• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月20日

ちょっとドライブへ!

ちょっとドライブへ! 忘年会ブログを上げずに、どうでもいいブログを上げてるSEALです(`•ω•´)☆彡

だって、酔った勢いで写真撮ったからブレブレなんだもんww

詳細はこちらw
ほいさんブログ
ミストルさんブログ


---------------------------------------------------------------------


今日は忘年会オフで気づいたこちら


ドアのモールの謎の穴あき現象を見てもらうべくDに行ってきました。

その前に腹ごしらえでマシンガンで醤油大を苦戦しながらも完食しましたw







結果としては、モールの経年劣化のところに霰や雹がピンポイントで降りつけてこうなった可能性が高いとのことでした(´Д`;)
経年劣化は仕方ないとしても、自然に降るものでこうなるのはいかがなものかと思いましたが・・・
見積がこちらです。


ドア四枚全部なので、工賃込みで1.5諭吉でした。
うーん悩みどころ( ˘-з-)
機能的には問題ないとのことでした。
しばし様子見・・・



滞在時間10分くらいだったので時間を持てあましたので、寒風山までドライブ行ってきました。


車が全然いなかったのでここぞとばかりに撮影してきましたw



めっちゃ寒かったですw
忘年会オフが1週ずれてたら悲惨だったかもww

とこんな感じに過ごしてきましたとさw


帰り際にクリスマスカラーの道の駅秋田港ポートタワーセリオンにて一枚


三脚持ってきてたらちゃんと撮りたかったなぁ・・・



でわでわ(ヾ(´・ω・`)

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2015/12/20 22:11:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

3㌧車。
.ξさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年12月20日 22:29
名前ゆえに寒風山は寒そうです(´∀`)
最近全然秋田県に行ってないから来年は皆で行きたいですね(´▽`)ノ

マシンガン久々に食べてみたいですが、大盛りはムリダナー
コメントへの返答
2015年12月22日 21:37
名前の通り激寒でしたよ(つд⊂)

みんなとは言わずに単品できてもいいのですよ(笑)

久しぶりに食べる大盛りはきつかったです(´Д`;)
でもミストルさんなら行けますよ!!是非トライしてみてください♪
2015年12月20日 22:58
マシンガン行ってからのDとは…ニンニク的に心配なんすけど…ww

寒風山はオイラが行った10月ですらあの風の冷たさだったから12月なんてもう…(察し
んでもあんな開けた場所で寝そべってローアングルできたら楽しいでしょうな( ̄▽ ̄)
今からみんなで行くのが楽しみです!
コメントへの返答
2015年12月22日 21:39
ニンニクテロ確定でしたww

ローアングルは良かったですよ!

この時期が観光客もいなく寝そべって撮れますよヽ(*´∀`)ノ

GW楽しみですね♪

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/631207/47936463/
何シテル?   08/31 08:39
BKEPアクセラから、BL3FWマツダスピードアクセラに乗り換えました。 周りにいるMS乗りの方々の影響を受けて乗る決断をしてしまいました(笑) M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダスピードアクセラはマイナー車なのか【BLMS編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/02 23:24:57
車高を調整してみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 11:11:55

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) MS SEAL号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2016年4月22日よりBLマツダスピードアクセラに乗り換えとなりました。 間も無く乗 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
嫁さんの車です。 嫁さんの車で出かけることもあるので、ハイドラ用に記載しておきます。 ...
その他 Nikon D750 その他 Nikon D750
D3200からフルサイズ機へレベルアップしました! D750にしたのは某氏と某氏の影響 ...
その他 Nikon D3200 その他 Nikon D3200
D750購入にあたり、下取りに出しました。 趣味のカメラを追加してみました。 所有レ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation