• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

ホンダ ダックス125

レビュー
街乗りにはもってこいのバイク(DAX125 )です。 身長170㎝の私の足が短いのか足つきはペタリと行きませんがモンキー125の様な窮屈感は無くとても楽な姿勢で乗れますね。DAX125 は乗ってよし眺めて良し磨いて良しとずっとそばに置いて置きたくなる存在です。前に乗っていたPCX125の速さだけで ...
2024年05月18日

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド

レビュー
テレビCMの様に女性に的を得た車でしょうか?奥さんお気に入りでとても可愛がっています。(良かった) 私にはとても似合わない車ですが(笑) 奥さん専用車なので街中での買い物などに使うにはとても良いと思いました。また、親の介護がありリアシートの高さがスペーシアだと高くてスマイルだとちょうどいい高さなん ...
2024年03月03日

ホンダ PCX125

レビュー
大型車を乗り継いで来ましたが歳のせいもありこのクラスを選びましたがそこそこ風を感じる事が出来日頃のストレス発散も少しばかりか出来ていると思います(笑) 原付2種クラスは経済的で選んで損は無しなバイクですが、もう少しパワーを求めるならPCX160もしくは250CCクラスをお勧めします。
2023年05月27日

ホンダ フィットハイブリッド

レビュー
何回か試乗して決めたので特に不満は有りません。 2モータとなり1モータi-DCD よりパワーがあり気に入ってます。山岳路を走ってきましたが気のせいかも知れませんが一昨年の試乗車より加速が良く感じられました。個体差かアップデートされているのかは不明。 オートリトラ付けていて気づいたのですがミラーの ...
2022年03月27日

ホンダ フィットハイブリッド

レビュー
まったりと走るにはとても良い車だと思いました。心地よいと感じました。私の様なおじさんには安全装備も充実しておりコンビニに突っ込む事も無いでしょう(笑)
2021年11月05日

プロフィール

「乗って良し眺めて良し磨いて良し http://cvw.jp/b/631592/47728664/
何シテル?   05/18 23:00
はじめまして。 車と2輪が好きな昭和のおじいです。 バイク歴は10代にCB50JXに始まり最後ゼファー750まで乗りましたが年と共にバイクも小さくなって行き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 14:22:57
Clazzio Clazzio X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 20:13:37
純正シートひび割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 19:26:33

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
昨年予約1年待ちだったDAX125パールネビュラレッドようやく入荷したので急遽PCX12 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
N-BOXと N-WGN ノーマルタイプを最後の最後まで悩みましたが全高が低くてパワー ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
DAX125の納期が1年待ちなので急遽繋ぎでホンダPCX125ABSを迎え入れる事になり ...
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
20年くらい前に乗っていたCB750FCです。 インテグラ仕様にもしてましたが、フロント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation