• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
S&H

HOMANのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

新入生

新入生先週、うちに新入生が入りました。

XLR125R。NX125からバトンタッチします。一番大きな理由は、もうすこしオフしっかり走ってみたいということですが、もうひとつは、車格がだいぶ違って、XLRの方が大きいので、体のデカイ自分にはこっちのほうがいいかな?というところです。

以前、自分が足回り改を施した車両ですので、けっこうこれからが楽しみなんですが、さっそくフロント足を、何を入れようかな~?と思案中です。

後ろを、XR250を入れたので、フロントも同じタイプがバランスがいいかもしれませんね。

それに伴って、NX125は売りに出そうと思っています。

それにしても、このNXもまた、魔改造(?)の限りを尽くして、ほとんど見た目以外はNXじゃない車両と化していますので、NX本来の弱点と思われるところはほぼすべて克服されています。

見た目がボロボロなのが難点なのですが、既にNXを持っていてニコイチができるような方(いるのか?)だと、とってもいいお買いものだと思います。

オクに5万円くらいで出してみようかな?と思うのですが、もし欲しい方がおられれば・・・。

乗った感じは、コンパクトなオフロード車で、素直でトルクフル、という感じです。
Posted at 2013/11/10 18:57:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | XLR | 日記
2012年07月01日 イイね!

XLR125

XLR125このあいだリアサスを移植したXLR125。実際の車高は、ノーマルより2センチくらい高いのかな?という感じです。ただ、プリロードをまだ少し掛けてるので、これを抜くと、ノーマル並みになるのかも。

ダンパーの伸び、縮みを最弱にすると、フワフワしてコントロールしにくいくらいですが、伸び側、縮み側を締め込んで行くと、あっという間にリアがフロントを追い抜いて、リアがしっかりしている割りにフロントがフワフワ、という印象に変化します。こうなると、フロントも250用の本格的なフォークを入れたくなりますね。

このXLRは、NXと比較してフレーム剛性が非常に高いです。同じエンジンでも、NXが単機筒の鼓動をはっきり感じさせてスタタタッと走るのに、このXLRはダーッと走ってしまいます。振動を押さえ込んでしまうんでしょうね。ちなみにNXはダイヤモンドフレーム、XLRはセミダブルクレードルになります。

さすがにフルモデルチェンジの正常進化というべきですね。これくらいフレームがしっかりすると、足回りをかなり固めても大丈夫な感じです。NXは常にフレームにクラックが入るのを恐れながら走ってますから・・・。

20年前、エンデューロにハマっていた頃は、「性能のいいバイクに乗る」ことで自分の腕をカバーしてもらってましたが、今、改めてオフ車を見ていると、自分なりに仕上げる楽しみはオンロード車と同じくらいあるんだな~と、おもしろく感じます。

Posted at 2012/07/01 22:26:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | XLR | 日記
2012年06月10日 イイね!

XLR125にXR250(MD30)のリアサスを・・・

XLR125にXR250(MD30)のリアサスを・・・今日は、朝から子どもの父親参観日。そのあと2時間の講演会を聞くというおまけ付きで、まずは午前中はおつとめを果たして来ました。

おつとめは午前で終了し、あとはバイク弄り。友達に頼まれていたXLR125のリアショック換装に取りかかりました。

XLR125のリアショックは、非分解式で、オーバーホールにお金がかかる上、せっかくやるならグレードアップ、ということで、上級車種のショックユニットをいろいろ調査。すると、MD30のリアショックが、ひょっとしたら使えるのでは?という結論に至ったので、早速購入して挑戦。

まず、よかったのは、ショックアブソーバーのリザーバータンクの入るスペースが、まるであつらえたように空いていること。もともとリザーバータンクは無いのに、なぜかその部分にポッカリと空きスペースが・・・。着けていいですよってこと?

長さは、XLRが345ミリ程度であるのに対し、MD30は375ミリ!3センチも長いので、とてもそのままでは装着できません。では、どうするか?・・・長かったら、切る!!

でも、それだけカットできることを初めから見込んでの部品選択です。サスペンションリンクに取り付ける、下の方のコの字型のゲタを、先端から35ミリのところに穴を空けて取り付け穴とし、余った分はサンダーでバッサリ切り落としてしまいました。

装着してみると、やっぱりノーマルより少し車高が上がり、XR250(ME06)みたいです。でも、乗ってみると、前後の車高バランスもちょうどいい感じ。調整機構も充実しているので、セッティングも自由自在という感じです。足が短い人にはちょっと苦痛な車高ですが、身長があればすごくいいかも。

一番苦心したのは、ゲタに穴を開け直すとき、どの位置に開けるか?ということですが、この、先端から35ミリの位置を中心としたのが、大正解。あと1ミリ上だったらリンクと干渉して装着できないし、2~3ミリ下だったらさらに車高がアップするという、絶妙の位置でした。安全策として、コの字の内側も少し削りましたが・・・。

運がよかったというのか、勘がいいのか・・・微妙なところですが、まずは大成功ということで・・・。
Posted at 2012/06/10 18:56:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | XLR | 日記

プロフィール

「エンジンの振動が車体に共鳴? http://cvw.jp/b/631473/47572737/
何シテル?   03/05 22:04
車はスバル,バイクはホンダ!でしょ?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードノイズは元から断たなきゃダメ?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 10:56:23

愛車一覧

ホンダ CB1100F ホンダ CB1100F
だいぶ前に乗っていたCB2号です。と思ってたら、帰ってきました。盗まれても、売られても、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤専用でもう48万㎞超えました。自家塗装でWRブルーパールに変身!徐々にプラモデル化し ...
ホンダ ビート 赤ビー (ホンダ ビート)
しばらくうちに居候です。どっぷり漬かりそう・・・。と思ってたら、いつのまにかもう10年以 ...
ホンダ CBX750Fボルドール ホンダ CBX750Fボルドール
最近、くず鉄の山から復活して、ウチに来ました。その生い立ちに似合わず、素直な性格のやさし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation