• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月27日

悩み事

まぁ、悩み事と言っても大したことではありません笑

来週末に鈴鹿遠征が控えているので、新東名に対応したと言うか、最新の地図が欲しくてタブレットの購入を考えてます!

スマホでこと足りるでしょと思ってましたが、地図アプリとか使ってると熱がスゴくて、電話やメールの時に熱くて持っていられませんw

言い過ぎですが、熱くなりますよね?(^^;

そこで、タブレットの購入を考えたわけです!

気になっている機種としては、ネクサス7(2013)モデルのLTE対応版とドコモのXperiaタブレットのZ2です!


手頃な大きさとGPSの性能がいいと言うのを見たので、ネクサス7が気になりました!

ROMが3GBと言うことと、家でゴロゴロしながら動画見れるなぁなんて考えて、Z2タブレットが気になりました!
出たばっかりで高いかななんて思いますが、どうでしょうか?

持ってる方や、知識ある方、教えてくださいな!

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2014/06/27 19:54:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2014年6月27日 20:11
ナビでも十分な気がします(゚∀゚)
Google先生の助けがあればまず大丈夫でしょう!

長野経由で鈴鹿へとなると新東名は通らないから中央道→名古屋高速1号・3号→東名阪で鈴鹿までは行けると思います~

せっかくの遠征だから寄り道も考えるとタブレットはあったほうがいいかもですね!
自分はタブレット持ってないので全然わかりません\(^o^)/
コメントへの返答
2014年6月27日 20:37
ナビデータもそこまで古いわけでは無いので、大丈夫だと思いますが、今回は三泊四日のリッチな旅行なので、遠回りして帰ります!

なので、新東名もルートに入ってるんですよ!

2014年6月27日 20:15
連コメ失礼(>_<)

名古屋高速1号→第二環状→東名阪でした。

タブレットはコスパ的に個人的にはネクサス7ですかね~
コメントへの返答
2014年6月27日 20:39
コスパはダントツネクサスかなって思ってます!

一応、金曜に豊郷にいくつもりで計画してます!
2014年6月27日 20:16
タブレットは回線契約するより今お使いのスマホでテザリングがオススメです。
と思ったんですけど、テザリングするとスマホ熱くなりますかねぇ…(;´∀`)

コメントへの返答
2014年6月27日 20:41
デザリングって良くわからないんですよね(^^;
調べてみますが…

ハイドラもタブレットでやろうかなと考えてるんですよ!
2014年6月27日 20:30
タブレットですが、私は外出時テザリングで使ってます。
そこそこ快適ですよ!!

ちなみに、私もネクサスは検討してみたのですが、性能は十二分に良いとして何となくぱっとしない感じがして。。。
(ひねくれ者でして。。。)
そこで、目に付いたのがASUSの『MeMOPad HD7』を使用しています。
性能的にも不満はなく、漫画を読んだりゴロゴロしながらネットするのにちょうどいいですw
GPSも付いてますし、値段も手ごろなのでおススメですよ!!
マイクロSDでメモリも32GBまで拡張出来ますし。
コメントへの返答
2014年6月27日 20:47
モバイルwifiルーターも検討してます!タブレットと共にですが…。

だから、これもどっちがいいかと悩んでます(^^;

外部メモリも使用できるのいいですよね♪
ネクサスは外部メモリのスロットが無いのでそこも考えどこ何ですよね~!
2014年6月27日 20:45
初代ネクサス7のシムフリーを使ってますが、メモリーナビのアプリを使えばバッテリー消費も少なく長時間使用でも発熱量も少ないですよ♪
精度を求める時だけGooglemapしてます(^_^)
コメントへの返答
2014年6月27日 20:56
メモリーナビのアプリもあるんですね!

発熱量が少いのはいいですね(^ω^)
2014年6月27日 20:51
オイラもtotetoさんと同じでMeMOPad HD7をテザリングでナビ化しています。
スマホでハイドラ、タブレットでgoogleMAPです。

あ、それと注意点です。
一つの端末でハイドラとgoogleMAPの同時起動は出来ないかもしれませんよ。
オイラのiphoneでは強制終了してしまいます。
それでオイラはナビ用にタブレットを買いました。
コメントへの返答
2014年6月27日 20:59
二人も使用者が!!
調べてみます!

やっぱり処理落ちしちゃうんですね?(^^;
ハイドラでもやたらと熱量持っちゃいますしね~。

スマホとタブレットの二刀流ですかね(^ω^)
2014年6月28日 9:47
タブレットを購入するなら回線契約はなしでスマホのデザリングを使うのが一番お財布に優しいと思います。

http://www.thanko.jp/product/2851.html
因みに自分は↑これで発熱の問題は解決しました(^ー^)
一番安上がり(笑)
コメントへの返答
2014年6月28日 12:37
やっぱり、回線は契約しないで、デザリングがいいんですね!


これはいつぞやの何してるに書いてたやつですね?(^ω^)
検討してみます!

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/631207/47936463/
何シテル?   08/31 08:39
BKEPアクセラから、BL3FWマツダスピードアクセラに乗り換えました。 周りにいるMS乗りの方々の影響を受けて乗る決断をしてしまいました(笑) M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダスピードアクセラはマイナー車なのか【BLMS編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/02 23:24:57
車高を調整してみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 11:11:55

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) MS SEAL号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2016年4月22日よりBLマツダスピードアクセラに乗り換えとなりました。 間も無く乗 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
嫁さんの車です。 嫁さんの車で出かけることもあるので、ハイドラ用に記載しておきます。 ...
その他 Nikon D750 その他 Nikon D750
D3200からフルサイズ機へレベルアップしました! D750にしたのは某氏と某氏の影響 ...
その他 Nikon D3200 その他 Nikon D3200
D750購入にあたり、下取りに出しました。 趣味のカメラを追加してみました。 所有レ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation