• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セニグーのブログ一覧

2025年06月28日 イイね!

ATF交換

308の8速ATのフルードを、トルコン太郎で圧送交換してもらった。約41700km。 調べた結果、愛知県豊明市まで遠征して、日帰りで作業してもらった次第。 作業後に作業中の写真を見せてもらったが、フルードは結構黒くなっていた。10年超えて乗り続けるなら、また4,5年後にATF交換をお願いするつもり。
続きを読む
Posted at 2025/06/28 22:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 308 | クルマ
2025年04月06日 イイね!

ミシュラン Primacy 5

夏タイヤを交換した。約4万Km。 新発売のミシュラン Primacy 5 205/55R16を選択。通販で72600円+持込で履き替え工賃16280円。 少し走っただけの印象だが、道路の継ぎ目のあたりがしなやかにいなされる感じ。これまで、ガツンと結構直接ショックが来るように感じていたが、実は30 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/06 19:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 308 | クルマ
2024年12月15日 イイね!

5年目車検

5年目の車検。38100km。 通常の整備とオイル・エレメント交換のみ。 とくに問題なし、ただし、プジョー京都は整備費用が高めだと感じる。 スタッドレスタイヤに交換してもらったが、交換した夏タイヤの1本、釘が刺さってパンクしていた。車検に行く前の日に、運転中にタイヤ空気圧低下警告が出たのはこれの ...
続きを読む
Posted at 2024/12/15 10:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 308 | クルマ
2024年07月23日 イイね!

バッテリー交換

通販で購入したVARTAのバッテリーを持込で交換してもらった。約35600km、4年半で交換。
続きを読む
Posted at 2024/07/23 23:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 308 | クルマ
2024年06月14日 イイね!

6ヶ月点検

いつもは1年点検にしか行かないのだが、今年は6ヶ月点検に行ってみて、3月のエラー警告灯についても調べてもらった。 が、エラーが残っていなかったので、様子見となった。 バッテリーをチェックしたところ、そこそろ交換推奨と出たのだが、アイドリングストップもしているし、12月の車検時まで引き延ばすか、思 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/29 14:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 308 | クルマ
2024年03月18日 イイね!

警告灯消える

週末に308を運転したところ、 まず、アドブルー周りの警告灯がつかないことに気付いた。 何度目か後にエンジン掛けた際には、エンジンの方の警告灯もつかず。 しかし、来週の入庫の予約はそのままにする。エラーは記録されているはず。
続きを読む
Posted at 2024/03/18 08:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 308 | クルマ
2024年03月15日 イイね!

エンジンとアドブルーの警告灯

今週、運転中に突然、 Engine fault:Repair neededの警告が出て、自動診断の警告灯が点灯した。 エンジンを切って再度かけても、警告は消えない。 2,3回目には、上記警告に加えて、 Emissions control faultの警告が出て、スパナマークとAdblueの警告 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/15 12:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 308 | クルマ
2023年12月03日 イイね!

1年点検

ディーラーで1年点検を受けた。走行距離は約3万キロ。 ところで、行こうとしたら、スマートキーの電池切れでキーが効かずにあせったが、ネットで調べて、物理キーで対処した。3年ほどで電池交換する必要があるらしい。 特筆すべきことは無いが、整備関係の料金は以前お世話になっていたルノー京都と比べると高めの ...
続きを読む
Posted at 2023/12/03 23:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 308 | クルマ
2023年02月24日 イイね!

添加剤

うちの308はディーゼルです。 ディーゼルにしては非常に静かで、車内ではガソリン車との違いはあまり感じないほどです。 さて、長く乗りたいので、煤などのエンジンの汚れの蓄積は気になります。アドブルー方式なので煤はそれほどでもないかもしれませんが、コモンレール式の燃料噴射系統の方はやはり長く乗るには ...
続きを読む
Posted at 2023/02/24 05:45:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 308 | クルマ
2022年12月16日 イイね!

3年目第1回の車検

308、新規登録から3年で1回目の車検、無事終了。 22600km。新規登録から約半年後に登録済み未使用車として購入したので、年に9000キロほど乗っている計算。 特に不都合はなしですが、おすすめに従って、ディーゼル用の添加剤を入れてみました。今後は、定期的に、自分で選んで入れる予定。
続きを読む
Posted at 2022/12/16 19:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 308 | クルマ

プロフィール

「ATF交換 http://cvw.jp/b/631793/48513160/
何シテル?   06/28 22:11
フランス車ばかり乗っている。 シトロエン サクソの中古:99年から1年半フランスで所有 ↓ ルノー セニック97年式:3年落ち中古で2000年に購入 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トルコン太郎でATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:46:48

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
カングーから308(1.5ディーゼル)に乗り換え。
ルノー カングー ルノー カングー
2009年11月3日に契約、2010年2月に納車。 ブルーメタン ATの新型カングー。 ...
ルノー セニック ルノー セニック
97年式メガーヌセニックph.1。2000年11月に3年落ち3万キロの中古で購入。200 ...
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
98年9月から2000年9月までパリ近郊に住んでいました。半年ほどたった99年5月に購入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation