• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月30日

光を!もっと光を~!!

光を!もっと光を~!! 8月も終わりです。。。この夏は結局夏らしい事は何もしてません・・・
仕事~酒~エロサイト~風呂~寝る 完全なダメ人間な横です。
てな訳で以前から興味あったHIDというナウいモノをとうとうポチってしまいました。
価格もピンキリですね~ まあ中間の5000円くらいの物を購入してみました
あとはH7のアダプターが届くのを待ってます。 説明書にはカタコトな日本語で書いてありましたが簡単そうですね、バーナーから出ている平型端子は今ハロゲン付けてるソケットに差すだけですよね?バラストは思ったよりでかく重いです。。。
なんか純正のゴムカバーを加工しないといけないみたいなんで付け方分からなくなったら教えて下さいm(__)m
35W6000Kでよかったんですかね~ 電装系は全く分かりません(´・ω・`)
皆さんの整備手帳を参考にしながら頑張ります
LED、HID普及委員長のナゼマツさんに怒られるな~(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/30 19:42:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

醍醐味!
shinD5さん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年8月30日 20:34
後付けHID案外楽勝ですよ~\(^^)/
僕は安い代わりに取説なしのやつ買いましたが、あれぐらいなら取説いらずでつけれます♪


ゴムカバーはカッターでちょっと切れ目入れたら大丈夫なはずです♪
コメントへの返答
2011年8月30日 20:55
こんばんは
スゴイですね、マニュアル無しでつけてしまうとは、恐れ入りますm(__)m
自分はてっきりバッテリーから配線してリレーを。。。。という昔の後付フォグの感覚があったんで(古い・・)取説見た時びっくりしました。
切れ目だけでいけるんですか?
それならめっちゃ簡単そうですね(^^)
2011年8月30日 21:01
バッテリーからじゃないんですか??
うちのはバッテリーから電源ひっぱってきましたよ?? ヒューズから取り出せたみたいですが、やっぱバッテリーのほうが安心やったんで♪
コメントへの返答
2011年8月30日 21:49
ん。画像にあるようにH7だと電源はいらないんじゃ?
H4(HL切り替え)だといるような?
ちょっと心配になってきたんでググッてみます。
2011年8月30日 21:28
ナウいのいいなぁ~
バラストの固定がちょっとめんどくさいかな?
これで世の中がまた明るくなりますな~・・・後頭部は照らさない方向で(笑
35W6000kで十分です。
今のプロ目が6000kで以前のが4600kですが4600kの黄色い光の方が見やすいのは歳のせいではないと思います。

40'sまだまだ熱いですな~

コメントへの返答
2011年8月30日 21:54
おつかれです。
ついにというかやっとというか(^_^;)
今はハロゲンの白い奴着けてますがホント暗いです、雨の夜等全く見えません
やっぱ純正の色が1番見えやすいんですよね~
頭の方は今のところ大丈夫です(笑)
早く取り付けて夜のドライブに行きたいです。
2011年8月30日 22:12

誰の後頭部やねん!!

自分の場合は前頭部!!(爆
コメントへの返答
2011年8月31日 18:34
むむ、くりさんはキテるんですか?
それはさておきパーツレビューや整備手帳見てみるとみなさん結構HID率高いですね~
これで自分もモダンな親父になれそうです(笑)
2011年8月30日 23:17
ウチのはもう10年近く前の35W4300k、アナログバラストが現役で頑張ってます。
デジタルの新しい55Wあたりに換えたいんですが、まだ壊れないんで(;´Д`)
装着自体はそんなに困らないですよ、バラストの置き場に悩むくらいで。
付けたら見せてくださいね♪
コメントへの返答
2011年8月31日 18:38
お疲れです
MSFって純正HIDだと思ってました!
ワゴンも丸テールからHIDだったような気がしましたんで(^_^;)
バラストは結構デカイですね、価格に比例して小さくなるんでしょうか?
もっとイイ奴にするべきだったのかな?
2011年9月1日 23:37
バッテリー直結は、リレーが必要になりますね。とりあえずは直結にせずに配線してみて、問題なければそれでOKかと。

万が一ヘッドライトがストロボみたいに点滅したりしたらリレー繋いでやったほうが良いかもしれません。ストロボもナウいかもしれませんが、白黒ツートンのクラウンにおいでおいでされる可能性がかなり高いので自己責任で(ヲ

コメントへの返答
2011年9月2日 19:12
お疲れ様です
ここ最近エンジンルーム見ていると皆さんの言う通りバラストの置き場所がありそうでないですね。。。安物なんで重くてデカイし配線もそんなに長くないんでどうしてやろうと考えています。
ナウいモノが好きでもさすがにストロボはマズイかと(^_^;)

プロフィール

「愛車と出会って17年! http://cvw.jp/b/630524/41740389/
何シテル?   07/19 17:13
どうも、「よこちん」と申します ミリタリーヲタです。 ガンダムヲタです。 毎月ノーマネーでフィニッシュしています。 46のマダオですがよろしくお願いいた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アームロール(*゚▽゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 20:49:38
世界の戦車トップ10!!!ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 20:46:49

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン 「よこちん号」(廃人号) (マツダ ファミリアS-ワゴン)
2001年式の赤スポです まだ75000Kmです 内装も赤スポです 通常の3倍のスピード ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation