• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U_skeのブログ一覧

2015年09月11日 イイね!

喪中

最近、やっと気持ちが落ち着いてきました

7月に祖母、8月に祖父が亡くなりました

二人が相次いで亡くなってしまったため、寂しさもかなり大きかったです

祖母は20年程前に骨折で入院し、それから感染症を繰り返し次第に意識が無くなっていき10年以上寝たきりになっていました
祖父はそんな祖母をずっと見舞ってきていましたが、今年はじめに肺炎になってしまい、入院していました
さすがに96という年齢には負担が大きいようで、入院から半年近く経とうとしていました

そんななか、深夜に突然施設から電話があり、祖母が亡くなったという連絡が入りました
次の日、入院している祖父に父から伝えようとすると、祖父の方から『逝ったか…』と言ったそうです
昨夜、枕元に姿を見せたそうです

祖母の35日には祖父も段々弱っていき、誤飲により食事も取れなくなる程でした
最後はガリガリに痩せてしまい、早朝に息を引き取りました
祖母が仏になってすぐなので、寂しくて祖母が祖父を呼んだのかな
前々から、『婆さんを見送ってから死にたい』と言っていた祖父なので、頑張ってたんだと思う

二人とも大正生まれの90越え夫婦
こんなに長い間想い合える夫婦っていいな
俺もはやくこんな嫁さん見つけたい(^_^;)

あっちでも二人仲良くいてほしいです
Posted at 2015/09/11 01:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年08月08日 イイね!

ナビ取り付け……3分の2完了(^_^;)

ナビ取り付け……3分の2完了(^_^;)今日は休みだったので、猛暑のなか頑張った!

アイシスの時と違って配線を通し辛いこと…(-_-;)

しかも、オプションとしてDSRCやHDMIやUSBなんかも付けたもんだから、パネル裏がぐちゃぐちゃ……

でもそんなの関係ねぇ!

付きゃあいいねんwww

悩みに悩んで悩んだあげくに悩んだ(オイ
PanasonicストラーダRX01WD!

設定でボタン色を変更できたので、もちろん赤に設定!

いや~、新しいナビは機能が多くて出来ることを覚えるの大変やけど、ブルーレイも観れるしまた遠征が楽しみや!

欠点は今までの感圧式ノングレアパネルと違って、静電容量式グレアパネルを採用してるだけあって、画質は物凄くいいんだけど、リヤピラーガラスの光が画面に映り込むねぇ……正直見辛い

今のところ画面チルトでしのいでるけど、後で濃いフィルムでも貼ろうかな


あとはコイツが残ってる……さすがに今日はオーバーヒートして逃げた(^_^;)

涼しくなったら付けよう……うん…付けるはずだ……配線面倒くさいんだよなぁ……付けるの?(爆)

汗ダクダクダクダクダクダクで疲れたけど、とりあえず連休に間に合ってよかった
Posted at 2015/08/08 02:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・チューン | 日記
2015年07月30日 イイね!

ナビ到着(*≧∀≦*)

ナビ到着(*≧∀≦*)86に付けるナビが到着!

色々悩んだあげく、ブルーレイが見れるストラーダRX01を購入

これで、車用にDVD買わなくても良くなった(笑)

ちょっと手違いで必要な配線が揃わなかったので取り付けは来週以降になりそうやけど、すでに面倒くさい病がw

なんとか連休までには形にしたい
Posted at 2015/07/30 22:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・チューン | 日記
2015年07月26日 イイね!

86S ツーリングオフ参加

86S ツーリングオフ参加86COCIETYのオフ会に参加させてもらいました
富山の道の駅庄川をスタートし、国道156号 飛越峡合掌ライン~白山ホワイトロード~道の駅瀬女へと走るツーリングでした

やはり同車種でこれだけ集まると壮観!
色別に並べてみたりしても十人十色といった感じで同じ仕様の車がいないって言うのも86の魅力ですなぁ


途中色んなハプニングやネタがありましたが、ツーリング自体がはじめてでとても楽しかったです

参加車の中に、あの14R-60がいて驚きましたΣ(゜Д゜)
お金持ち~(笑)
やっぱ走りに特化した車はカッコいいなぁ


今回の走行距離は280km
ハイタッチもできてホクホク(*´ω`*)


企画・進行・纏めをしていただいた皆さんに感謝ですm(__)m
Posted at 2015/07/28 02:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2015年06月24日 イイね!

アイシス修理計画

アイシス修理計画アイシスのリヤデフのカップリングが唸り出してから半年…

もう壊れたらそれで廃車かなと思ってたんだけど、せっかくの4WDだし、86で雪道が恐いっことで直すことにしました

……5000km走っちゃってるんですけど?(^_^;)

鉄粉とかでデフ内部にまで影響がある可能性もあるんだけど、中古のデフが見つからない………

何件か中古業者回ってみたけど、望み薄だったので、カップリングだけ交換にすることに

……半分賭けだね(-_-;)

部品は30系エスティマのリヤデフからカップリングだけ流用します

エスティマとはタイヤ径も違うからファイナルギヤ比が違う可能性大だったので(;´∀`)

今日はバラして清掃まで!

直るまでドキドキや(;>_<;)
Posted at 2015/06/24 01:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・チューン | 日記

プロフィール

「@RYO0223 心中、お察ししますm(_ _)m
歪みなど、大きな損傷でないことを祈ります」
何シテル?   07/20 21:54
H18年にST185セリカから新車でANM15アイシスに乗り換えました 4WD最高!…なんですが、車高が低くならないんで嫌いです(笑) H27年4月にZN6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
9年振りのMT車! "走る"楽しみが詰まった車です ゆっくりチューニング路線を探りな ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
親父の車 たまに俺www
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
雪国&ウィンタースポーツのため4WDを買ったけど、下廻りのスカスカ感に絶望(笑) 法律 ...
その他 その他 ハイターッチ♪ (その他 その他)
ハイドラ用 その他所有外の乗り物、相乗り等で使います

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation