• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本気で彼女ほしいねん??のブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

魔法の壺プリン

魔法の壺プリン久しぶりに食べたけど、美味しかった!!
表面(1層目)はフワッフワッで、ソフトクリームみたい。
後は、カスタードとカラメルソースとなってまして、あっさりとした甘さで何個でも逝けちゃいます(^ ^)

ちなみに、壺は本物です。
おかんが使うって言っとったけど、何に使うんやろかいな??
4つも!(家族分)

気が向いたら、ご賞味を!!
Posted at 2013/05/27 22:39:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年03月27日 イイね!

旅行(ボンジュ〜ル)

久しぶりの日記が1年ぶりだったとは...
早!!

さて、先週に初のフランスへ旅行に行ってまいりました!
初という事で、ドキドキしながらの出発。
今回、直通ではなくドーハ空港経由だったのですが、関空で搭乗待ちをしていると
日本代表のジャージを着た見覚えの有る選手が目に入りました。
暗かったので、解りにくかったですが、コロコロPKで有名な選手でした!
写真を撮ってもらおうと思いましたが、受付で搭乗券を見せずに顔パスで機内に
乗り込んでしまい、逃してしました^^;
なかなかやりよる!!

約16時間後
無事、フランスのパリに到着! フランス人の彫りが深い事!(そりゃ当然か)
さらに体がデカイ!!(190cmがざらに居た)
さらにさらに、普通に歩いてる女性がモデル並みにキレイ!!!

到着日は、ホテルにチェックインし、終了。
晩ご飯は、駅構内で買ったサンドイッチ1つのみとしたが、それがデカイし高かった!
食べ応えはあったが、1つで6ユーロほど(当時128円/ユーロ)
まあ〜こんなもんかな?とういことで、就寝...
2日目からの観光場所は(いっぱいあるけどギュッとした感じで)
     ↓
○観光場所(月曜日〜土曜日)
 Ⅰフランス国立自動車博物館(TGVで移動)
   基本は、BUGATTEがメインで120年前から現在までのフランス車を500台ほど
  展示していた。その  他には、ALFA(8C)、FERRARI(F512)なども展示し
  ていたが、さすがに120年前は古すぎてようわからなんだな??
 Ⅱモンサンミッシェル(TGVで移動)
   観光スポットだけに日本人が多い!!博物館はうちら2人だけだったのに...
  お城には行けたが、TGVの時間の関係でお城の中は登れず、結局2時間もおれなかったな
  そういや〜帰りによったお菓子屋で買ったマカロンがホテルで開けると粉々やったっけ?
  聞いていた以上に保管が難しいね。
 Ⅲルーブル美術館(地下鉄で移動)
   朝一番に行ったので、午前中で終わると思いきや3時ぐらいまでかかってしまった...
  思ったより広かったな〜!
  でも、主要な美術品は見れたので満足です!
 Ⅳノートルダム寺院(徒歩)
   美術館で疲れきってカフェでご飯を食べて休んでると、そこで働いている日本人と
  知り合って寺院まで案  内をしてもらえた。ラッキー!
  そや、あとでこの方に写真を送らな。
 Ⅴコンコルド広場、凱旋門、シャンゼリゼ通り、エッフェル塔など(バスで移動)
   せっかくきたという事で、2階建てオープンバス(失敗)で市内観光と船でセーヌ川
  から建物を見物。
 Ⅵモンパナラナスタワー
   高さ207mのオフィスビルだが、屋上は展望台になっており、パリ市内が一望
  出来たと思う...(曇ってた)
  夜はライトアップされてたので、下からみるときれかったな。
 
 などなど

思ったところには、ほぼすべて行けたのでまー満足かな?
ちょっと失敗した部分も有ったけど...それはまた機会があれば其のときにリベンジやね
(^^)
夜のライトアップは、まだ見れてないし...

メルシー
Posted at 2013/03/27 14:32:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

久しぶりの乗車。

2ヶ月の出張(岩国)が終わり、今日久しぶりにMiToに乗り広島のDへ行ってきました。
行ってまず、驚いたのは8Cが中古車で展示してました!!
ホンマにイイっす!
運転席に座らしてもらいましたが、シートが硬かった・・・こんなんかいな?

それはさておき、行った理由としては、探してたホイールがやっと見つかったためそれを取り付けに行ってました。
(タイヤも)

ホイールは純正になるのですが、限定車をマネしたくなかったのですが、結果的にそうなってしまいました。
(屋根とフォグ周りは、昨年の5月ごろに施工してもらっていたので・・・)
でも、スペーサーとローダウンにより、満足です♪
乗り心地は、多少硬くなった感じでそれほど気にならない程度でした。
僕には、このぐらいしか分からないです(汗)

ただ、Dからハンドルをきった際に、タイヤがフェンダー内のカバーに接触するとのこと。
今のところ、特に擦れるような音は発生していないため、様子見になります。
まさか、こんな問題がでてくるとは思ってもいませんでしたよ!!
こんなことあるんかいな!?

タイヤサイズは、225/40 R18になります。
(メーカー:マランゴーニ)

久しぶりのブログが、こんなんでエエんかな~?
Posted at 2012/04/01 22:35:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

LIVE-GYM

久しぶりのブログです(-o-;)

最近、MiToネタがなく困っています・・・(T_T)

さっき、京セラドームでB'zのライブへ行ってきました♪
FC会員にも関わらず、B'zとして初参戦でした!!

もう、完全燃焼です\(^o^)/
ふくらはぎが張ってます・・・。

席は、ほぼ最終の列で、ステージに立つB'zが小指の爪ほどでしたが、「ステージ」が動く演出で
見る見る近寄って人差し指程度まで!!
とりあえず、顔が見れてよかったですが、次回はアリーナ席で参戦できるよう頑張ります(^O^)/
Posted at 2011/12/18 21:43:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2011年09月04日 イイね!

ようやく・・・

ようやく・・・ようやくローダウンをしました!(アイバッハ)
結局、バネ交換のみにしてしまったが、まぁ~えっかな~・・・。
でも、取り替えたことで、エエ感じに下がったんで良しとします!
さらに、Dから取り外してと言われていたスペーサーも再装着し、引っ込みじあんなホイールが出てきて見た目がよくなりました。
(写真はまた撮り直します)

乗り味は、純正とあまり変わらないので、運転が疲れなくてすむ感じがします。
馴染むよう頑張って走ろ!!

こういう大雨の日に気がつきましたが、先月おこなったガラスコーティングの効果がすごいですね!
水をはじきまくり!
さらに、コーティングはボディー、ガラス、ホイールとすべて行なったので、洗車も楽!
ただ、長持ちさせるために、メンテナンスはきっちり行なっていきますよ。


さぁ~次は何しよっかな?
第2の塗装計画が、一時保留になっとるしな~。
Posted at 2011/09/04 18:17:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰省ついでに姫路城〜
案外すんなり登れました(^ ^)」
何シテル?   10/15 13:36
初イタ車、マイペース過ぎというのがネックですが... よろしくお願いします^ ^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イタリアンセレブな車両の中に😉 今回はファミ走のみ参加‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 18:52:21
夏は終わらない 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 12:24:36
HITORI-ROC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 12:28:26

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
前々から憧れていたアルファに乗り始め約1年が経ちます。 購入時から変わらずEgを始動した ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めて購入したスポーツカーです。MRだったため冬は暖房いらずでした。 重ステでしたが、キ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation