• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なな☆ぱぱぷぅ@のブログ一覧

2010年02月14日 イイね!

ドナドナド~ナドォ~~ナァ~~・・・・・(/ー ̄;)

ドナドナド~ナドォ~~ナァ~~・・・・・(/ー ̄;)本日、V-Proリセッティング(現車合わせ)の為、
ショップへ持って行きました。Y(>_<、)Y

ショップのお名前は、まだお話をしておりませんので
許可が下り次第リンクらせてもらうとして・・・・・



たかだか1週間くらいだというのに・・・・・寂しい (ノ_・)・・・・・



10時に納車と言うことでしたが、10分過ぎに着いてしまいお詫びをしましたが、
社長さんは大変低姿勢で紳士的な方で、
アルテッツァ界ではかなり有名なショップの社長さんですから
わたしのV-Proのセッティングに関しての説明にも真剣に耳を傾けていただいて
『 これならば安心して預けられる!!! 』 と、確信しました。 ( ̄^ ̄ゞ !!


細かい話をしますと・・・・・
今の仕様がスロットル・ポジションセンサーのみで燃料噴射量を決めているので、
エアコン使用時やアイドルUPが難しく、自作で別タンクをつくり不圧エアーを貯めて
アイドルをあげているのを
新規でAACバルブ(日産用)を使用し、ハンドルを回した時やエアコン使用時、気圧の変化に
対応出来るようにしていただきます。


それと、理想空燃費とPOWER空燃費の両立。


街乗りでは燃費を考慮した燃料噴射量や点火時期とバルタイ。
高回転を回すサーキットや峠ではPOWERの出る燃料噴射量や点火時期とバルタイに
していただきます。

現在、街乗りで4㌔行けば良いほうなのでどれだけ追い込んでいただけるかは、帰って来てからの
楽しみです(o^∇^o)ノ

帰ってきましたら、『 新生ぱぱぷぅ@』のインプレも兼ねて、ご報告いたします。 <(_ _)>


ちなみに・・・・・ななはスタッフさん達にチョコを渡していました^^ (嘘
・・・・・自分では恥ずかしがって渡せず、わたしが渡すはめに・・・・・(・_・?) なぜ??

Posted at 2010/02/14 17:15:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | アル・ネタ | 日記
2010年02月13日 イイね!

あ~ぁ・・・手を付けてしまった(-_-;)

あ~ぁ・・・手を付けてしまった(-_-;)頭の中で切除・移植・破壊・合体・・・・・e.t.c.



と、妄想を繰り返していたら、パーツも揃わないうちに・・・・・つい、Pカッターで 『キコキコ・・・』

まだ、コレもコレも、途中放置Pなのに・・・・・
・・・・・どうしよう(¬д¬。)・・・・・




どなたかテールの中身でナイス ( ̄一* ̄)bアイデアがありましたら、
至急、ななぱぱぷぅ@まで緊急連絡網してくだぱい。 ( ̄¬ ̄*)



コレも頑張って納得のいく放置P過程までは

     進めねば。く( ̄Д ̄)ノ♪

             
                 すみません、やっつけっぽいブログを書いてしまいまして。<(_ _)>



Posted at 2010/02/13 17:33:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | アル・ネタ | 日記
2010年02月11日 イイね!

LEXON さんへGooooooo!!!

LEXON さんへGooooooo!!!    ← コレ最高!!!
    (ノ゜⊿゜)ノ
 



本日、LEXON さんへ行ってきますた。^^







V-Pro
の現車合わせ前にエンジンコンディションのカナメであるオイル交換をやっていただく為に。






少々、オイル交換サイクルがロングだったせいか・・・・・・まるで・・・・・・・・・・墨汁(-_-;) のよう・・・・・


LEXONのシャチョーさん おすすめの『 MOTULケアシステム 』により
元気モリモリっす!!!

最高っすねっ!!!

帰りの際、エンジン音・レスポンスが変わりPOWERが上がったの解ります =*^-^*=♪
 
車に疎い、うちのが解るぐらいです。ヾ(⌒▽⌒)ノ!


MOTULケアシステム・・・・・おすすめです^^



追伸・・・・・ななはと言うと・・・・・
いつものように・・・・・走りまわり、嫁にこっぴどく叱られてましたのは・・・・・言うまでもありません。 (/-\*)
Posted at 2010/02/11 15:35:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | アル・ネタ | 日記
2010年02月06日 イイね!

LEXONのシャチョーさんに・・・・・=*^-^*=♪

LEXONのシャチョーさんに・・・・・=*^-^*=♪・・・・・会いに行ってきました。

アルテッツァに関する無理なお願いをする為・・・・・です。

さすがはチューニング業界をリードしているお方だけに、情報網はかなり手広く心強いです。( ̄‥ ̄)=3


無理な内容も、あっさり・・・・・しかも快く承諾していただいた上に、
先方さんへの連絡までしていただいて、大変有り難いです。 <(_ _)>




無理なお願いとは・・・・・






V-Proの現車合わせのお願いです。



V-Proのセッティングは実績&信頼のおけるところでないと少々不安なので
LEXONのシャチョーさんに橋渡しをしていただいた・・・・・と言うことです。

一応・・・・・明日、先方さんへ現状と変更内容の相談、車を持ち込む日程・・・・・e.t.cを、
お話させていただきに行ってまいります^^


きっとかなりバージョンアップする潜在能力を秘めている(?)と、思いますので今からワクワクですっ!!!


ななLEXONのシャチョーさんとは、わたしより(?)仲が良いので楽しく遊んでいただいてました。




LEXONのシャチョー
さん・・・・・今日はお仕事の邪魔を、ななぱぱぷぅ@でしてしまいまして、
尚且つ無理なお願いをしてしまい申し訳ございませんでした。 <(_ _)>

今度、また( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ 行きましょう!!!
・・・・・業務連絡でした!!! ^^

Posted at 2010/02/06 22:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | アル・ネタ | 日記
2010年01月21日 イイね!

・゜゜・(×_×)・゜゜・忘れられていたアル・グッズ・・・・・

・゜゜・(&#215;_&#215;)・゜゜・忘れられていたアル・グッズ・・・・・アルテッツァ・グッズ集めが大好きなななぱぱぷぅ
ございます。


すっかり忘れられていたグッズが写真のブツ( ̄□||||!!



いつ頃、手に入れたのか、いくらだったのか・・・・・覚えておりません。 <(_ _)>



しがない・・・・・リーマン・・・・』のわたしは・・・・・
お小遣いがありません。Σ(T□T) 貯金もありません。(_□_;)!!


それなのに、こんな大事なはずのブツを忘れるなんて・・・・・ありえない・・・・・若年性痴呆症か。

・・・・・たぶん・・・・・きっと・・・・・アル・イジリに役に立つだろうと買ったはず ( ^-^)σ




今日から枕元に置いて、
一緒に寝ます。ww

Posted at 2010/01/21 20:08:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | アル・ネタ | 日記

プロフィール

「オヒサァ🤗
ワタシハ マダ生キテルゾ━ (゚∀゚) ━ !!! www

link cpu にbrain change!
あと10年は戦える🎵」
何シテル?   11/28 21:22
かつて、娘を持つ一児の父親でした。 子供の大変さは身をもって痛感してます。 大好きな車いじりも、自粛状態でしたが 諸事情により徐々にして行こうと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Power House amuse リアスムージングトランクパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 22:19:15
ORIGINAL Nissan FUGA とのコラボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 22:18:33
御料車「勘吉」の吸気音を初公開! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 22:16:57

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
4気筒・FRばかり乗り継いできましたが、特にこだわりがあったのかは・・・・・(?)です。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生初の愛車。 ・・・・・ですが、成人式の2日前に全損であの世へ逝かれました。 購入 ...
日産 180SX 日産 180SX
所有歴最長の10年間乗ってました。^^ のちにCPU書き換え、前置きインタークーラー、 ...
日産 サニー 日産 サニー
わたしの父上様の愛車でございます^^ 日産党の彼はSunny一筋です!!! 何でも初め ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation