• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月12日

フィアットフェスタで出会ったクルマたち

フィアットフェスタで出会ったクルマたち FIAT FESTAで出会ったステキなクルマたちの中から、
少しだけですがご紹介します。




Lancia Fulvia Coupe
ラリーっぽさがムンムン漂うフルヴィア。
この時代のイタリアンクーペ特有のサイドラインには、ヤラレますねぇ
長めのテールも魅力的です。




イタ車で痛車。
新しいアバルト124を惜しげもなくユニティーちゃんに捧げております。
シームレスなフルラッピングが見事です。



FIAT500とFIAT900T
最近1台国内に入ってきたとのウワサを聞いた、FIAT900Tが登場。
ムルチプラ600の後継ってことで、RRながら今度はちゃんとリアゲートがついて、
実用性が格段に高まっているようです。


一見すると軽バンですが、900ccもありますよ。
スラロームでは車体をゆすりながら攻め込んで、異彩を放っておりました。


水上ICから会場まで、真っ赤な小さいクーペが引く車列に加わりました。
古いフィアットの何かかと思っていましたが…「Italia 2000」??
何だこりゃ?


よーく観察すると、後部に「Triumph」の文字が。
これは「Triumph Italia 2000 Coupe」
TR3にイタリア人デザイナージョヴァンニ・ミケロッティがデザインしたボディを乗せ、
カロッツェリア ヴィニャーレで生産されたクルマだそうです。
外装も内装も新車のようなコンディションで、めちゃくちゃ美しいクルマでした。
こんなすごいのと一緒に走ったと思うと、なんだか感激です。



スラロームコースを見下ろす高台に降臨した、Dino様
なんとも低く艶めかしいラインですねぇ。
なんと、現行チンクの窓下までの高さしかありませんよ。
サウンドを聞けなかったのが心残りです。


Panda meets Panda
ファイティングポーズをとるパンダ(とシロクマ)に見送られて、
スラロームに挑むパンダ色パンダ。
ぱんだれ!

他にも、すごいステキなFiat850を見かけたんですが、
撮影する前に帰ってしまわれた様子。
残念!
また来年会えるといいなぁ
ブログ一覧 | クルマイベント | 日記
Posted at 2018/06/12 22:52:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2018年11月1日 13:45
900T恰好よいですね~!

突然の書き込み失礼いたしました
コメントへの返答
2018年11月2日 0:38
コメントありがとうございます!

走る楽しみと実用性も兼ねてて、こんなの乗ってたら毎日が楽しくなりそうですね。
気になる1台です。

プロフィール

「さいたまイタフラミーティング2024 出店します! http://cvw.jp/b/630825/48089063/
何シテル?   11/16 18:44
クルマをもっと楽しむお店「らこどしゃっと」 デザイナーのヒナザワ&Shizuです。 フランス車テイストなオリジナルTシャツ、ステッカーなどをデザインして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FBM2012発売新商品!カードシール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 21:01:42

愛車一覧

シトロエン C3 社員さん (シトロエン C3)
初代C3から、現行の三代目C3に乗り換えました。 安心のアイシンミッションで、快調です。
シトロエン C3 紅緒さん (シトロエン C3)
知人から引き継いだ最初期型C3 1.6L センソドライブ 当初は前オーナーの名前で呼んで ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
1.4Lの初期型206。 気分次第でプーリー音がかなりウルサイのが珠に傷の、気まぐれパ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation