• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツキヨ@WUG!ライバー提督のブログ一覧

2011年12月03日 イイね!

【ブラボー】はじめての給油

ほんとは2回目なんですが、納車のとき半分くらい入ってて、使い切ってからまた満タンにし、満タン法の燃費計算ができたってことではじめてということでw


通勤が片道20キロなんですが、レビンのときはリッター12~13くらいでした。

ブラボーでも同じくらいいってくれればなぁと。


燃費記録に記録しましたが、今回は13.1くらいでした。

カタログ値とほぼ同等。

Eのラインに針が乗った状態で給油したんですが、満タン40で27しか入らなかったんで、まだまだいけるんですねw


タンクがレビンと比べて10少なく、ターボということで燃費とガス代が不安でしたが、給油は2週間に1回(もしくは3週目突入できるかも)

レギュラーなんで、30リッター弱の給油なら4千円切るんでレビンより安いですね←当たり前w


2台持ちになってガス代とか懸念してましたけど、乗らなければガソリンは減らないんで余計な心配でした。

レビンも週に1度はちゃんと動かすようにしてますし、問題なさそうですね。


休出のときくらいは乗っていこうかなw
Posted at 2011/12/03 19:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月27日 イイね!

【ブラボー】ご意見をいただければ

【ブラボー】ご意見をいただければ通勤車といえど、やっぱアルミくらいは履きたいわけですw

いろいろ調べてたら現在履いてるのはブラボー用純正13インチのようです。



で、たまたま見つけた画像のブラボー。





~詳細~

http://yahoo.kurumaerabi.com/html/1024/203/image.html


さっきまで某オクにでてて、社外アルミ16インチって書いてるんですが、よく見ると三菱のエンブレムがw



コルトかなにかかな?って直感で思ったら、



http://www.mitsubishi-motors.co.jp/reference/newmodelfaq/colt/3-3.html



デザイン的には似てる。


正直、軽に6.5J入るの?って感じでしたが、画像見る限りでは入ってる。

なんかフロントはみでてそうだけどw


ブラボーのオフセットが+38らしいんで、+43くらいならいけるのかな?



フェンダーたたき出しとかオーバーフェンダーでとかは全く考えてません。

そのままの状態で車検とかクリアできるかがわかれば・・・


Posted at 2011/11/27 02:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月21日 イイね!

【ブラボー】乗った感想とか内装をちょっと・・・

タイトルに【】がついてますが、車2台持ちになったんでどっちのことかが一目でわかるようにとの配慮ですw


今日は有休でお休みでした。

ブラボーに時計がないのでついでなんでいろいろ買い物してきましたw


パーツレビューに載せたのでよければ見てやってくださいw





さて、通勤で早速活躍してくれているわけですが、乗った感想でも。


前に友達のインプワゴンでターボ車は運転しましたが、マイカーでは初めて。

5速もマイカーでは初めてですw


クラッチ操作ですが、個人的見解で軽のクラッチはなんかバネみたいな跳ね返りがあるような気がします。

ゆっくりあげていくと、あるところで「ガクッ」とくるような・・・

そのあたりが半クラなんだろうと思ってたら全然違いましたwww


もうほんのちょっとあげただけでクラッチがつながってるんですねw

跳ね返りのとこではすでに遊び部分なんだと・・・


言ってることがわけわからないかもしれませんが、レビンとは全然違ってだいぶ難しいですw

普段MTに乗ってるくせにエンストとか普通にしますねw


慣れの問題ですが、安定するまでは練習あるのみですw



走りのほうですが、やはりターボがついてるんで踏むと速いw

しかも純正ブローオフが「プシューン!!」っていうと興奮しますねw

乗ってて普通に楽しいですw


今のとこMAX80キロまでしか出してませんが、5速80キロで4千回転です。

6速に慣れてると5速で引っ張ってる感覚ですw


あまり回して走りたくないんですが、流れに乗って走らないと周りに迷惑なんで最低でも3千回転で走らないと無理ですね。

軽のターボの燃費悪いってこういうことなのかな?

とりあえず通勤でレビン並(リッター12~3)に走って欲しいですw





ブレーキがなんか弱い気がするけど、レビンと比べてはいけないかな?

エンジンブレーキはすごい効く。



無駄に飛ばさず車間距離は十分に。








あと驚愕の事実がw

車見せてもらったときに、運転席側のスライドドアが外から開かないって言われました。

ドアノブがイカれてるみたいなんですが、まぁまともに走ってくれればそれでよかったんで別に気にしませんでした。中からは開くんで。


で、昨日いろいろ確認したら・・・



助手席側も死んでるwwwwww

しかも中からも開かないwwwwww

せっかくの両側スライドドアが片側スライドドア(難有り)ですよwww

これじゃ3ドアハッチバックと変わらないwwwwww


ま、走ってくれればそれで十分ですがw



あ、プチ痛車になりましたw

フォトにあげてますんでよかったら(ry
Posted at 2011/11/21 17:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月16日 イイね!

突然ですが・・・





車変わりましたwwwwww


今週日曜に納車でした。



レビンは先日のオフがラストでした・・・






















































というのは冗談で、通勤車を買いました。

正確に言うと買わざるを得なくなったという感じですね。

mixiでは購入経緯については書きましたが、こちらでは省かせてください←長文フラグ


まぁ簡単に言うと、車検云々とかあれこれ言われましたが、結果からいうと上の偉い人が個人的に痛車がキライなようです。

前のトレノも含めて6年も通勤していたのに今更何言ってんだって感じですが、まぁ会社の底辺社員なんで何言っても無駄ですねw


そんなわけで、偶然にもお世話になってる車屋さんのとこに車検切れてるけど使わない車があるとのことなんで譲っていただきました。

車のスペックとか乗った感想とかはまた後で書きたいと思います。
Posted at 2011/11/16 14:41:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月21日 イイね!

シフトノブを換えてみました

シフトノブを換えてみましたピンゾロの純正シフトノブが握りやすいってことで今までずっと換えてなかったんですが、だいぶくたびれてきたのでどうしようかなぁと思ってました。

実は2セット目なんですよねw

みんカラ徘徊してたらカローラランクス用のが装着できるらしい・・・

しかも見た目もカッコイイ!!

即決でしたw

値段まではわからなかったんですが、まぁ5k前後かなぁと。

お手頃価格ではないですが、満足のいく買い物でした。


昨日少し使ってみましたが、ピンゾロと比べて若干重いのでガッチリギアが入るような気がします。

いれやすくなったとかそういうのはないです。

個人的には完全球体が好みなんで、3速に入れるときが、少し手に負担かかるかなぁといった具合ですが、慣れの問題だと思います。


比較用に整備手帳にまとめておきました。



P.S.
カローラランクスって車にこんなグレードがあったなんて知りませんでしたw

2ZZって23系セリカと同じエンジン?だったような・・・

4ドアでハッチバックって荷物も乗るし寝れるんじゃない?

しかも6MT!!

エアロもそこそこあるみたいなんで次期車両候補か?!

まぁ乗り換えはつぶれない限りないですけど・・・
Posted at 2011/08/21 14:22:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #N-ONE シートベルトパッド/シートベルトカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/630547/car/1773850/8585035/parts.aspx
何シテル?   07/15 14:45
ご覧いただきありがとうございます。 AE111カローラレビン、N-ONEに乗っています。 基本的に備忘録や燃費を残しておくためにやっているのでブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z.S.S. Racing Div ラジエターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 14:19:20
トヨタ(純正) ラジエーターホース(インレット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 23:11:09
GPI Racing シリコンホースセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 00:56:32

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成9年式E-AE111カローラレビンです。 痛車になってますw
その他 自転車 その他 自転車
遠出した先でのちょっとした移動用に購入。 CANORO 20型 変速なし 重量: ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
平成25年式 N-ONEプレミアムツアラーLパッケージ。 新たな通勤車として購入。 ...
その他 自転車 その他 自転車
近所の足として購入。自転車とかよくわからないんで完全に見た目重視w momentum ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation