• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

myレガの駆動系について

昨年の秋から悩み、我慢に我慢を重ねていたのですが、
いよいよ、来月からドック入りです。
施工内容は
・マニュアルトランスミッション
・フライホイール
・クラッチ
・メタキャタ
・エンジンマウント
・その他(予算の余り具合によって、他の消耗品を強化部品等に交換)
などの大規模な集中オペを開始することになりました。
原因は、
・前オーナーの不適切なクラッチ操作によるクラッチのヘタり
・前オーナーの無理な4速へのシフトチェンジでのシンクロ破損によるギア鳴き
ですが…。
取り敢えず2、3日で終わるみたいですが、
レガに乗れない時間を考えると切ないし、
リフレッシュ&強化されたレガに乗れると考えると楽しみであったりと何やら複雑な心境です(^_^;)
とりあえず、報告しておきます。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/05/25 20:29:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏場の温度対策
rescue118skullさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年5月25日 20:38
こんばんわ♪

これだけのメニューを弄るとなると相当なお金がかかりますね><;

早く直って、バージョンアップに期待しています^^
コメントへの返答
2011年5月25日 20:41
はい(-.-;)
諭吉さんが40人以上も翼が付いてカタパルトで離陸していきます(ノ△T)
リフレッシュ&強化したレガになるのは良いけど、
オイラがすぐに対応出来るかどうか(^_^;)
2011年5月25日 20:56
>無理な4速へのシフトチェンジでの

シンクロ破損によるギア鳴き

・・・あらーぁ(´・ω・`;)

コメントへの返答
2011年5月25日 21:34
本当にあ~ぁですよ(ノ△T)
購入時から何か4速おかしいなと思ってたらどんどん悪化していきました(-.-;)
2011年5月25日 23:24
大丈夫、私は一ヶ月逢えませんでしたから、再会したときは感無量でしたよ♪♪きっと満足感に浸れると思いますよ~!!
コメントへの返答
2011年5月25日 23:32
そうですね(^_^;)
とりあえず集中オペまでレガシィにたくさん乗ります(^_^;)
帰ってきたら慣らししないと(^_^;)
2011年5月25日 23:31
以前お聞きしていたリフレッシュをついに決行されるんですね。

騙し騙し乗るよりもすっきりして愛着が増すと思いますよ~。

余った予算・・・。
騒音進入が気にならなければついでに強化ミッションマウント、強化ピッチングストッパー、ステンメッシュクラッチホースを・・・。
コメントへの返答
2011年5月25日 23:35
ミッションマウント、ピッチングストッパーは既にSTI製に変えました(^_^;)
クラッチホースはまだ考えてなかったですね(^_^;)
それより予算余ったらまず、ご老体なので冷却系統のリフレッシュをしないと(^_^;)
2011年5月25日 23:35
MTオーバーホールですか?
かなりの出費になりそうですね(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2011年5月25日 23:39
OHではなくリビルドに交換ですね(^_^;)
他にもやることあるので諭吉さんがハンパなく鬼離陸していきます(ノ△T)
2011年5月25日 23:37
こんばんわぁ~うれしい顔手(パー)

気になったところは、早めに治しておくのがグッド(上向き矢印)一番いいですよね♪

その分、お金がかかるでしょうけど冷や汗

コメントへの返答
2011年5月25日 23:41
はい(-.-;)
我慢しながら騙し騙し走って来ましたが、
そろそろ限界だったので(^_^;)
金額はかなり痛いですが、
きちんと直さないと長く乗れなくなるので(^_^;)
2011年5月25日 23:39
大メンテ&進化ですね♪
少しの間のお別れで寂しいですけど進化した時の喜びが大きいでしょうから楽しみにして送り出してあげてくださいね♪
コメントへの返答
2011年5月25日 23:45
今年1年分くらいの進化ですよね(^_^;)
一週間もかからないのがせめてもの救いですね(^_^;)
進化して帰ってきて慣らし終わったら、
思いっきり踏んじゃいそうです(^_^;)
2011年5月26日 0:51
こんばんは
メンテ 大事です!
ミッションは この際 6速とか?
STI ピッチングストッパーの交換は
私は 体感できましたよ♪
コメントへの返答
2011年5月26日 6:06
おはようございますo(^-^)o
今回、メンテナンスは本当に大事だと痛感しました(-.-;)
ピッチングストッパーはSTIの強化品が既に付いてますよo(^-^)o
6MT化ですか…(^_^;)
流石にそれをやるとなるとかなりの金額が…(ノ△T)

プロフィール

「YACのVM系ドリンクホルダー http://cvw.jp/b/630224/47581730/
何シテル?   03/10 08:53
皆様、どうぞ仲良くしてくださいo(^-^)o 少しずつではありますが、日々進化させていきます☆ みなさんとの情報交換や触れ合いの場になれば幸いです。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

整備・・・?WRXの裏コマンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 07:28:05
スバル(純正) トリムパネル フロントAピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 11:08:08
スバル(純正) シート下エアダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 11:06:00

愛車一覧

スバル レヴォーグ ASCOT (スバル レヴォーグ)
事故で失ったレヴォーグからまたレヴォーグへ。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
釣り道具を積むのには良い車でした。 修理に悩まされる車でした。
スバル レヴォーグ ASCOT (スバル レヴォーグ)
大切に乗っていたのにわずか2年半で一時不停止の老害に追突され全損になってしまいました。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
最近、何故か周囲のみん友さんから悪魔と呼ばれます(^_^;) 乗り手も車も悪魔なんかじゃ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation