• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASCOT_VM4のブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

車高調

車高調お久しぶりです(^_^)
今回は手伝いを頼むべき友人を間違えてしまい、
今回は、一人で車高調を組みました(^_^;)
やはりバディがいるといないとでは違いますね(*_*)
車高調整に手間取りましたが、どうにか理想的な車高になりました(^_^)
あとは馴染んでからアライメントを取れば完了です(^_^)
つるしで俺が乗ってみた感じですが、なかなか良い感じです(・∀・)
久々のアタリのブツが
キター(・∀・)!
って感じです(^_^)
なじんでからのアライメントを取った後がどうなるか楽しみです(・∀・)
ちなみコレ、BP用ですがお勧めですよ(・∀・)
Posted at 2012/09/23 21:03:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

柏崎XX&その翌日☆

昨日は10名のみん友の方々との久方ぶりのオフ会でしたo(^-^)o
オフ会前日までヘタった脚廻りの異音に不安を抱きつつ、
やはり、皆さんにお会いしたいがために参加を決意致しましたo(^-^)o
まぁ、今の脚廻りは月末までって言うのが確定したのもありますが(^_^;)
実は先日地元に帰ってる時にロービームが突然両方切れるという事象に陥り、頭を悩ませていたのですが、
どうやらリレーが錆びて腐食し、配線がお亡くなりになっていました(/_;)
そこで、ブツを用意し3日の夜にHIDの配線一式とバーナーを交換し復活し事なきを得ました(^_^;)
まぁ、そんなこんなでオフ会参加して来ましたが、
やはり、皆さんのお口からは例のお言葉が(^_^;)
うーん、困りましたね(^_^;)
いろいろと皆さんの車を見ていると、前回のままなのは俺だけ?(焦)
さて参ったなと思いつつ、2名の方が俺のレガの助手席へ…(汗)
どうなったかはご想像にお任せします(笑)
何だかんだで帰る時間となり、瓜さん、エメフロさん、backspinさん、Hiiroさんと一緒に帰路へ☆
Hiiroさんがコンビニへ入ったため、他のメンバーでhighwayへ( ̄∇ ̄)ケケケ
エメフロさんが離脱するかいなかで、
スカイラインの無謀な割り込みをされ、カチンと来てしまい、○○○km/hで突撃し、撃沈して参りました( ̄∇ ̄)アヒャ
その後は安全運転で他のメンバーと合流し、安全運転の安全運転による安全運転のランデブーで帰宅しましたo(^-^)o
翌日、みんカラを見たら瓜さんが免許センターにいると書いてあり、迎撃( ̄∇ ̄)
サプライズに驚いてましたが、亀田のムサシヘ一緒に行き、ゴニョゴニョするためのブツを購入し、瓜さんの地元の村上へo(^-^)o
お昼を食べてからは瓜さんの秘密基地でゴニョゴニョしていました( ̄∇ ̄)
そこで、職人瓜さんの手によりゴニョゴニョされるマイレガ( ´艸`)
試行錯誤して瓜さんとゴニョゴニョしてたらこんな感じになりました( ̄∇ ̄)アヒャ


皆さん、どうでしょうか?
これでマイレガの○○力がまたアップしたように感じます( ´艸`)ププッ
瓜さん、突然の襲撃に快くお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m
また、宜しくお願いしますo(^-^)o



Posted at 2012/09/09 20:12:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月28日 イイね!

うーん(・_・;)

前々から思ってたことなんだけど、
最近特にそう思う機会が多い気がする(*_*)
それは、
スマホにしても、PCからにしても黄色い字でブログの文章を書く人が増えた気がします(*_*)
どうでも良いことなんですが、白地に黄色で書かれると非常に読み辛いと言うか読めないです(*_*)
まぁ、それを狙ってる方もいらっしゃるんでしょうが(*_*)
それに黄色じゃなくても読み辛い色はたくさんありますが…。
皆さんにお願いです(/_;)
もし、意図的に読み辛くするつもりじゃなければもう少し文字色を考慮して下さい(/_;)
お願い致しますm(_ _)m
せっかくの楽しいブログが台無しになってますよ(/_;)

以上、最近みんカラネーム変えようか悩んでるオイラでしたm(_ _)m
Posted at 2012/08/28 12:34:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日 イイね!

ちょいと撮影ドライブ(-.-)y-~~

ちょいと撮影ドライブ(-.-)y-~~今日は何かやたらと暑かったのと、
久しぶりに森林浴がしたい気分だったので、
ドライブがてら場所を変えて撮影しつつ、
目的地まで行ってきましたo(^-^)o

ただ、久しぶりに行ったからか、
途中で道を間違えさらに森林ドライブに(爆)

これも有りかなと思いつつ、何とか目的地に到着o(^-^)o

水のせせらぎと山の木々からのマイナスイオンでリフレッシュしてくることができましたo(^-^)o


アップ

目的地は穴場的なスポットなので行ってみたい方は是非、ご連絡を(^_^)ゞ
Posted at 2012/08/26 21:31:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月10日 イイね!

最近の動向

ということで、
最近、TLCのさくらんぼオフや、長岡夕方オフに参加してきました(^_^;)
さくらんぼオフはカメラ出して撮影してたけど、長岡オフの時は近々行うある作業に使うための道具や材料が邪魔してカメラを出すのが億劫になり写真は撮影なしでした(^_^;)
土曜日はSDMのリヤメンバーウレタンスペーサーをレンタルガレージにて取り付け( ̄∇ ̄)
リヤメンバーのブッシュが距離数考えるとだいぶ劣化してると思い、デフを固定しトラクションを稼ぐ為の対策です(^_^;)
日曜日の長岡オフの前にblack@Bさんと巻潟東IC近くのセブンで待ち合わせ昼食を食べてから弥彦山までツーリング( ̄∇ ̄)
山頂付近は前日までの雨でガスってました(/_;)
black@Bさん、ごめんなさい(/_;)
そして、myレガの隣に乗って頂き体験走行(^_^;)
隣に乗ってて怖かったですよね(^_^;)
すみませんm(_ _)m
そして、長岡SABまで向かう途中のコンビニで桃太郎アイスを食べ、ドライバーの暑さ対策をし、目的地へ(^_^;)
black@Bさんのレガを洗車しようと手洗い洗車を探すが土地勘がないため分からず、集合時間のタイムリミットに(/_;)
black@Bさんごめんなさい(T_T)
集合場所に着いてからはしばらく車談義。笑
ハイブ長岡に移動したらトヨタの商談会してたけど気にしないで堂々とオフ会してました(^_^;)
オフ会中に以前から私のページに足を運んでくれていたというbackspin@RSKさんを隣に乗せて優しく体験走行(^_^;)
いろいろと体感されたみたいでした(^_^;)
お腹も空いたくらいになって全員でライト点灯会(^-^)
その後、お蕎麦屋さんへ☆
美味しいへぎ蕎麦を食べてお話してたら翌日仕事で良い時間になったため、一足早くお暇させて頂きましたm(_ _)m
もう少しいたかったなぁ(^_^;)
そういえば、クレーム修理で直ったはずのボンネットの塗装がまたクリアの部分がおかしくなったため、
再度クレーム修理で近々入庫する事になりました(-_-;)
まぁ、いろいろありまして、今回ボンネットが新品になることになりましたが(^_^;)
さて、例の作業はいつになることやら(^_^;)

Posted at 2012/07/10 10:19:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「YACのVM系ドリンクホルダー http://cvw.jp/b/630224/47581730/
何シテル?   03/10 08:53
皆様、どうぞ仲良くしてくださいo(^-^)o 少しずつではありますが、日々進化させていきます☆ みなさんとの情報交換や触れ合いの場になれば幸いです。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

整備・・・?WRXの裏コマンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 07:28:05
スバル(純正) トリムパネル フロントAピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 11:08:08
スバル(純正) シート下エアダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 11:06:00

愛車一覧

スバル レヴォーグ ASCOT (スバル レヴォーグ)
事故で失ったレヴォーグからまたレヴォーグへ。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
釣り道具を積むのには良い車でした。 修理に悩まされる車でした。
スバル レヴォーグ ASCOT (スバル レヴォーグ)
大切に乗っていたのにわずか2年半で一時不停止の老害に追突され全損になってしまいました。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
最近、何故か周囲のみん友さんから悪魔と呼ばれます(^_^;) 乗り手も車も悪魔なんかじゃ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation