• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッチュのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

嫌な天気

嫌な天気ひと雨ごとに寒くなっていきますが体調崩されたりしてませんかね?
今日の帰りにコンビニでコレを衝動買いしちゃいました(^◇^;)
ご覧になった方いらっしゃいますかね?
寝る前に観ることにします。
Posted at 2012/10/28 18:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月27日 イイね!

夜勤明けからの~

My・Dへ行きましてバンパー(外し)の相談へ行ってきまして担当営業マンと話し(チョイと問題が発生しまして)その帰りに行きつけのABへエンジンオイル交換へ行ってまいりました。
納車後初のオイル交換ってのもあり、オイルを選ぶのにも躊躇しちゃいました。
粘度も5W-30を選んだのですが、コレで良かったの一抹の不安が過りますがひとまずは様子見って事で!
吸排気系もイジって無くサーキット等でブン回す事も無いから良いのかな?
こりゃマズいよぉ~(笑)とかコメント頂けたら嬉しいです。次回のオイル交換の指針とさせて頂きたいので…。
Posted at 2012/10/27 17:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

86S HACHI-ROCKS J001 HAKONE参加から

早いもので11日が経ちまして、参加の余韻も薄れて来た頃に86S HACHI-ROCKS J001 HAKONEの写真が届きました!


集合写真左側では写っているのを確認出来ましたが、右側写真では微妙でした(^。^;)

来年1月頃にはDVD等も届くとの事で今から楽しみであります(^O^)v

他のオフ会等にも参加してみたいなぁ~と考えてしまいますね!同車種でもオーナーによって個性がでますから拝見させて頂くだけでも刺激になります!
Posted at 2012/10/24 12:42:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

86S HACHI-ROCKS J001 HAKONE

86S HACHI-ROCKS J001 HAKONE







先日(10月13日)開催された86S HACHI-ROCKS J001 HAKONEに当選したので行ってきました!

当日はAM3時までに集合だったのですが1時間位前に現地に到着!この時点でかなりの方々が集まっておりました!!


この光景は初めての体験で興奮しました!!

その後、ターンパイク早川料金所へ移動して最初のイベント『Dawn Drive』開始です!

始まる前にそれぞれグリッドに着きます番号順に整列!!


ビューラウンジまで法定速度で並んで走行開始。
この辺りでは来年のCMで使用するシーンの撮影も兼ねてました!

頂上に着いて開会式前に愛車を撮影しました!
普段は駐停車出来ない場所なのと富士山をバックにイイ感じかもという事で数枚撮りました!


この景色はヤバかったです!!!

そして開会式。
司会進行はDJ HARRYさんでした!

多田哲哉さん、喜馬 克治さんをはじめ開発陣も登場!


その後にはレーシングドライバーの大嶋和也選手と影山雅彦選手も登場!!


そのあとブランチって事でみんなで移動して道路上にて食事&大嶋選手、影山選手のトークショーも行われました。


これもターンパイクを貸し切って行われたからこそ出来るイベントですね!

ブランチ後にShooting Curveなる参加者全86台を1台ずつ自動走行撮影システムでの撮影!この模様等は来年1月頃に参加者全員に写真と動画(DVD)が郵送になるそうです!!これも嬉しいですね♪今から届くのが楽しみです♪♪

その後スタート位置まで下り、片側1車線のターンパイクに3列に86台が並んで記念撮影も!!


↑撮影前の様子ですが、これまた普段じゃ実現不可能な状況です!!!

この撮影が終わった後、再び頂上まで戻り抽選で当たった方6名が助手席で体験同乗走行が行われまして、その間は自由時間って事で他の方とお話しさせて頂いたり愛車の撮影をしたりしてました。


いよいよ閉会式!
その後寄せ書きした後に全員で記念撮影が有りました!
この撮影も写真と動画の撮影があり、CMで使用されるとの事!

んで下りパレードランをして解散となりました!!

道路を貸し切って行われたイベントなだけに『お金掛かってるなぁ~』と思いながらご飯や飲み物も無料で振る舞われるなど至れり尽くせり的なイベントでした!

1点だけ改善して頂けるならばトイレの設置台数が少なくトイレに行くのも苦労した事が改善点として挙げさせて頂きます。

こんな楽しいイベント、第2弾も行われる予定との事ですが、今回当選した人は次回当選しないんだろうなぁ~> <;って勝手な想像をしつつ、睡魔と闘いながら帰宅しました。当日は遠方から参加されている方々も居らして帰りキツかったんだろうと思うとオイラの睡魔くらいで泣きごと言っちゃいけませんね。

今回参加した皆様、お疲れ様でした!そして今回のイベントのTOYOTA関係者の皆様、初イベントにもかかわらず楽しいイベントに参加させて頂きましてありがとうございました!!

楽しかったぜ86ers!!!
Posted at 2012/10/15 00:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

86S HACHI-ROCKS J001 HAKONE

86S HACHI-ROCKS J001 HAKONE只今、イベント集合会場に到着です!
まだ受付開始前ですがコレだけの86が集まってるのは壮観です!!
ワクワクドキドキですo(^o^)o
Posted at 2012/10/13 02:17:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NReeeeN さん
毒本アップしてすみませんでした(≧艸≦)
お次は何いかれますか?!」
何シテル?   12/11 22:57
2024年7月26日納車になりました。 80煌きⅢからの乗り換えです。 よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7891011 12 13
14 151617181920
212223 242526 27
28293031   

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド VOXY〜! (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
80VOXY煌きⅢからの乗り換えです。 2023年5月に契約してから1年2ヶ月待ちました ...
トヨタ ヴォクシー ヴォクシー号 (トヨタ ヴォクシー)
エスクァイアハイブリッドからの乗り換えです。 納車時に ・ガードコスメ ・サイドウィン ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド エスちゃん (トヨタ エスクァイア ハイブリッド)
家庭の事情により乗り換えました! 久しぶりのミニバンライフを満喫したいと思います!! ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初のマツダ車!ディーゼル車❗️

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation