• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月04日

荒島岳 2014/02/01

荒島岳 2014/02/01 2/1、真冬とは思えないポカポカ陽気な中、大野の荒島岳へ

その①  その②  その③  その④  その⑤

メンバー 後輩 K  私
私は冬の荒島岳は初めてです。

1523mの山ですが片道4.5Kで標高差1150mを登るなかなかタフな所で急坂が多いコース。


今回、以下の装備のデビュー戦

・厳冬期の2500m級に対応可能なアルパインブーツ
・12本爪アイゼン
・ピッケル


とりあえず冬山やってます的な装備に(笑

スノーシューと言い、冬の山登りはお金がかかります・・・


で、実際に使用した感じですが素人丸出し!

アイゼンの爪に自分の足をひっかけて、ゲイター(足首~膝に巻くカバー)を引き裂く。

硬くて重いアルパインブーツとアイゼンの組み合わせは足が重い。

それにブーツが足に馴染んでいないせいか指が痛くなる。

ピッケルは滑落停止の為ですが、いざって時に使いこなせないのは明白なので完全にお飾り状態。

あと、登り始め早々にストックが一本折れてしまい、シングルストックでの歩行に。

重たい足回りとシングルストックのせいで結構疲れました。





荒島岳と言えば立派なブナ林

今回は樹氷はなく残念。




しゃくなげ平から

遠くに白山と別山




景色最高♪

左から、経ヶ岳、大長山、赤兎山 白山 別山 三ノ峰





こんな感じの急斜面が所々あります。

朝方は雪が締まっているのでアイゼンが効いてガシガシ登れます。

もっと凍ってツルツルの場合、滑落したら止まらないかも。





広大な斜面は迫力あります。

私はヘロヘロでしたが、今年からストックを使い始めた後輩 Kは余裕だった模様。

常に引き離されて待っててもらう事がしばしば。

元から体力差あったのに、これでよりいっそう差が開いてしまった(涙





白銀の世界

凄い~

山頂が見えてきました。





荒島岳山頂

登山口からは3時間ジャストでした。





山頂から

白山 別山 三ノ峰の眺めが抜群!





荒島岳山頂

風もなく暖かかったので1時間以上休憩。

青空の下、まったりと気持ちよかったな~





小荒島岳としゃくなげ平

大野の町並みも見えます。

時間に余裕があったので、しゃくなげ平からはそのまま下りずに小荒島岳に寄り道しました。




荒島岳  小荒島岳から

ここからの眺めは素晴らしいです。


さすが百名山、冬の荒島岳は最高でした。

楽しみにしていた樹氷が見れなかったでまた次回リベンジですね♪




勝原スキー場駐車場(7:05)~リフト跡(7:36)~しゃくなげ平(8:50)~荒島岳(10:05-11:18)~
しゃくなげ平(11:58)~小荒島岳(12:15-12:47)~しゃくなげ平(13:05)~リフト跡(13:42)~
勝原スキー場駐車場(14:00)
ブログ一覧 | 山行 | 日記
Posted at 2014/02/04 19:26:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年2月5日 19:51
今回も、素晴らしい画像♪
 気持ちよさそう☆
  かっこよすぎます^^

また時間があったら
 スライドショーを
  作らしてもらいますね♪
  
コメントへの返答
2014年2月6日 17:33
ありがとうございます!
まだまだヘタレハイカーです(笑

夏とはまったく違う世界に感動しました。
スライドショー楽しみ~
2014年2月6日 1:30
あぁ〜癒されます( ´ ▽ ` )ノ
いつも、実は癒されてました(笑)
コメントへの返答
2014年2月6日 17:34
ずっと見ていてくれたんですね(笑
ありがとうございます!
ファンキーさんも早く山の世界に!

プロフィール

「辛辛魚うまい」
何シテル?   03/17 14:28
EK9シビックとトゥデイに乗っています ここ2~3年は登山にハマっています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
グレード不明 非MTREC 5MT ピンクじゃありませんオレンジです。 良い所・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキット仕様   テンロクノーマルエンジン 2008年5月まで テンパチヤフオクエ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時のジムカーナA1車両仕様    おわらサーキット 56.650(1996/05/1 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤・街乗り・時々サーキット仕様   JA2 XTi 1992年式  今では希少なPGM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation