• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月08日

GWのプチオフ 新潟編

GWのプチオフ 新潟編 以前に新潟県のみん友さんで、我が秋田県に来ていただいたことがあったので、今回はGWの連休を利用して、新潟県に行くことにしました!


行こうと決めたのは東北アクセラのGWオフがあって、新潟のみん友さんも来るから帰るときに着いていけばなんとかなるんじゃね?と思い実行しましたwww





では、前回のブログの続きから



道の駅いいでにて、3時間ほどの仮眠を、みん友の木彫りクマさんと共にし、朝5時に出発です!
早朝だと、やはり空いていて気持ちいですね♪

新潟県の日東道荒川胎内IC近くのコンビニまでランデブーして、そこから単独で待ち合わせ場所の関越道越路IC近くのコンビニまで移動です。

教えてもらったとおり、R7は高速並みに流れが速く、面白かったですね!


9時ころに着くと思ってましたが、順調すぎて8時頃には着いてましたw

そこから前日の雨で汚くなっていたので、GSにて洗車してから、向かいました。


着くなり彩玉さんがもう着いてましたw




そこから近くの宝徳山稲荷大社で撮影会です!








構図とかを考えながら撮るのは難しいけど、面白いですね!

続いて、彩玉さんのロードスターで、移動開始です!

目指すは、十日町市の美人林に移動です!

道中にあった鯉のぼりをパシャリ


風があればいい感じだったのに・・・


からの、美人林です。

移動中に遠征疲れと、山道の移動から車酔いでグロッキーになってました(^_^;)

目的に到着です。

彩玉さんはまさかの、三日連続という強者ですwww





彩玉さんの影響で野鳥撮りにチャレンジですw
ピント合ってないので残念ですが、それっぽく撮れてますよね?



鳥は難しいです(T ^ T)






三脚使うともっと綺麗に撮れたと思うんですが・・・



続いて、近くの星峠ってところに移動して、棚田の撮影です!


ここは、三脚準備して撮影をと思って、カメラをセットしてみると、お辞儀をしますww

よく見ると。。。


矢印のところが割れてます・・・/(^o^)\オワタ

前日に三脚のレクチャーを受けて、いつ買おうかななんて考えてたら、ここでフラグがwww
なんてうまいこと出来てるねんw


気を取り直して、彩玉さんから三脚をお借りして、撮影です。





PLフィルターを使い撮りましたが、ここまで違うのかとビックリΣ(゚д゚lll)
水面の色が変わったり、森の色が変わったりと初めて尽くしでした!


ここから、お昼を食べに道の駅あらいに移動です!
高速のSAと併設されていて、激混みでした(^_^;)

彩玉さんおすすめの食堂ミサで、鶏スタミナ定食を食べました。
ご飯、味噌汁おかわり自由で、ご飯をおかわりしましたが、お腹いっぱいでしたw


おかわりしなきゃよかったと後悔しましたが、コシヒカリを食べれたので。満足ですw


ここで帰路につきましたが、R8沿いの青海川駅でパシャリ




偶然立ち寄ったところですが、景色も綺麗で言うことなしですヽ(*´∀`)ノ

電車通ればまた画になっていいと思いました♪


で、朝に寄った宝徳稲荷大社に戻り、解散しました!


で、帰路に就きましたが、帰りのルートがわからなくなり、再び木彫りクマさんに連絡を取り、道の駅あさひまで、なんとかたどり着きました(^_^;)
その節はありがとうございました!

ここで、力尽き仮眠を取り、起きたら山形の道の駅ちょうかいに行き、また仮眠・・・

朝には無事に自宅にたどり着きました!


まさかの燃費が過去最高の15.8を達成し驚きましたΣ(゚д゚lll)

走行距離の見間違えでないことを祈りますw




岩手から、新潟への移動でしたが、距離が長すぎて、大型連休じゃないと厳しいなと実感(^_^;)


晴天の日のオープンでの移動は熱中症の危険もありきつかったですw

適度にしないとあれはやばいですね(; ^ω^)


今回のオフで山形県内をランデブーしてくれた皆さんありがとうございました!

新潟県を案内と運転してくれた彩玉さんありがとうございました!
また、どこかで撮影しましょうね!

でわ^(ヾ(´・ω・`)
ブログ一覧 | オフレポ | 趣味
Posted at 2015/05/08 22:02:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2015年5月8日 22:20
タフですねー^_^; 私は近かったのに、帰って爆睡でしたよ(°_°)笑
彩玉さんも相変わらず元気そうですね!

しかしATでリッター15超えは大したもんですね^ ^うちのBKではもう出そうにない数字です(´・Д・)」
コメントへの返答
2015年5月8日 22:43
ちょっと調子に乗りすぎましたw
一回帰って、寝てから行けばまた違ったと思いますが(; ^ω^)

MSからロドに乗り換えても元気ですよ!
北東北は流石に遠いって今回はパスされたみたいですけどw

20Sでこの燃費出るのかなぁと疑問ですw
見間違えでなければいいんですがね(^_^;)
2015年5月8日 22:39
いいでに来てたんですね!
米沢から余裕の射程圏内w

新潟バイパスは最高だよね♪
この前思わず往復しちゃったし(笑)
コメントへの返答
2015年5月8日 22:45
来てたんですよ!

雪がありまだ寒かったですが!

marineさんなら余裕でしょう!
岩手、新潟も余裕そうですねw

面白かったですね!
車線多くて田舎モンには大変でしたけどw
2015年5月8日 22:46
若いってタフよねw
そして自然が美しい(*´ェ`*)
最近、年のせいか自然が恋しくなってきた。
コメントへの返答
2015年5月8日 22:49
タフというか若気の至りというか?w

ブナが原生林なんですが、すごく気持ちよかったです!
真夏でも涼しいと思いますよ!

気が向いたら行ってみたください!

福島からなら近いはずですw
2015年5月8日 23:50
お疲れさまでした!
無事に小千谷までたどり着けてよかったです( ´▽`)

しかし美人林に3日連チャンとはマジぱないの!
涼しくて新緑の原生林は写真をたくさん撮って尚且癒されますた(*´∀`)

写真綺麗に撮れてますね♪
あとは三脚を(σ・∀・)σゲッツ!!
コメントへの返答
2015年5月10日 0:35
お疲れ様でした!
お陰さまで無事にたどり着きましたよヽ(・∀・)ノ

俺らよりも彩玉さんの行動力がぱない‼

あそこは癒しスポットですね🎵
でも、気軽に行けないのが難点ですね(^^;

PLフィルターのお陰で綺麗に撮れましたよ❗
フィルターの力はすごいっす!

三脚は…お楽しみに~(^ω^)
2015年5月9日 10:29
長旅お疲れ様でした。
またいつでも新潟にお越し下さい、撮影場所を案内しますよ❗ 夏は暑いので秋の黄金の棚田とかを
気が向いたら秋田に行くのでその時はよろしくお願いしますw
コメントへの返答
2015年5月10日 0:37
ありがとうございますm(._.)m

村上あたりなら、行けそうな距離ですが、長岡となるとちょっとキツいですね(^^;

黄金の棚田は確かに、見てみたいですヽ(・∀・)ノ

気が向いたらお越し下さい🎵

自分もスポット探しに励みます笑

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/631207/47936463/
何シテル?   08/31 08:39
BKEPアクセラから、BL3FWマツダスピードアクセラに乗り換えました。 周りにいるMS乗りの方々の影響を受けて乗る決断をしてしまいました(笑) M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダスピードアクセラはマイナー車なのか【BLMS編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/02 23:24:57
車高を調整してみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 11:11:55

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) MS SEAL号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2016年4月22日よりBLマツダスピードアクセラに乗り換えとなりました。 間も無く乗 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
嫁さんの車です。 嫁さんの車で出かけることもあるので、ハイドラ用に記載しておきます。 ...
その他 Nikon D750 その他 Nikon D750
D3200からフルサイズ機へレベルアップしました! D750にしたのは某氏と某氏の影響 ...
その他 Nikon D3200 その他 Nikon D3200
D750購入にあたり、下取りに出しました。 趣味のカメラを追加してみました。 所有レ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation