• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月04日

八ヶ岳ブルー再び

八ヶ岳ブルー再び 前回の復習、それにやり残した事があったので3/2~3/3とまた八ヶ岳に行ってきました。

今回も楽しかったな~♪

最近、お山で遊びすぎです・・・いつもか(笑

アップが追いつきません・・・詳細は後日



赤岳





霧氷





行者小屋キャンプ場でテント泊

ロケーション抜群です♪





赤岳と富士山

今回は地蔵尾根→文三郎尾根で


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/04 01:53:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年3月4日 7:20
白銀の霧氷と抜けるような青空・・・

綺麗ですよねぇ

透き通った、あのキ-ンとした空気感まで
伝わってくるようです。ヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2015年3月8日 23:05
前日に結構雪が降ったので白い木々がとても綺麗でした。
コントラストが最高♪

すぐに立ち止まって写真撮りまくりでした・・・
中々先へ進まず(笑
2015年3月4日 7:28
こう言う雪山を見るのが好きです♪

しかしながら未経験なんで登山は出来ず(笑)

いつか夏頃を狙って登ってみたいと思います~

経験を積んで。
コメントへの返答
2015年3月8日 23:07
冬は山が一番綺麗になる時期ですよね♪

お山でお待ちしていますよ。
経験積んで八ヶ岳全山縦走目指しましょう(笑
2015年3月5日 0:47
雪がこんなに沢山ある赤岳は見た事ないです!
見たいけど寒そうだし、滑落しそうで怖いから行きません!(`Θ ´;)

やり残した事とは?
コメントへの返答
2015年3月8日 23:13
赤岳直下の急斜面、滑落したら確実に死ねる所でした。
やり残した事は、地蔵尾根から赤岳登る事と行者小屋キャンプ場でテント泊する事で前回より少し難易度を上げたつもりなんですがどちらもあまり差はなかったです^^;
2015年3月5日 7:49
お疲れさまでした♪

八ヶ岳だったんですね>_<
遠征って言われてたからテン泊とは思ってましたが・・・
やっぱり太平洋側の山は青空が眩しいです(´・_・`)

ところでやり残したことって・・・気になります>_<
コメントへの返答
2015年3月8日 23:18
初日は快晴、二日目は曇りでちょっと残念でしたが十分満足です。
八ヶ岳でのテント泊面白いですよ!
でも条件よければ赤岳日帰り可能だと分かったので機会があればもう一度行きたいです。
やり残した事のメインは上に書いた通りなのですが、あとは道具のテストや雑用を色々と^^
2015年3月6日 11:05
こんな雪の中 テント泊って寒くないんですか?
しかしまあ、綺麗な景色ですね(^^)
コメントへの返答
2015年3月8日 23:22
厳冬期用の寝袋や足先から首元までダウン着込むので大丈夫なんですが朝の気温は-20℃、ずっと興奮状態の為か寒さはあまり感じませんでした(笑
来年は-25℃を体験したいです♪

プロフィール

「辛辛魚うまい」
何シテル?   03/17 14:28
EK9シビックとトゥデイに乗っています ここ2~3年は登山にハマっています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
グレード不明 非MTREC 5MT ピンクじゃありませんオレンジです。 良い所・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキット仕様   テンロクノーマルエンジン 2008年5月まで テンパチヤフオクエ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時のジムカーナA1車両仕様    おわらサーキット 56.650(1996/05/1 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤・街乗り・時々サーキット仕様   JA2 XTi 1992年式  今では希少なPGM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation