• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月25日

そういえば、エンジンオイルが!

そういえば、エンジンオイルが! 筑波サーキットで復帰して、もうすぐ袖ヶ浦フォレストレースウェイ。

普通に乗る以上に油脂類の管理が必要になります。

約9000キロ交換してなかったエンジンオイルを交換しました。

念のため。 酷使することになりますからね。

大●PAの帰りにクレフMSにて。

毎度、ポルシェ指定の”Mobil1 RF”です。

ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2010/01/25 01:05:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

今夜は花火大会でした🎇
伯父貴さん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年1月25日 8:40
僕も昨日交換しました。
前回2回はニューテックを使用していましたが、今回はRFにしました。
コメントへの返答
2010年1月25日 10:52
僕が過去に使ったことあるのは、モチュール300V
空冷に乗ってたときですけど。

ボクスターは未だMobil1しか入れてません。
今度、いいオイルとか教えてください。
2010年1月25日 9:39
番頭@CRMSです。ご来店ありがとうございました。

サーキット走行の回数が増えるようなら次はもう少し短いスパンで交換しましょう!
コメントへの返答
2010年1月25日 10:56
毎度です。

確かに今回は、引っ張りましたからね。
でもサーキットで酷使するとなると、気をつかった方がいいですよね。
2010年1月25日 10:50
RFと、RPって、けっこう違うのですか???
コメントへの返答
2010年1月25日 10:58
そんな難しいこと聞かれても・・・
「お任せ」なもんで。
2010年1月25日 14:03
RFなんて高級すぎて入れられない。。。orz
RPなら今のと同じぐらいで大分懐に優しいんですけどね。
そーいえばモービル1って自分で入れたことないや。
コメントへの返答
2010年1月25日 16:32
たしかに値段高いですよね。

でも、これとモチュール300Vしか使ったことないから安心料も払ってるような感じです。

オススメがあれば、お会いしたときにでも教えてください。
2010年1月25日 22:48
こんばんは

袖ヶ浦・・・興味アリです。

あとで教えてくださいね。

オイルはいつもWAKO'S 4CT-Sです。
コメントへの返答
2010年1月25日 23:10
WAKO'S愛用者も結構いますよね。

袖ヶ浦、イベントご存知ありませんでしたか?

プロフィール

「サーキットの狼」に登場する早瀬左近とポルシェに憧れる。 最初に買ってもらったラジコンは、当然ポルシェ934ターボ ”ブラック・ポルシェ”。 大人になって実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サンライズブルバード千駄木 
カテゴリ:ショップ
2014/05/15 00:38:31
 
クレフ モータースポーツ 
カテゴリ:ショップ
2009/11/02 08:49:40
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ”4号機”  987前期型  希少色「カルモナレッドメタリック」
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ”3号機”  986最終型                           ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ”2号機”  986中期型                     ポルシェ病 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ”1号機” 993後期型  小学生の頃「サーキットの狼」の早瀬左近に憧れてきて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation