• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこちん@のブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

本日の盗撮 痛車編

本日の盗撮 痛車編すわっ!

てな訳で、冒頭から違う人のブログっぽくなりましたが。。。本日はカッチョいい痛車に遭遇してしまいました


8とMSアクセラです! この8のエアロ前も後ろデザインいいですね~


リア周り。。。めっちゃヤバいです


8は左右ホイールの色を変えています。 自分含めて赤3台!ほとばしってしまいました(^^)v
やっぱナウい車はカッチョいいな~
やっぱ赤いいな~ 皆さんも次の車は赤にしましょう~(^^)


Posted at 2012/10/09 18:59:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

よこちん号復活か?

よこちん号復活か?こんばんはキャロライン洋子ですm(__)m
本日は体調不良につき急遽休業しておりました((+_+))
御存知の通り?超痩せ人間ですんで(おそらく9mmパラベラム弾くらったら全弾貫通すると思います)少し前にアメトークで「痩せ芸人」を見ていると「分かる分かる」とTVの前でうなずいていた横です。
そーいう訳で本日Dに車取りに行って参りました。。。なにやら症状確認出来たみたいでやはり皆様の推理通り点火系のトラブルでした。 IGコイル交換となりました(>_<)
ファミの場合は1-4、2-3と繋がっているみたいですが1-4の方が逝ってたみたいです。整備部長さんいわく1-4の故障が今までの中では多いみたいです。
幸い部品があったんで交換、とりあえず1箇所交換にしました。それでも13000円
まあコレで直ってくれれば安いんですがECUのミッショントラブルは何だったんだろう?
本日もアドバイスいただきました「エンジンカバーは取ったほうが古い車にはイイかも、IGコイルが故障するのは熱によるところも多いみたいなんでカバー取ってみてもイイかもです。後せっかくホースでエアクリまで外気導入されてるんでもう少し上向きに設置しエンジン上部にも外気が当たるようにしてもよろしいかと」
う~ん、ありがたきお言葉ですm(__)m
帰りに寄ったコンビニに





うお~!珍しい前期の赤スポが止まってましたんで盗撮してしまいました☆彡
オーナーさんとお話したかったんですが(ナウいヤングでした)お急ぎみたいだったんで。。。
そーいう訳でやっぱり愛車が1番カワイイな~とつくづく思った橫でした。
Posted at 2012/10/08 19:26:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

失速・・・・

失速・・・・ああ、、、悪夢だ。。。 
てな訳で本日は非常に落ち込んでます((+_+)) メカに詳しい方は見解をお願いします。
本日いつも通り車にて出勤、最近涼しいせいか廃人号も調子いいですね~
会社につき駐車場でアイドリング状態で一服していると悲劇はやってきました。。。。
突然回転数が落ちエンスト寸前、アメ車みたいな「ドドドド」という息継ぎと共に振動が
「何が起こったんだ?」アクセル踏んでも回転は上がりません。外に出て後ろ見てみると振動と共にマフラーが揺れまくってます。異臭もしています(何かゴムを焼いたような臭い) これはヤバいと思いエンジンオフ、しばらくしてエンジンかけると普通通り1発でかかり何事もなかったように普通に吹けます?
仕事帰りビビリながらエンジンかけるも朝のことは嘘みたいに普通にかかって普通に走ってくれます、しかし。。。しばらくして今度は走行中にまたドドドという音と共に500回転くらいに落ち10キロ位のスピードでしか走れなくなりました(>.<)
何とか安全な場所に車を止め外に出てみるとやはり排気が臭い。これは自力走行はムリと判断しJAFを呼びDにレッカー移動しました。 症状を話し早速診てもらいましたが
なにやらコンピューターの診断ではミッション系のトラブルが出てますとの事。。。
?てっきり点火系、吸気系のトラブルと思ったんですが? レッカー移動される間はエンジン切ってましたんでDに着いたら普通に吹けるエンジンに戻ってました???
何なんだ一体、自分はプラグ、ケーブル、コイル、エアフロあたりが原因と思っていたのだがとりあえず整備の方に明日乗ってもらって症状確認と点火、吸気、それから診断に出てきたミッション(配線エラーとソレノイドなんとかという箇所が出てたらしい)を診て原因を調べてもらうことにしました。先日ブレーキ直したばかりなんでショックです(>_<)
ていうか修理金額によっては。。。もうダメなのかな。。。廃人号
頼むからまだ頑張ってくれよ~!
もうビール飲んで寝ます(T_T)

Posted at 2012/10/06 21:05:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月20日 イイね!

緊急入院 

緊急入院 なんてこった。。。泣けるぜ~
今日は冒頭から違う雰囲気ですが・・・即身仏橫ですm(__)m
タイトル通り緊急入院することになりました。。。廃人号です
昨日くらいから普通に走っていてブレーキ警告灯がついたり消えたりするようになりました。最初サイドの調整かと思っていましたが何気にボンネット開けてブレーキオイル確認するとLOWの手前まで減っています・・・ ん? 思い起こせば8月中旬くらいにリアホイールの内側の塗装が浮いてきてペリっと剥がれていました・・・
そうです、ブレーキオイル漏れです(>.<) 早速Dに見てもらうとキャリパー周辺から漏れているとの事、助手席リア逝ってます。。。運転席リア多少漏れてます。。。
Dのサービスさんと相談しましてリアキャリパー左右ASSY交換((+_+))

給料日前なのに5,5万円とは・・・あ~またクレカのお世話に(´・ω・`)
またキャリパー塗装しなければ。。。
相談に乗ってくれたサービス部長さんも赤の結構弄ってるNAに乗っておりますが
「私も替えましたよ。。。当時のファミリア、NA、MS6は同じパーツ使ってるんで10年超えたら要注意箇所ですね」との事です。
先日付けたDWデミオのミラーを見て「よくこんなの手に入りましたね。これDのOPでしたがさっぱり売れずにすぐに無くなりました」  案外貴重品かも?
そーいう訳で幸いなことに部品は明日にでも入ってくるみたいなんで1日の入院で済みそうです。 やっぱ10年超えたらこうなるのかな~
DYスポに乗り換えようかな~
Posted at 2012/09/20 19:55:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月15日 イイね!

DWデミオ用マツスピエアロミラー装着

DWデミオ用マツスピエアロミラー装着朝は涼しく、昼間は暑く、夕方は雷雨・・・・どうとでもしてくれ~!
てな訳で昨日DWデミオ用のエアロミラーを人柱覚悟でポチッとした事をブログにアップさせて頂きましたが「早くつけろ!」「ポン付け出来るのか!」「即身仏になっちまえ!」等と関係ない事まで罵詈雑言飛び交ってますが本日無事装着完了致しましたm(__)m
結論から申しますと90%ポン付け出来ます!ただ。。。ちょっと微妙に後ろ下がり気味になります(気にならない方は分からないレベルです) 整備手帳にアップすればいいんですがほぼポン付けです(^^)v






いかがでしょうか? 固定用の穴は3箇所の内2箇所ドンピシャなんで2箇所で固定しました。やることといったら配線カプラーの付け替えです。純正のミラーからは角度、格納用に6本くらい線が出てますがエアロミラーからは角度用の3本しか出ていませんカプラー形状も違いますんで純正のカプラーをエアロミラーに繋ぎ変えます。幸い配線の色も一緒だったんでギボシ等でつないでOKです。
あと先端下側に小指の先が入るくらいスキマがあきます((+_+)) まあ下側なんで気にしない(^_^;) 視野も狭くなりますんで慣れるまで危ないです・・・
まあ5000円でマツスピの新品が買えたんでこんなもんでしょうか?
これで5歳くらい若返りました(^^)
Posted at 2012/09/15 20:42:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車と出会って17年! http://cvw.jp/b/630524/41740389/
何シテル?   07/19 17:13
どうも、「よこちん」と申します ミリタリーヲタです。 ガンダムヲタです。 毎月ノーマネーでフィニッシュしています。 46のマダオですがよろしくお願いいた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アームロール(*゚▽゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 20:49:38
世界の戦車トップ10!!!ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 20:46:49

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン 「よこちん号」(廃人号) (マツダ ファミリアS-ワゴン)
2001年式の赤スポです まだ75000Kmです 内装も赤スポです 通常の3倍のスピード ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation