• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月20日

緊急入院 

緊急入院  なんてこった。。。泣けるぜ~
今日は冒頭から違う雰囲気ですが・・・即身仏橫ですm(__)m
タイトル通り緊急入院することになりました。。。廃人号です
昨日くらいから普通に走っていてブレーキ警告灯がついたり消えたりするようになりました。最初サイドの調整かと思っていましたが何気にボンネット開けてブレーキオイル確認するとLOWの手前まで減っています・・・ ん? 思い起こせば8月中旬くらいにリアホイールの内側の塗装が浮いてきてペリっと剥がれていました・・・
そうです、ブレーキオイル漏れです(>.<) 早速Dに見てもらうとキャリパー周辺から漏れているとの事、助手席リア逝ってます。。。運転席リア多少漏れてます。。。
Dのサービスさんと相談しましてリアキャリパー左右ASSY交換((+_+))

給料日前なのに5,5万円とは・・・あ~またクレカのお世話に(´・ω・`)
またキャリパー塗装しなければ。。。
相談に乗ってくれたサービス部長さんも赤の結構弄ってるNAに乗っておりますが
「私も替えましたよ。。。当時のファミリア、NA、MS6は同じパーツ使ってるんで10年超えたら要注意箇所ですね」との事です。
先日付けたDWデミオのミラーを見て「よくこんなの手に入りましたね。これDのOPでしたがさっぱり売れずにすぐに無くなりました」  案外貴重品かも?
そーいう訳で幸いなことに部品は明日にでも入ってくるみたいなんで1日の入院で済みそうです。 やっぱ10年超えたらこうなるのかな~
DYスポに乗り換えようかな~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/20 19:55:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2012年9月20日 20:31
給料日前の5.5万は痛いですね(´・_・`)。
ウチのリアはドラムですがフロントから漏れるかもしれないんで気をつけます。
コメントへの返答
2012年9月20日 21:37
お疲れです
悪夢です。。。(T_T)
最近Dに行く機会が増えてきているような気がします(ほとんどが修理)
パーツがASSYになってますんで全交換になりました。。。パーツの名前は忘れましたが何やら経年で錆びているみたいです。。。とにかくマイッてます(>.<)
やっぱ長く乗るためには仕方ないですね。
2012年9月20日 22:05
10年超えたらですか。うちもやばいですね。
確かリヤは一度固着したのを直したので、シールとかは交換されていると思うのですが・・・
コメントへの返答
2012年9月21日 18:41
お疲れ様です
只今廃人号戻って参りました!
出費は仕方ないですが・・・
次はどこかビクビクしています(T_T)
距離も年数も故障には関係ないですね
2012年9月20日 22:10
やっぱリアブレーキは鬼門ですな。
おいらも予防のためにブレーキOH予定です。
しかしながら台風やら何やらでショップと都合が合わず、1ヶ月以上放置(;´Д`)
来週ぐらいは空いてるかなぁ・・・
コメントへの返答
2012年9月21日 18:45
お疲れです
皆さんOH等されてるんですね。
自分はパッドくらいしか見てなかったんでこれを機に注意してみます。
ちなみにDに車取りに行ったらMSFが入庫してました聞いてみるとPWが壊れたみたいでした・・・
自分も8年目くらいに壊れたな~
2012年9月21日 0:17
こんばんは~
痛い出費ですね。

自分は左リアはABSセンサー故障と
固着によるASSY交換しています。

デミスポは13万kmまで何も問題はありません。
コメントへの返答
2012年9月21日 18:50
お疲れです
なんかリアブレーキってファミのお約束の箇所なんでしょうか?皆さんOHや交換と揃ってますが?
代車でお約束のDEデミオに乗りましたがなんだかな~ ほとばしりませんでした(´・ω・`)
代車返して自分の車に乗ったら
「ハンドル重」が第一印象でした(爆)
2012年9月21日 9:15
リアディスクがヤバいんですね(;_;)
初めてドラムで得したと思いました(^^;

DYも初期だともう10年落ちですよ(;_;)
コメントへの返答
2012年9月21日 18:54
お疲れ様です
やっぱデミオはDYが1番かっちょいいですよ(^^)v
DYスポの黄色!今1番ナウいと自分は思ってます。スイスポ、DYデミスポ、アクセラ15S、コペン、今のところの次期候補です(^^)
2012年9月21日 14:45
ウチは前回(7年目)の車検のときに、ラインとパッド交換ついでにマスターシリンダーとキャリパーのOHをして貰いました。
走行距離は少なかったですが、キャリパーのピストンが錆てた関係でダストブーツが傷付いてたそうです。。。

走らなくてもゴムパーツの劣化は進むのでコレから色んなトコロが心配ですねぇ(;´∀`)
ちなみに、5年目の車検のときにはスタビリンクのダストブーツを4輪全箇所交換になってますwww
今回はVベルトの交換が入ってます。

まあ、それよりも今回の純正HID右側のASSY交換(定価10万を4割引でなんとか)が痛かったですけどね・・・。
冬にノッキングセンサーも交換してるんで電装系も心配・・・(;´Д`)ツギハドコガコワレルノカ?
コメントへの返答
2012年9月21日 18:59
お疲れ様です
ノリノリさんはメンテに気合が入ってるんで以前自分がやらかしたベルト切れや今回のオイル漏れ等なる前に対策済みですね。感服致しますm(__)m
とりあえず今目に見えて破損している箇所は運転席ドア周りのゴムのちぎれ
FRウィンド下のプラスチックモールの割れ。。。。今日聞いてきましたが。。。
高い(T_T)
2012年10月2日 0:09
うわぁ('A`)
すごく・・・ひとごとじゃありません('A`)
コメントへの返答
2012年10月2日 18:51
お疲れです
ここに集まっている方はほとんどリアブレーキにトラブルを抱えたことのある方が多いですな。。。Dの方も言ってましたが持病みたいなモノでしょうか(T_T)
ある日突然やって来ますよ~!(^_^;)

プロフィール

「愛車と出会って17年! http://cvw.jp/b/630524/41740389/
何シテル?   07/19 17:13
どうも、「よこちん」と申します ミリタリーヲタです。 ガンダムヲタです。 毎月ノーマネーでフィニッシュしています。 46のマダオですがよろしくお願いいた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アームロール(*゚▽゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 20:49:38
世界の戦車トップ10!!!ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 20:46:49

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン 「よこちん号」(廃人号) (マツダ ファミリアS-ワゴン)
2001年式の赤スポです まだ75000Kmです 内装も赤スポです 通常の3倍のスピード ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation