• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツキヨ@WUG!ライバー提督のブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

HPで紹介していただきました

HPで紹介していただきました先週の土曜日のことなんですが、日曜日にお台場で痛車のイベントにエントリーしていたので前日から秋葉原で遊んでいました。


UDXっていう大きな駐車場があるんですが、ちょうど車内で時間つぶしにゲームをしていたら、この駐車場の所長さんの声をかけられましていきなり撮影会となってしまいましたw




http://akihabaraudxparking.blogspot.com/







ココに載ってますんでよかったら見てみてくださいw








ホイールネオンとワイパーネオン追加しといてよかった!!w
Posted at 2011/05/24 13:21:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月19日 イイね!

生存報告w

生存報告w皆様、ご無沙汰しておりますw

冬眠してました(嘘



そろそろレビンのほうもまたいじっていこうかなぁと思って、重い腰をあげて久々に作業しました。



光物中毒なんでまた少し増やしてみました。


ホイールとワイパーですねw


整備手帳にLED増設⑥、⑦とまとめてみたのでそちらをごらんください。



以下、ピンゾロオーナーにお聞きしたいことが。



洗車時に、水をかけたときにドアのすき間から水が浸入しませんか?

もちろんドアは完全に閉めてあるんですが、最悪水がフロアマットにまで達してるときがあるんですよね。

そこまでいくってことはドアの内張りの下側とか配線通ってる内張りはずぶ濡れです。

まぁいつもしっかりふき取ってるんでなれてしまってはいるんですが、ほかの車両だとどうなんだろ?と思いまして。

まぁ製造が終わって10年以上経過する車ですし、ボディも歪んできてるんでドアも傾いてると思うんですよね。

ピンゾロオーナーさん!自分の愛車がどんな状況か教えてください!!
Posted at 2011/05/19 20:51:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月20日 イイね!

リベンジ・年明けのピンゾロオフ②

風邪もだいぶよくなってきました。

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

さて、タイトルにありますように年明けのオフ会ですが、




「無理」



ですorz


知らぬ間に、勤務体系を決められて、運良く10日の週は夜勤となっててそこまではよかったんですが、ラインのとこが交代勤務ではなく、通常勤務となり、あわせる形になるので、普通に昼間に仕事になりました。

まぁ仕事終わりに一旦帰宅して、出かけて翌日有休使えば行けなくはないんですが、仕事終わりで片道200キロ前後とかマジ無理っすw

楽しみにしていただけに非常に残念です。
Posted at 2010/12/20 21:35:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月17日 イイね!

リベンジ・年明けのピンゾロオフ

みなさま、こん○○は。

今日は有休だったのに、見事に風邪をひいてしまい、せっかくの休みが・・・。


さて、先月のオフにいけなくて、年明けこそはと意気込んでいたのですが、開催が10日のようですね。

関西、関東とあるようですが、もちろん関東のほうです(距離的に)

うちの会社は祝日とか関係ないんで10日は出勤なので、今回も無理かとあきらめてましたが、今の仕事のラインが10日の夜勤のみ休みという予定になってるらしく、自分もちょうど夜勤。

自分の今の仕事はそのラインにあわせるような形になるので必然的に休みになるのでは?

と思っているのです。

来週夜勤で年明け初めは早番。そして夜勤なのでこれはいけるのでは?

と思ったのですが、来週のみ通常勤務となってしまい、また早番、夜勤を決めなおすと上司に言われてしまったので、ここはなんとしても10日に夜勤を勝ち取れるようにしたいものです。

というわけで、100%ではありませんが、年明けのピンゾロオフに参加できる可能性がでてきました。

という報告でした。
Posted at 2010/12/17 19:39:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月02日 イイね!

ARCスーパーインテークチャンバー

みなさんこん○○は。

今年もあと一ヶ月ですね。自分は31日までみっちり「お仕事」が入っております。

特に最後の3日間は強制出勤で、お金が入らず逆に出て行くっていうちょっと変わったお仕事ですw


さて、昨日で車検切れのレビンでしたが、もちろん通しました。まだまだ乗ります。

交換したのはファンベルト、クーラント、タイヤくらいで費用は130kほど。

毎月5kずつ車検用に貯蓄してるので、そんなに痛い出費ではなかったです。


で、ここで本題。

最近また再発した感じなんですが、ちょっとした下り坂をバックで登るときと、2速に減速ギアで入れたときに、「カタカタ」「コトコト」と叩くような音がします。

クラッチをあげたときに鳴るのですが、原因がクラッチ板かエンジンマウントかと思いがちですが、実は、タイトルにあるように、チャンバーがどこかに当たってるようなのです。

一度車屋さんに見てもらってチャンバーをゴソゴソしたらこの異音が解消されましたw

で、再発し車検のときに1日だけ預けたら、その部分も診てくれたようで、異音はなくなりました。

走行中の振動によるものなのかもしれませんが、バックしてるときなんか、半クラとかでも音がでてたのでよくわからないんですよねw

チャンバー購入時に、粘着テープ着きゴム板がついてたんでそれ貼っとけ!!ってことなんでしょうかw

チャンバー装着されてる方で、似たような症状でた方います?
Posted at 2010/12/02 18:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #N-ONE シートベルトパッド/シートベルトカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/630547/car/1773850/8585035/parts.aspx
何シテル?   07/15 14:45
ご覧いただきありがとうございます。 AE111カローラレビン、N-ONEに乗っています。 基本的に備忘録や燃費を残しておくためにやっているのでブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z.S.S. Racing Div ラジエターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 14:19:20
トヨタ(純正) ラジエーターホース(インレット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 23:11:09
GPI Racing シリコンホースセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 00:56:32

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成9年式E-AE111カローラレビンです。 痛車になってますw
その他 自転車 その他 自転車
遠出した先でのちょっとした移動用に購入。 CANORO 20型 変速なし 重量: ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
平成25年式 N-ONEプレミアムツアラーLパッケージ。 新たな通勤車として購入。 ...
その他 自転車 その他 自転車
近所の足として購入。自転車とかよくわからないんで完全に見た目重視w momentum ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation