• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
S&H
イイね!
2013年09月02日

「水が入った」なんてもんじゃない!

「水が入った」なんてもんじゃない! 今朝、まだ暗い雷雨の中、仕事に行くために高速の無料区間を走行していた時、トンネルに入った途端巨大な水たまりに突入してしまいました。

「水をかぶった」というような生易しい感じでなく、「水にもぐった」感じで、窓の外が全部「水」です。

即、エンジン停止。高速の追い越し車線で立ち往生です。電気系は生きていて、セルは回ろうとするけれど回りません。「こりゃあウォーターハンマーだな」と思い、警察に電話し、JAFを呼んでそのままディーラーに運んでいただきました。水の深さは、25センチくらい?クルマの床より少し上まで来てました。

ディーラーが開くのを待ってすぐ入れてもらい、エアクリボックスを開けてみると、中は「池」。インタークーラーを外し、プラグを抜いてキーをひねると・・・ブシュ~ッ!!と水柱が5本。4気筒なので、4本はプラグホールから噴き出してきたのですが、もう一本は・・・スーパーチャージャーから。インタークーラーにつながる太いダクトから、まるでポンプで汚水を噴き出すような勢いで、大量の水がゴボゴボッ!!と噴き出してきました。

これを見てたら、「もうだめかもしれんな。」と思いましたが、オイルレベルゲージを抜いてみると、ケース内は水が入っていない様子。とりあえずディーラーにお願いして、代車で仕事に行きました。

昼ごろディーラーから電話が来て「スーチャーとエンジンから水を抜いたら掛かりましたよ!」とのこと。半分あきらめていたので、うれしかったこと、うれしかったこと!

夕方とり行ってみると、ヴィヴィオは復活してました。床上まで浸水して、酷い状態ですが、とりあえずエンジンは普段と同じ音で回っているし、乗ってみると調子はいいようです。

エアクリボックスからスーチャー、インタークーラーを通って燃焼室まで、いったい何リッターの水が入っていたんでしょう?ディーラーの人が、その量の多さにビックリしてました。

このエンジンがこのままいくのか?それともあとでトラブルのか?電装系はホントに無事なのか?水の入ったベアリング類がどこまで持つのか?心配は尽きませんが、とりあえずこのまま、乗ってみようと思います。現在349300キロ。
ブログ一覧 | ヴィヴィオ | 日記
Posted at 2013/09/02 23:15:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイフト アウタースカッフプレート
YOURSさん

祝・みんカラ歴2年!
カピまこさん

最強ラーメン祭in小山 2024( ...
インギー♪さん

感謝を込めて😊✨
マイタクさん

年に1回の飲み会の店が面白かった
SELFSERVICEさん

2024.3
ゆいたんさん

この記事へのコメント

2013年9月2日 23:26
こんばんは。

取り合えず無事で何よりです。
水が入ったのは不安が残りますがエンジンが掛かったのであれば熱で蒸発するのでは無いでしょうか?
コメントへの返答
2013年9月2日 23:35
どうもありがとうございます。

吸い込んだ水は、全部エアクリーナーを通過しているので、泥水ではあるけれど、大きな粒が入っていないのが、せめてもの救いです。

無事で行ってくれるといいんですけどね~。
2013年9月3日 2:01
イヤ~ヴィヴィオ無事で何よりです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ウォーターハンマーくらって、エンジン掛かるのはヴィヴィオくらいですかねぇ~やっぱりタフなエンジンですよねぇ~(^O^☆♪

ヴィヴィオ賢いからもしかしたらウォーターハンマー食らう前にエンジン停止したのかもしれ無いですねぇ~エアクリーナーが濡れて吸気が出来ず窒息みたいになったけど、ピストンまでは水入って、止まってハンマーまでは行かなかった見たいな感じですかねぇ~♪(v^_^)v

電気系は大丈夫だと思われますよぉ~室内の電気系は、基本ヴィヴィオは、ダッシュボォード上の方に固定されて居るので・・・ECUも、特に濡れ無さそうな場所について居るので問題は無いけど、天日干しして室内の乾かさ無いと、電気系は、蒸気で錆びちゃいそうですよね~Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

スーチャーのベアリングもブローバイのヘドロでコーティングされて居るから・・・ただの油汚れですけど、その汚れがくしくも水から守ってくれそうですよねぇ~多分大丈夫だと思われますが、心配ならスーチャーのオイル交換しても良いのかもですねぇ~イヤ~しかしもう35万キロこようとして居ますねぇ~凄いですねぇ~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

以上松ボォーンの勝手な想像なので独り言程度に聞き流して下さいねぇ~イヤ~しかしヴィヴィオ無事で何よりですねぇ~(=´∀`)人(´∀`=)
コメントへの返答
2013年9月3日 21:38
こんばんは。

ホントに無事で何よりでした。何しろ後ろから突っ込まれる可能性だって捨てきれなかったんですからね。

それにしても、なぜウォーターハンマー食らって無事だったんだろう?と考えてみたら、ひょっとして吸入系の経路の長さかな?という気がしてきました。

水たまりに突入して急減速しながら、水がエンジンに到達するまでほんの少しだけれど時間があったのではないかと・・・。おかげで一気に燃焼室が満杯にならず、コンロッドが折れるのを防いでくれたんじゃないかな?

ま、想像ですけどね。いずれにせよコンロッドがやられなかったのは運が良かったとしか言いようがありません。

室内の浸水は、カーペットをめくってみたら、思っていたよりは軽症でした。しばらく経てば乾きそうなレベルですが、また台風が来て、明日、明後日と鹿児島に居座りそうです。早く晴れてほしいんですけどね~。

今日また120㌔走りましたが、ほぼ完調です。ただ、かすかにどこかでベアリングが唸るような音が聞こえるような気がするのが、ちょっと心配なのと、アイドルが少し高めになってます。ISCバルブも泥水につかったわけですもんね。

スーチャーのベアリングが一番心配なんですが、今のところこちらは無事なようです。ちょっとブースト圧が低めな気がするのは、見なかったことにしとこ。
2013年9月3日 8:10
まずは、お体が無事でなによりです。

自分も1月に経験しましたが高速道路で
立ち往生ってのは怖いものです。
後続車との事故が無かったのが本当に
良かったです。

ヴィヴィオも軽症で済むと良いですね。
コメントへの返答
2013年9月3日 22:02
こんばんは。

どうもありがとうございます。一日たって振り返って、クルマも人間も良く無事だったな~、という思いを強くしています。

何よりも、高速道路の追い越し車線で身動きが取れなくなるというのは、ヤバいですよね。

おかげさまで、ヴィヴィオも中枢部は無事なように見えます。細かいところを手直ししながら、またぼちぼち様子を見ていこうと思います。
2013年9月3日 13:07
こんにちは!

なんてこったい!!!
無事エンジン掛かって良かったですよ~~~~(´;ω;`)ウッ…
このまま何事もなく元気で居てくれるといいですね~。
だけどそれだけ水が入っても復活したエンジン・・・
凄いと思います!!(*゚▽゚)ノ
コメントへの返答
2013年9月3日 22:05
こんばんは!

ほんとに「なんてこったい」としか言いようがないですね。でも、ホントは今回のこと、自分の不注意だったな、と思ってます。

高速道路であんな深い池がある、というのは常識ではあってはいけないことですが、特別ひどい雨の中で、そういう可能性を想定しなかったのは、自分の失敗。天罰かも・・・。

でも、ホントに生き返ってくれてよかったです。正直、半分くらいあきらめてました。で、もしダメだったら・・・新しいエンジン積む気満々でした(爆)
2013年9月3日 19:54
よくぞご無事で。そして、このアクシデントにもかかわらずすぐに復帰したヴィヴィオのすばらしさ。
やっぱり「いい車」は、年式や走行距離を超越して「いいもの」なんですね。
コメントへの返答
2013年9月3日 22:08
こんばんは。

このヴィヴィオは、何かに守られてるかも知れません。ヤフオクで12万円で買って、それからず~っと通勤で使っているけれど、トラぶって自分に大きな迷惑をかけたことが一度もないんです。

今回も、こうやって無事帰ってきてくれたのが、奇跡のような気がします。
2013年9月3日 21:09
トンネルでのトラブルでも、

ご無事で何よりです・・・・・

ブログを読んで、ビビりました・・・・。


しかし、タフにできていますね!

意外とSVXも、
良く言われるほど、華奢ではなく、
案外、フェイルセーフなのだと
感じるような場面がありました。

これがスバルなのでしょうね!!
コメントへの返答
2013年9月3日 22:13
こんばんは。

ホントに、未明、土砂降り、高速、トンネル、追い越し車線という危険極まりないキーワードの集合体みたいな条件だったのに、無事だったのは奇跡ですね。

それにしても、あの、エンジンやスーパーチャージャーから泥水の水柱が噴き出してくる光景、夢に出てきそうです。

エンジンって、すごいですね。大事にしなくちゃね。

スバルのクルマの良さって、ホントにいろいろあります。エンジンもさることながら、最近特に思うのは、軽自動車といえども操縦性がトコトン作り込まれていること。

代車がプレオ(ミラ・イース)だったんですが、それやらウチのライフやらと比較しても、ハンドリングの正確さは比較にならないレベルです。こういった過剰品質が、スバルのすごさですよね。
2013年9月3日 21:54
こんばんは。

「不幸中の幸い」かと。

オーストラリアのSVXは,
大きな穴を開けていましたから,
タイミングよくエンジンが止まってくれて
何よりでしたね。。。

今後も距離を伸ばして,
月まで行って
通り越して欲しいです!!
コメントへの返答
2013年9月3日 22:16
こんばんは。

ホントに、不幸中の幸いでした。幸いの部分が大きすぎて、これが当たり前だと思わないようにしないと、もっとひどい失敗をしそうです。

車が止まって、ウォーターハンマーだ!と思った瞬間、あのSVXの写真が頭をよぎりましたよ。(笑)

ホントに月までいけるのか、まだまだ不確かですが、もうあと3万キロと思えば、いけそうな気がする~!
2013年9月3日 22:37
おお、不幸中の幸いでしたね。
エアクリーナーから吸い込んで、経路に加給機もあり長いのでシリンダー内に水が達する前に止まったのでしょうかね。しかし、道路も悪いですね。排水設備の不良など、道路管理者に瑕疵があれば修理費の補償もありそうです。
以前、水没車のエンジン掛けようと、色々やったことありますが、結局タイミングベルトが数こまズレていたのが原因で、見つけるまで苦労しました。
コメントへの返答
2013年9月3日 22:45
こんばんは。

ホント、運が良かったです。間にインタークーラーもあって、一直線に流れないので、水は、ある程度しぶき状に少しずつエンジンに入ったのかもしれませんね。

あんなに見事な水柱を吹いた(マンガで、溺れた人のおなかを押したら、口からぴゅ~って水が出てくる、あんな感じです)エンジンなのに、クランクケース内は全く問題なし!というのがすごいですね。水没車の場合はどうなんでしょう?

水のせいで掛からない、と思っていると、実はメカニカルトラブルだった、という場合、先入観に邪魔されて、なかなか原因が特定できなさそうですね。

プロフィール

「エンジンの振動が車体に共鳴? http://cvw.jp/b/631473/47572737/
何シテル?   03/05 22:04
車はスバル,バイクはホンダ!でしょ?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロードノイズは元から断たなきゃダメ?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 10:56:23

愛車一覧

ホンダ CB1100F ホンダ CB1100F
だいぶ前に乗っていたCB2号です。と思ってたら、帰ってきました。盗まれても、売られても、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤専用でもう48万㎞超えました。自家塗装でWRブルーパールに変身!徐々にプラモデル化し ...
ホンダ ビート 赤ビー (ホンダ ビート)
しばらくうちに居候です。どっぷり漬かりそう・・・。と思ってたら、いつのまにかもう10年以 ...
ホンダ CBX750Fボルドール ホンダ CBX750Fボルドール
最近、くず鉄の山から復活して、ウチに来ました。その生い立ちに似合わず、素直な性格のやさし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation