展示があったので見に行きました。



お店に着くとコレ↓が展示されてましたが…



平日だった事もあり、誰も居ない…。(笑)



ゆっくりじっくり見る事が出来ました。



内装の色はともかく、良くなった点も多く



購入するのもアリかな〜と思いましたが…




デリ丸パッケージ+四駆+ターボ=290万円+諸経費+オプション品=300万円超え…。(汗)



予算オーバーざんす…。



でも…買うなら、4WDターボのT-プレミアム(238万円…)かな…。



でも…ドアパネル内装は、コレ↓(黒)の方が好きなのよ…。



特別仕様車でブラックエディションみたいのが出るまで待ってもイイかな…。



それともジムニーを買ってから…



数年後にデリカミニを買えば、タイミング的にちょうど良いのかも…



もしも、今買ってしまうと…



写真の3台全ての次回車検以降、全て半年以内に続けて迫ってくるという事が起こり…



2年毎に夏休みとお正月の予算が全く無くなる(もしくはマイナス…)事態となります…。





追伸…

三菱販売店の他店舗の方が見に来て、展示場内でエンジンを掛け続け、排ガス臭を撒き散らしつつ、カーナビをイジりつつ、はしゃぎ過ぎて…



展示していた三菱店舗関係者から怒られていたのが、今日の印象的な出来事でした…。



この怒られた人、最初、見に来たお客さんかと思ってました…。😆

Posted at 2025/09/09 22:49:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】

Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:ある程度拭いた後でコーティングします。

Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:使用した事あります。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/09/05 21:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「シュアラスター ゼロクリーム… http://cvw.jp/b/629977/48692952/
何シテル?   10/04 23:17
皆様、宜しくお願い致します。 以前、初代の三菱RVRを「N28WG」「N23WG」の2台を所有していました。 現在、三菱ランサーを「CT9W」「CZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヘッドライトの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 14:21:14
三菱自動車(純正) ランエボ8MR用ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 03:31:03
バンパーを外したので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 16:39:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
スバルインプレッサワゴン20Kから乗換えました。 安全運転で楽しく車を維持していこうと ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
RVR(N23WG)スポーツギアから乗り換えました。 とても良い車です。 燃費も良く ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
先行予約に間に合わなくて諦めて、デリカD5 or パジェロ・ロングのディーゼルか、新型ア ...
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
スズキ ジェベル250XCです。燃費がとても良いです。 (かなりハードに走っても、1リッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation