• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U_skeのブログ一覧

2010年12月05日 イイね!

装☆着

装☆着全国オフで我慢できずに購入したブツをようやく装着

SecondStageの濃茶木目インパネクラスターセット!

G-Edition純正とは色とか違うかもと言われたけど、なかなかいい仕事してます

エアコンパネルと統一感があっていいですねぇ~

派手派手しいのもいいけど、こういう純正チックなのが好きです(^∀^)

なんかテカテカしてきたから、エアコンの吹出口にメッキモールも貼ってみたけど…コレは失敗だったかな(苦笑)

値引きもしてくれたし、いい買い物でした(^_^)ホクホク

次は何にしよう…面倒くさがりだから『加工』しなくていいものがいいなぁw
Posted at 2010/12/05 22:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・チューン | 日記
2010年12月01日 イイね!

今年もあと1ヶ月

今年もあと1ヶ月2010年最後の月がやってきました

クリスマスなんて無くなっちまえ!
(゜д゜#)㌦ァ!
聖なる夜が何じゃ#〇$л★бЩ☆йЭ℃Я£

…失礼、我を忘れた

先日、冬型の気圧配置になり雷・霰・竜巻が石川県でも発生したようで、天気は最悪です
折角の休み、のんびり寝坊しようと思ってたのに、落雷の音で叩き起こされました
冬の石川県は雷が多い方らしいんで、パソコンが飛ばないか毎日ビクビク;;

仕事場の周りにも雪虫が飛び回ってます
冬の風物詩ですね
なんか手に止まったので携帯で撮影できました

雪と言えば、そろそろ車高上げないとなぁ…
去年はいきなり降ったからシャコタンのままで、腹下を擦るもんだから轍の中をハザード焚きながら時速5kmで走るという迷惑極まりない状態になったからなぁ(滝汗)
とは言え、12月中旬まで休み取れなかったから、それまで降らないことを祈ろう…
Posted at 2010/12/01 23:35:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年11月20日 イイね!

初オフ参加!

初オフ参加!初めてオフ会なるものに参加してきました

朝5時に出発したのに、事故・渋滞につかまり、会場に着いたのが11時…

そして初ラグーナ…どっから入ればいいの?(゜д゜;)ポカーン

で、ウロウロしてたらようやく入り口とアイシス軍団発見w

これだけのアイシスが一堂に会すると壮観ですね

心残りだったのは、いつもの人見知り病が発病してしまい、折角のオフ会なのにあまり話ができませんでした><

でも、アトラクションなどを用意していただき、楽しく過ごすことが出来ました

こんな鹿ですが、これからもよろしくお願いします

今は皆さんの車を見たせいで、車イジリたい病が発症しておりますw
Posted at 2010/11/22 22:15:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2010年10月29日 イイね!

悲惨だ…

悲惨だ…昨日の帰宅途中、自宅への最後の交差点を曲がった時に左前の方から
『ガツッ! ガッ! ガッ!』
という音が…

あれ!?
っと思ったけど、ものの数秒で消えて後は鳴らなかったし、自宅も近かったからとりあえずそのときは「気にしないでおこう」と、自分に言い聞かせた
が、1時間後に本屋へ出発したときには
『ゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴ…』
と、速度に比例して周期音が…
週末に千葉の親戚の家に行ってきたばかりだし、もう10万km近いし、まさかハブベアリング!?
慌てて路肩に停めて下を覗いたけど、夜だし雨だしで全く分からない

仕方ないんで次の日にリフトアップしてみたら、ドライブシャフトとブレーキキャリパーの間に直径5~6cmほどの石が噛み込んでいた
これが原因か、ひしゃげたブーツバンドと外れたブーツ、そして飛び散るグリス…
汚ねぇ!!
ローダウンでついたドライブシャフトのアングルにブーツが堪えられなかったんだろうね…外れて中身全部ぶち撒いてた(笑
まぁ、ベアリングじゃなくてホッとしたよ
(^_^;ゞ<メンドクサイ!
すぐさま部品屋に電話してグリスとブーツバンドを注文
ホイール清掃もして30分ほどで終了

しかし、なぜあんなところに石が入ったんだろう…?
いくら砂利駐車と扁平タイヤとは言え、帰宅途中だし、音が鳴り出したのは走行中の舗装路だし…
『?』マークが消えない珍事でした
Posted at 2010/10/29 21:18:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・チューン | クルマ
2010年09月07日 イイね!

ケースファンの威力

CPUクーラーをでっかいものに交換したらケースファンと干渉して異音が出てたのでしばらく外してたんだけど、ケース内の風の流れが変わってしまい夏になってからマザボの温度が40℃前後にまで上昇
さすがに面白くないので色々対策をしてケースファンを復活させてみた

あらあらびっくり、マザボが8℃、CPUが5℃低下
エアコン無しで3Dゲームやっても快適温度で稼働可能
まぁ、フタ全開で稼働させてる誰かさんが今のところノントラブルみたいだからそこまで神経質になる必要はないとは思うんだけど、HDDを1基ダメにしてるから、対策を講じて損はないだろう冷や汗

以上、暇な休みの暇潰し報告っした~(笑)
Posted at 2010/09/07 12:38:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊び・娯楽 | モブログ

プロフィール

「@RYO0223 心中、お察ししますm(_ _)m
歪みなど、大きな損傷でないことを祈ります」
何シテル?   07/20 21:54
H18年にST185セリカから新車でANM15アイシスに乗り換えました 4WD最高!…なんですが、車高が低くならないんで嫌いです(笑) H27年4月にZN6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
9年振りのMT車! "走る"楽しみが詰まった車です ゆっくりチューニング路線を探りな ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
親父の車 たまに俺www
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
雪国&ウィンタースポーツのため4WDを買ったけど、下廻りのスカスカ感に絶望(笑) 法律 ...
その他 その他 ハイターッチ♪ (その他 その他)
ハイドラ用 その他所有外の乗り物、相乗り等で使います

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation