• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月11日

スリップサインまであとわずか・・・

そろそろスリップサインが気になってきたオイラのタイヤですが、
とりあえず今シーズンはこのまま履き潰して、
来シーズンは新しいタイヤで行こうかと思案中(*´▽`*)
サイズは225/40R18で良いとしてだ!
どこのタイヤを付けてやろうか?( ̄∇ ̄)
とりあえず、今のところで考えているのは、
DUNROP SPORTSMAX TT
TOYO PROXES R1R
YOKOHAMA ADVAN AD08
TOYO PROXES T1R
です(^_^;)
みなさんのお薦めのタイヤありましたら教えて下さい(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/11 19:37:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年7月11日 20:07
スリップサインも半分くらいの薄さまで減ったタイヤを最近替えました(笑)


個人的にはヨコハマですかね~

ダンロップは性能は良くて少し値段が高く、トーヨーはひび割れが早いイメージがあるので…


あとは好みですよ( ̄∀ ̄)b
コメントへの返答
2011年7月11日 21:26
やはりヨコハマですか~(^_^;)
最近のトーヨーはヒビ割れしにくいですよ(^O^)
やっぱりネオバにするべきなんですかね(^_^;)
2011年7月11日 20:16
ネオバ!いいよマジで( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年7月11日 21:30
ぶはっ∑(゚Д゚;)
ネオバ・・・・
高いのには理由があるってことか・・・( ̄。 ̄;)
2011年7月11日 20:18
こんばんは
私的に ナンカン・・・。
私は マジで 次は ナンカンを買うと思います。
(※予算がないからですがぁ。)
コメントへの返答
2011年7月11日 21:33
私は頑張って国産で行きたいです(^_^;)
タイヤとホイールは安心出来る国産にしたいので
2011年7月11日 20:37
ダンロップは履きはじめから最後まで、性能のダレが無いから、あとは何キロ使いたいか?
TTなら、5万キロ、ネオバやR1Rは2万キロ、T1Rなら3万キロって所ですね~♪♪
あとネオバやR1Rはサーキット使用すると一気に寿命が、くるよ。スタースペックなら多少性能は落ちるけど、3万キロは持つから、オススメします。値段もネットで2万前後であったなぁ。サーキットは時々でメインにしないなら、TTやT1Rが静かで乗り心地よく雨に強いから、トータルバランスはぴか一でオートウェイで14000円で出てますよ。走りメインならスタースペックだな。
スタースペックがサーキット用に欲しい~~~♪♪
コメントへの返答
2011年7月11日 21:37
とりあえず2シーズンは持てば良いのかなと(^_^;)
現状でT1Rで3万キロ走ってますよo(^-^)o
意外とT1Rは持ちますね(゚Д゚;)
ヨコハマかダンロップか悩みますね( ̄。 ̄;)
2011年7月11日 20:51
お勧め・・・

高いので良いのかなぁと思いますけど

ブリストンのRE-11も良いですけど

好き嫌いが有りますから(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2011年7月11日 21:39
ブリヂストンは高い割にサイドウォールがヒビ割れしやすいので考えてなかったです(^_^;)
すみません(^_^;)
2011年7月11日 22:06
黒昴さんの候補には入ってないけど、個人的にはアドバン・スポーツが再び履いてみたいタイヤですね~。

今履いている DUNROP SPORTSMAX TT に高級感が上乗せされた感じかなぁ。
自分が使用したときは約3万5千kmで片減りは見られませんでした。値上げが繰り返された今では高いですけど・・・。
コメントへの返答
2011年7月11日 22:20
アドバンスポーツ買うならメール頑張ってネオバ買おうかなと思ってます(^_^;)
2011年7月11日 22:25
ダンロップのZ1がスペック的にもお値段的にもオススメです!
待ち乗りメインならディレッツアもオススメですよ~
コメントへの返答
2011年7月11日 22:29
う~ん(°°;)
いろいろなお薦めを考えるとディレッツァも良いかもですね(^_^;)
2011年7月11日 22:36
おいらは、ダンロップのZ1 STAR SPECを履いてみましたが、いい感じでグリップしてくれますね^^

ただ、ハイグリップだけに消耗が早いと思われますww。

減ってくるとロードノイズもハンパないとか?色々、噂をききますが、今のところ、おいらのタイヤは、気になるほどではありませんね^^v
コメントへの返答
2011年7月12日 6:12
う~ん、なるほど~(^_^;)
となるとネオバかスタースペックかTTの順番で考えてみようかな(^_^;)?
ハイグリップに物欲が(^_^;)
2011年7月12日 12:31
候補よりランク落ちますがレブスペックが安くてそこそこグリップもいいですよ
コメントへの返答
2011年7月12日 12:37
レブスペックだとどれくらいもちますか?
2011年7月12日 19:42
普通の乗り方+αくらいなら2.5万キロくらいですかね~
まぁガンガン使ってもハイグリ1セット買う値段で2セット弱買えるんでコスト的にはいいかもです
コメントへの返答
2011年7月12日 19:53
そうですか(^_^;)
ありがとうございますo(^-^)o

プロフィール

「YACのVM系ドリンクホルダー http://cvw.jp/b/630224/47581730/
何シテル?   03/10 08:53
皆様、どうぞ仲良くしてくださいo(^-^)o 少しずつではありますが、日々進化させていきます☆ みなさんとの情報交換や触れ合いの場になれば幸いです。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

整備・・・?WRXの裏コマンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 07:28:05
スバル(純正) トリムパネル フロントAピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 11:08:08
スバル(純正) シート下エアダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 11:06:00

愛車一覧

スバル レヴォーグ ASCOT (スバル レヴォーグ)
事故で失ったレヴォーグからまたレヴォーグへ。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
釣り道具を積むのには良い車でした。 修理に悩まされる車でした。
スバル レヴォーグ ASCOT (スバル レヴォーグ)
大切に乗っていたのにわずか2年半で一時不停止の老害に追突され全損になってしまいました。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
最近、何故か周囲のみん友さんから悪魔と呼ばれます(^_^;) 乗り手も車も悪魔なんかじゃ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation