• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セニグーのブログ一覧

2020年04月04日 イイね!

タイヤ雑考

スタッドレスから夏タイヤ(エナジーセイバー)に交換しましたが、
夏タイヤに細かいひびが出始めていると言われました。

スタッドレスも5シーズン履いたので、秋までこの夏タイヤを履いたら、
オールシーズンタイヤに代えてみようか、とふと思った。
あと、2,3年くらいだと思うと、夏も、冬も、両方タイヤを交換する気にはならないので。
Posted at 2020/04/04 22:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月29日 イイね!

今後のメンテナンススケジュール

カングーを今後もしばらく維持していく方向になったので、どういうメンテナンスがこれから必要になるかについてのメモ

バッテリー交換(3年おき):前回は18年2月。2021年2月車検時までに。
ブレーキパッドとローター(パッド交換2回につきローター1回):2021年2月の11年目の車検までに。
ATフルード交換:前回18年2月に交換、3年おきで21年2月車検時に。
スタッドレスタイヤ交換:19-20年シーズンで5年使用
タイミングベルト+ウォーターポンプ交換:18年2月に交換しているので、23年2月の13年目車検時がそれから5年

ブレーキパッドとローターは、安くあげることを検討
スタッドレスタイヤは、積雪にほとんどあわないので、このままでもいいかも。

2023年2月、満13年で手放すか、
タイミングベルト交換をせず、車検を通してもう2年の25年まで乗るかの選択。
それ以上はさすがに無駄が多そう。

-----
その他壊れるかもしれないもの
オルタネーター:10年以上経過なので壊れる可能性はある。壊れたら10万弱?
エアコンのコンプレッサー:可能性はあるかも。
Posted at 2020/03/29 12:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kangoo | クルマ
2020年03月23日 イイね!

買い替え(?)についてのまとめ1

2010年2月初年度登録のカングーを今年中に買い替える件について。

1.この春に就職するが、しばらく実家住まいの長男が、
勝手に中古車を見に行ったりしているので、一度話し合ったところ、
通勤に使うわけではないが、車が欲しい、カングーでかまわないということで、
カングーは長男に譲ることになりました。
もう、2,3年、我が家にいることになりそうです。

また、夏頃までに新車を買って、カングーを譲る、という話になったので、
6,7月頃に次の車を買うつもり。

2.買い替え候補
スバルのディーラーで、インプレッサとXVの展示を見て、カタログをもらってきました。
座った感じはよさげですが、試乗してみないことには本当のことはわかりません。
今後試乗に行くかは思案中。

3.国産車にするか輸入車にするか?
ルノー京都まで40分ほどかかっているので、今度は国産車と考えてきましたが、
この4,5年、ルノーに行くのは、年1回、たまにさらに半年点検を受けることもある、というだけ。
今と同じくらいの遠さの輸入車ディーラーでも本当に不便だろうか、と悩み中。
なお、国産車ディーラーは徒歩圏内に勢揃いしています。
Posted at 2020/03/23 06:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月20日 イイね!

買い替え候補車の検討メモ5

備忘録です。

1つ、候補にしていないもので、忘れていたものがあります。

ルノー車:
メガーヌはなんか欲しいと思いません。なぜなんだろう?ADASが充実していないからか、それともディーゼルがある308と違ってエンジンなどに興味が持てないからか?
トゥインゴは、セカンドカーが持てる立場なら、欲しいです。先月の1年点検には、4月から就職する長男を連れて行き、トゥインゴを試乗させてもらいました。いいと思うんだけど、新卒の身には無理がありそう。
カングーをまた買うという選択肢は、私にはないですが、そうされている方がおられるようで、いいですね。
Posted at 2020/03/20 07:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月20日 イイね!

買い替え候補車の検討メモ4

備忘録

その他の、あまり検討対象にしていない車
(個人的メモですが、読まれて気分を害された方がいたら申し訳ない)

ゴルフ:
8は間に合わない。7はモデル末期なので。308も大してかわらんのですが。

ボルボ:
3年くらい前だったか、V40の中古をあやうく買いそうになった。
今となっては、インテリアなどさすがに古い感じ。
ディーゼルもあり、近所に乗っている方もいるが、昔ながらのディーゼル音が周りにしているので、これはちょっと躊躇する(乗る分にはいいのでしょうが)。
いずれにせよ、V40は終了し、現状予算的に変える車はボルボにない。

カローラ:車名がちょっと。。。
C-HR:いくらなんでも狭すぎる。
CX-5:値段はCX-30と大してかわらんが、サイズが大きい。ロングノーズな外観が好みでない(マツダ3も同様)。
Posted at 2020/03/20 06:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ATF交換 http://cvw.jp/b/631793/48513160/
何シテル?   06/28 22:11
フランス車ばかり乗っている。 シトロエン サクソの中古:99年から1年半フランスで所有 ↓ ルノー セニック97年式:3年落ち中古で2000年に購入 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トルコン太郎でATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:46:48

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
カングーから308(1.5ディーゼル)に乗り換え。
ルノー カングー ルノー カングー
2009年11月3日に契約、2010年2月に納車。 ブルーメタン ATの新型カングー。 ...
ルノー セニック ルノー セニック
97年式メガーヌセニックph.1。2000年11月に3年落ち3万キロの中古で購入。200 ...
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
98年9月から2000年9月までパリ近郊に住んでいました。半年ほどたった99年5月に購入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation